ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

トヨタベトナム社長の丸田氏、VAMAの新会長に就任 (15/2/3)
ベトナム自動車工業会(VAMA)の新会長に、現在トヨタベトナム(TMV)の社長を務める丸田義久氏が就任した。丸田氏の任期は2015年から2017年まで。1月30日付けで着任した。 これにより、前会長であるフォードベトナム社長のジーザス・メテ
フタバ産業、ハイフォンの製造子会社設立を中止 (15/2/3)
自動車用プレス部品などの製造・販売を手掛けるフタバ産業株式会社(愛知県岡崎市)は2日、2014年に予定していた紅河デルタ地方ハイフォン市における製造子会
KDDIベトナムとオプティムが業務提携、モバイルセキュリティ分野などで (15/2/3)
ベトナム進出企業のICTニーズをフルサポートするKDDIベトナム(KDDI VIET NAM CORPORATION、ハノイ市)と、ビジネス向けモバイルアプリのマーケットリーダーである株式会社オプティム(佐賀県佐賀市)が、モバイルセキュリティ及びビジネスアプ
「夢の教室inベトナム」、夢先生は元日本代表 福田正博氏 (15/2/2)
ホーチミン市7区の日本人学校で1月27日、日本サッカー協会(JFA)が主催する「夢の教室(※ユメセン)」が支援企業、全日本空輸株式会社(ANA)の協力により開催された。夢先生には、元日本代表FWで、現役時代は「ミスターレッズ」の愛称で親しま
セタ・インターナショナル、ダナンにオフショア開発センター設立 (15/2/2)
株式会社セタ・インターナショナル(東京都品川区)の100%子会社で、ベトナムでのオフショア開発事業を展開する有限会社セタ・インターナショナル・アジア(SETA International Asia Ltd.、ハノイ市)は2月1日、ハノイ市に続きベトナム
防護服のアゼアス、ホーチミンに駐在員事務所を設立 (15/2/2)
防護服とたたみ資材、アパレル資材の製造・販売を手掛けるアゼアス株式会社(東京都台東区)は1月15日、ホーチミン市に駐在員事務所を設立した。 同社は、経営の重点課題の1つとしてグローバル化への対応を掲げている。中国に海外子会社
トライバルメディアハウス、ハノイに現地法人を設立 (15/1/30)
デジタルマーケティングコンサルティング事業などを手掛ける株式会社トライバルメディアハウス(東京都中央区)はこのほど、ソフトウェア開発を主な事業とするベトナム現地法人「Tribal Media House Technology Lab Co.,Ltd.」をハノイ市に設
王子木材緑化、バクニン省に木材製品販売の現地法人を設立 (15/1/29)
王子ホールディングス株式会社(東京都中央区)のグループ会社である王子木材緑化株式会社(東京都中央区)は、紅河デルタ地方バクニン省バクニン市に木材製品販売を行うベトナム現地法人「OJI FOREST PRODUCTS VIETNAM CO.,LTD.」を設立した。
データセクション、マーケティング支援サービス「Insight Report」提供開始 (15/1/29)
ソーシャルメディア分析事業を手掛けるデータセクション株式会社(東京都渋谷区)のベトナム現地法人データセクションベトナム(DATASECTION VIETNAM CO.,LTD、ハノイ市)はこのほど、マーケティング支援サービス「Insight Report」のベトナム語
イオン、地場スーパーマーケット2社と資本・業務提携 (15/1/28)
イオンは27日、地場スーパーマーケットチェーンのフィビマート(Fivimart)及びシティマート(Citimart)との間で、資本・業務提携に合意したことを発表した。2社との資本・業務提携は、ベトナムにおけるイオングループの強固な事業基盤構築を目
みなと銀、エクシムバンクと業務提携の覚書締結 (15/1/26)
みなと銀行(兵庫県神戸市)は、エクシムバンク[EIB](Eximbank)及びEIBに15%の資本を出資している三井住友銀行(東京都千代田区)との間で、ベトナムへの進出を検討する取
レオパレス21、ハノイ支店営業開始 (15/1/26)
株式会社レオパレス21(東京都中野区)のベトナム現地法人「LEOPALACE21 VIETNAM CO., LTD.」は、このほどハノイ市に支店を開設し、15日より営業を開始した。ベトナムではホーチミン市に続き
大分銀行とフォーバル、業務提携拡充で取引先企業の進出支援強化 (15/1/26)
企業経営を支援する情報通信コンサルタント集団の株式会社フォーバル(東京都渋谷区)と大分銀行(大分県大分市)は、大分銀行の取引先企業の海外進出に対するサポートを強化するため、業務提携を拡充する。 具体的には、フォーバルが東南
関空、QRコードで空港内表示を翻訳、ベトナム語など15言語に対応 (15/1/23)
新関西国際空港株式会社(NKIAC、大阪府泉佐野市)は20日、関西国際空港に、QRコードを利用して空港内表示などを最大15言語で翻訳するサービス「QR Translator」を導入した。これは、公共交通施設で初めての多言語表記のモデルプロジェクトと
マンダム、ホーチミンに化粧品輸入・販売の子会社設立 (15/1/23)
化粧品の製造・販売などを手掛ける株式会社マンダム(大阪市中央区)は9日、ベトナム市場における化粧品事業の基盤確立及び規模拡大を目的として、ホーチミン市に同社100%出資のマンダム・ベトナム(Mandom Vietnam Company Limited)を設立し
近畿経産局、ホーチミンに「関西デスク」開設 (15/1/23)
近畿経済産業局は2014年12月、ホーチミン市への進出・投資に関する問い合わせに日本語で対応するワンストップ相談窓口「関西デスク(KANSAI-DESK)」を同市1区のホーチミン市輸出加工区・工業団地管理委員会(HEPZA)本部(35 Nguyen Binh Khiem
A-LINE、留学生による家事介護のお手伝いサービスを開始へ (15/1/22)
医療機関向け人材コンサルティング事業を中心としたサービスを提供するA-LINE株式会社(東京都中央区)の子会社「A-LINE Vietnam Co., Ltd」は2月25日、日本市場向けに留学生を活用した家事介護お手伝いのウェブサービス「CLIKA.jp」を開始す
レクサス、販売代理店の2号店をハノイに1月23日オープン (15/1/21)
トヨタの高級車ブランド「レクサス」が23日、ハノイ市ナムトゥーリエム区のファムフン通りとズオンディンゲー通りの角地に正規販売代理店「レクサス・タンロン」をオープンする。同店舗は2014年1月にホーチミン市にオープンした
データセクション、ハノイ国家大学と産学連携 (15/1/21)
ソーシャルメディア分析事業を手掛けるデータセクション株式会社(東京都渋谷区)とハノイ国家大学は、ASEAN地域におけるビッグデータビジネスの推進及び経済発展の支援を目的として、産学連携協定を締結した。 今回の産学連携では、◇ビ
HIROPRO、ベトナムで日本のエンタメ正規版をウェブ配信、越企業と共同展開 (15/1/20)
IT開発・運営・コンサル業務などを手掛ける株式会社HIROPRO(岡山県岡山市)は16日、日本政府が推進するクールジャパンプロジェクトに伴い日本の音楽・ゲーム・漫画・アニメ・グッズなどの正規版をベトナム国内でウェブ配信するサービスの独占
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved