ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

住友商事、地場自動車用鋼管製造会社の株式取得―三井物産から (17/4/25)
住友商事株式会社(東京都中央区)は、四輪・二輪用鋼管製造・販売会社の地場ベトナム・スチール・プロダクト(Vietnam Steel Product=VSP、ハノイ市)およびタイのタイ・スチール・パイプ・インダストリー(Thai Steel Pipe Industry=TSP、タ
日立造船、ベトナム初の廃棄物焼却発電プラントの実証運転を開始 (17/4/25)
日立造船株式会社(大阪市住之江区)は、ベトナム初の廃棄物焼却発電プラントの建設および試運転を完了し、4月1日から実証運転を開始した。今後6か月間の実証運転を通じて様々な種類の産業廃棄物に適した処理方法を検証し、プラントの実用性お
りらいあ、BPOサービスの関連会社を子会社化―三井物産と地場から株取得 (17/4/25)
コンタクトセンター事業やバックオフィス事業などを手掛けるりらいあコミュニケーションズ株式会社(東京都渋谷区、2015年10月1日に「株式会社もしもしホットライン」から社名変更)は、持分法適用関連会社で同業のエム・オー・キャップ・ベト
センコー、ドンナイ省でフォワーディング業務開始―フンイエン省に物流センターも (17/4/25)
総合物流企業のセンコー株式会社(大阪市北区)は5月、東南部地方ドンナイ省で日系企業のフォワーディング業務を本格的に開始する。また、紅河デルタ地方フンイエン省でも物流センターの建設に着手し、12月の稼働を目指している。 センコ
十六銀行、ハナム省・第3ドンバン工業団地と業務協力協定 (17/4/24)
十六銀行(岐阜県岐阜市)は13日、取引先のベトナム進出支援および現地ビジネスの支援体制の強化を目的として、紅河デルタ地方ハナム省との間で「ビジネス展開支援を目的とした関係強化に関する覚書」を、また同省の日系企業専用工業団地「第3
ベトナム語検定、東京で6月25日に初実施 (17/4/21)
日本で唯一のベトナム語検定となる「実用ベトナム語技能検定試験」が、東京で6月25日(日)に初めて実施される。実施するのは、特定非営利活動法人日本東南アジア言語普及交流協会。 同試験は、ベトナム語のスタンダード化を進めると共に
福田手袋がベトナム進出、ドンナイ省で工場開所式を開催 (17/4/18)
老舗手袋メーカーの福田手袋株式会社(香川県東かがわ市)は11日、同社が2016年10月に設立したベトナム現地法人「福田手袋ベトナム(Fukuda Glove Viet Nam)」の工場のオープニングセレモニーを、東南部ドンナイ省第3ニョンチャック工業団地内J
エボラブルアジア越法人、DeNA越法人の子会社化で契約締結 (17/4/18)
オンライン旅行事業や訪日旅行事業、ITオフショア開発事業を手掛ける株式会社エボラブルアジア(東京都港区)は14日、同社ベトナム法人Evolable Asia(エボラブルアジア、ホーチミン市)による株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA、東京都渋谷区)ベ
阪急不動産と西鉄、ホーチミンで分譲住宅事業第4号案件を始動 (17/4/17)
阪急不動産株式会社(大阪市北区)と西日本鉄道株式会社(福岡市中央区)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]と共同で、ホーチミン市での分譲住宅事業第4号案件となる大
ピーエイ、ベトナム人向けメディカルツーリズム事業で地場旅行会社と提携 (17/4/17)
求人情報誌の発行や求人情報サイトの運営などを手掛ける株式会社ピーエイ(東京都文京区)は11日、ベトナムでリゾート開発や不動産事業を展開するCEOグループ[CEO](CEO Gr
日系カフェ「安南パーラー」、ホーチミン高島屋に期間限定で出店 (17/4/17)
ハノイ市ホアンキエム区に拠点を置く日系カフェ「安南パーラー(An Nam Parlour)」が、ホーチミン市1区にある高島屋ベトナム1号店B2階の食品街に4月21日(金)から5月7日(日)までの期間限定で出店する。 期間中は、ベトナムのパン「バイン
協和エクシオ、地場ビル内システム事業新会社の株式取得へ (17/4/14)
通信インフラ事業や電気・土木・環境インフラ事業などを手掛ける株式会社協和エクシオ(東京都渋谷区)は、ベトナムへの事業参入および展開強化を目的に、ビル内システム事業(In-Building System=IBS)を展開する地場エイコム・インベストメン
JBIC、ベトナム初の超々臨界圧石炭火力発電所向け設備輸出を支援 (17/4/12)
国際協力銀行(JBIC、東京都千代田区)は3月31日、ベトナム電力グループ(EVN)との間で、融資金額約5000万USD(約55億円、JBIC分)を限度とするバイヤーズ・クレジット(輸出金融)の貸付契約を締結した。 同融資は、三菱東京UFJ銀行(東京都千
ITベンチャーa-works、ベトナムで自動車情報メディアを公開 (17/4/12)
インターネット広告事業などを手掛けるITベンチャー企業a-works株式会社(大阪市西区)は3月7日、ベトナムで自動車情報メディア「XEHOINFO(セーホイインフォ)」を公開した。同社にと
日揮、ホーチミンに営業事務所を開設へ―医薬分野の海外展開加速 (17/4/12)
各種プラント・施設に関するコンサルテーションなどを手掛ける日揮株式会社(神奈川県横浜市)は、中期経営計画で掲げるインフラ分野でのEPC(設計・機材調達・建設工事)事業の強化・拡大施策の一環として、医薬分野における海外プロジェクト受
自動車部品の国産バネ工業が越現法を本格稼動、商工中金の融資で (17/4/7)
商工組合中央金庫(商工中金、東京都中央区)梅田支店は、りそな銀行(大阪市中央区)と協調し、ワイヤーハーネスなどの自動車部品の製造・販売を手掛ける国産バネ工業株式会社(大阪市淀川区)に対してベトナム現地法人の本格稼働に必要な資金1億
ホテルオークラ、「ホテル・ニッコー・ハイフォン」を2020年開業 (17/4/6)
株式会社ホテルオークラ(東京都港区)子会社でホテル運営を手掛ける株式会社オークラ・ニッコー・ホテルマネジメント(東京都品川区)は3月27日、大和ハウス工業株式会社(大阪市北区)と株式会社フジタ(東京都渋谷区)が出資する中央合同会社(東
ジェトロが「ジャパン・フェア」実施、日系コンビニとイオンでテスト販売事業 (17/4/5)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は11月から2018年1月にかけて、ファミリーマートおよびミニストップ、イオンと連携し、ベトナムでの販路拡大を目指す日本の事業者を対象として3社のベトナム全店舗を活用したテスト販売事業「ジャパン・フェア201
繊維専門商社のヤギ、ホーチミンに現地法人を設立 (17/4/5)
繊維専門商社の株式会社ヤギ(大阪市中央区)は、同社100%出資のベトナム現地法人「ヤギベトナム(Yagi Vietnam)」をホーチミン市フーニュアン区に設立し、事業を開始した。資本金は10万USD(約1110万円)。 ヤギは、製品OEM(相手先ブラン
パッケージ印刷の共同精版にJBICが協調融資、ハナム省に進出 (17/4/4)
国際協力銀行(JBIC、東京都千代田区)は3月31日、「海外展開支援融資ファシリティ」の一環として、パッケージ関連の印刷・販売事業を手掛ける共同精版印刷株式会社(奈良県奈良市)との間で、融資金額138万USD(約1億5000万円、JBIC分)の貸付契
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved