ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

西鉄と阪急不動産、ホーチミンで分譲住宅事業第3号案件を始動 (16/11/9)
西日本鉄道株式会社(福岡市中央区)と阪急不動産株式会社(大阪市北区)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]と共に、ホーチミン市での分譲住宅事業第3号案件となる「キ
VTVcabで日本コンテンツ放送開始、「WAKUWAKU JAPAN HOUR」 (16/11/9)
日本のコンテンツを各国の現地の言葉で放送するチャンネル「WAKUWAKU JAPAN」を展開するWAKUWAKU JAPAN株式会社(東京都港区)は12月1日、ベトナムで「WAKUWAKU JAPAN HOUR」の放送を開始する。これにより、同チャンネルの放送エリアは7か国・
川崎汽船、ホーチミンで完成車物流サービスを開始 (16/11/8)
川崎汽船株式会社(東京都千代田区)は10月末、ホーチミン市で完成車を対象とした物流サービスを開始した。アジアを中心とした新興国では、自動車販売の拡大に伴い完成車の輸送に付帯したサービスの需要も高まっている。こうしたニーズに対応
ルア越日友好議員連盟会長に旭日重光章、議員交流促進に寄与 (16/11/8)
日本政府は3日、2016年秋の外国人叙勲でトー・フイ・ルア越日友好議員連盟会長に旭日重光章を授与することを発表した。同氏への叙勲は、日本とベトナムの議員交流及び相互理解の促進に大きく寄与した功績によるもの。叙勲伝達式は後日ハノイ
三菱日立パワーシステムズ、ハノイに駐在事務所を開設 (16/11/8)
三菱日立パワーシステムズ株式会社(MHPS、神奈川県横浜市)は、火力発電システムや大気環境対策システム(Air Quality Control System=AQCS)の受注拡大に向けて情報収集・発信を強化するため、ハノイ市に駐在事務所を開設した。 同事務
センサ製品のオプテックス、水環境管理向上で調査開始―JICA委託 (16/11/8)
防犯用や自動ドア用・シャッター用などのセンサ製品を生産するオプテックス株式会社(滋賀県大津市)は、政府開発援助(ODA)案件化調査事業として「ベトナムにおける流域水環境管理能力向上のための簡易水質測定キットと自動データ収集技術の導
不動産開発のプロスエーレ、ホーチミンで分譲住宅開発―地場と合弁設立 (16/11/7)
ASEAN近隣諸国で不動産開発プロジェクトの調査及び出資を行う株式会社プロスエーレ(東京都新宿区)は、ホアビンビル建設管理株式会社[HBC](Hoa Binh Corporation)の関
ダナンの寺院に日本の仏像を奉納、日越の寄進で (16/11/5)
南中部沿岸地方ダナン市の五行山観世音寺で10月30日、奈良・東大寺別当で華厳宗管長の狭川普門師ら日越有志による日本の十一面観音像の奉納式が行われた。奉納式には、日本からの仏蹟巡礼団一行34人及び寄進に応じた在留日本人、地元市民、
アパレル副資材のナクシス、ハナム省の第2工場操業開始 (16/11/3)
アパレル副資材の製造・販売を手掛けるナクシス株式会社(京都市上京区)は1日、紅河デルタ地方ハナム省に設立した新工場の操業を開始した。新工場は2015年に開業した東南部地方ドンナイ省の工場に続くベトナム国内2拠点目。 新工場はハ
亀田製菓、メコンデルタ地方の新工場を稼動―3拠点体制へ (16/11/2)
亀田製菓株式会社(新潟県新潟市)は、ベトナムにおける合弁会社ティエン・ハ・カメダ(Thien Ha Kameda、紅河デルタ地方フンイエン省)が製造・販売している揚げせんべい「ICHI(イチ)」の販売拡大を受けて、更なる生産能力の増強を図るべくメコ
日系2社と地場大手、ホーチミンにマンション・ビル管理会社設立 (16/11/2)
サンヨーホームズ株式会社(大阪市西区)と株式会社オカムラホーム(千葉県八千代市)の関連会社オカムラ・ワールド・アドバンス(Okamura World Advance=OWA)、及びホアビンビ
新たな光海底ケーブル「APG」運用開始、アジア域内結ぶ (16/11/1)
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com、東京都千代田区)は10月31日、アジア域内を結ぶ新たな大容量光海底ケーブル「アジア・パシフィック・ゲートウェイ(Asia Pacific Gateway=APG)」の運用を開始した。APGは、NTT Comが各国の主要通信
日本政府、橋梁建設と医療機材整備の5案件に41万USD支援 (16/11/1)
在ホーチミン日本国総領事館で10月21日、日本政府による2016年度対ベトナム草の根・人間の安全保障無償資金協力「カマウ省2郡1市4橋梁建設計画」など5案件(橋梁建設2案件、医療関係3案件)に関する贈与契約の署名式が開催された。5案件の供与
住友商事、フンイエン省とジャパンデスク設置で覚書 (16/10/31)
住友商事株式会社(東京都中央区)と同社が運営・展開する第2タンロン工業団地(紅河デルタ地方フンイエン省)は27日、フンイエン省との間でジャパンデスクの設置に関する覚書を締結した。 第2タンロン工業団地は2006年に同省に開業したも
日系コンビニとイオンで「ジャパン・フェア」、日本の食品など販売 (16/10/28)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、11月1日から30日まで、ファミリーマート及びミニストップ、イオンのベトナム店舗で日本の食品などを販売する「ジャパン・フェア」を実施する。これは、ベトナムでの販路拡大を目指す日本の事業者を対象とした
ANAとベトナム航空、コードシェア提携開始―10月30日から (16/10/27)
ANAグループとベトナム航空(Vietnam Airlines=VNA)は、5月28日に締結した業務・資本提携に関する最終契約書に基づき、2016年冬ダイヤ(10月30日)からコ
オービー工業がベトナム進出、ハノイに新工場設立 (16/10/27)
工業用プラスチック製品や金型、治工具の製造販売などを手掛けるオービー工業株式会社(大阪市中央区)の香港現地法人オービー工業(香港)有限公司は、ハノイ市第1タンロン工業団地に新工場を設立する。工場の操業開始は2017年1月の予定。
マンホールの伊藤鉄工がベトナムで生産設備増強、商工中金の融資で (16/10/25)
商工組合中央金庫(商工中金、東京都中央区)さいたま支店は、埼玉りそな銀行(埼玉県さいたま市)と協調し、鋳物製品メーカーの伊藤鉄工株式会社(埼玉県川口市)に対してベトナムでの事業拡大に必要な資金2億円を融資した。 これは、商工中
UUUM、YouTuber動画コンテンツのベトナム配信を開始 (16/10/24)
1600以上のユーチューブ(YouTube)チャンネルに対するマネジメントや動画制作サポートなどを手掛けるUUUM(ウーム)株式会社(東京都港区)は、8月に戦略的グローバルパートナーとして業務提携した地場大手動画制作会社のポップス・ワールドワイ
八千代銀行 、BIDVと業務提携―ベトナム進出支援 (16/10/21)
八千代銀行(東京都新宿区)は17日、ベトナム投資開発銀行[BID](BIDV)との間で、ベトナム進出支援などに関する包括業務提携契約を締結した。 今回の提携は、BIDVが
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved