ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

イーレックス、ハウザン省のバイオマス発電所を25年1月運転開始 (24/12/18)
再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)は、2022年12月に着工した南部メコンデルタ地方ハウザン省でのバイオマス発電所の運転開始スケジュールを発表した。 これは、イーレックスとして海外第1号のバイオマス発電所かつベトナムで初めての商用...
双日とビナミルクグループ、国内最大級の牛の食肉加工工場を稼働 (24/12/17)
双日株式会社(東京都千代田区)は17日、グループ会社のジャパン・ベトナム・ライブストック(Japan Vietnam Livestock=JVL、ハノイ市)を通して、北部紅河デルタ地方ビンフック省タムダオ郡で国内最大級の牛の食肉加工工場の稼働を開始した。 高度に衛生管...
ハイブリッドテクノロジーズ、地場NGSCを連結子会社化へ (24/12/17)
日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)は16日、ベトナム国内でITコンサルティングから開発・導入支援、トレーニングやオペレーションサポートまで総合的なIT支援事業を展開するNGSコンサルティング(NGS C...
主要生成AIの検索ボリューム、ベトナムではGeminiが1位 (24/12/17)
グローバルマーケティング事業を手掛けるアウンコンサルティング株式会社(東京都千代田区)はこのほど、世界18か国・地域を対象に、2023年11月1日から2024年10月31日までの1年間における主要な生成人工知能(AI)の検索ボリュームを調査した。 この調査では、主要な...
イーレックス、トゥエンクアン省のペレット工場を25年2月本格稼働 (24/12/17)
再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)は、東北部地方トゥエンクアン省での木質ペレット工場「イーレックス・サクラ・バイオマス・トゥエンクアン工場」の運転開始スケジュールを発表した。 2024年12月に運転開始と開示していたが、現在は予定通...
TCJグローバル、ベトナムでグローバル教育事業参入、海外展開開始 (24/12/17)
外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本語学院、東京都新宿区)は10月21日、ベトナムで私立大学を運営するハノイ電気機械短期大学(HCEM)との間で業務提携に関する基本合意書を締結した。これにより、同社はグローバ...
FPTとデンソー、グローバルなソフトウェア定義車両で連携 (24/12/16)
ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、自動車部品メーカーである株式会社デンソー(愛知県刈谷市)との間で、グローバルなソフトウェア定義車両(SDV)に向けて連携していくための覚書(MOU)を締結した。 覚書のもと、次世代SDV...
経産省、インフラ海外展開促進調査でベトナム案件11件採択 (24/12/16)
経済産業省 通商政策局 貿易振興課は、令和5年度補正「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査:二次公募)」に係る間接補助事業者について公募を行い、応募163件の中から110件を採択者として決定した。このうち11件がベトナムに関...
キャムグローバル、特定技能外国人ドライバー育成・採用で協定締結 (24/12/16)
HRテックをはじめ、人材紹介・製造派遣・外国人雇用支援・事務アウトソーシングなど多様なサービスを展開するキャムコムグループで、外国⼈紹介事業、外国⼈採⽤メディア運営、外国⼈受け⼊れ⽀援サー...
商空間プロデュースのスペース、ベトナム現地法人を設立へ (24/12/16)
ショッピングセンターや文化施設、スポーツ・娯楽施設などの企画、設計、監理及び施工を手掛ける株式会社スペース(東京都中央区)は、同社100%出資のベトナム現地法人をホーチミン市に設立する。 ベトナム現地法人「スペース・ベトナム(SPACE VIETNAM)」は、商業施設の企画・コ...
参天製薬、ベトナムで眼圧下降点眼薬の承認申請受理 (24/12/16)
参天製薬株式会社(大阪府大阪市)は、このほど現地法人を通じて行った成人の開放隅角緑内障および高眼圧症の眼圧下降を目的とするSTN1013001(ラタノプロスト50µg/mLカチオニック乳化点眼剤)の承認申請が、韓国とベトナムの当局に受理されたと発表した。 ...
在ベトナム日系企業、事業拡大意欲はASEANトップ ジェトロ調査 (24/12/13)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は12日、「2024年度海外進出日系企業実態調査(ベトナム編・『営業利益見通し』、『今後の事業展開』、『賃金』)」の速報版を公開した。 同調査は、アジア・オセアニアにおける日系企業活動の実態を把握し、その結果を広く提供することを目的とし...
日本の製造業の有望事業展開先、ベトナムは2位維持 (24/12/13)
国際協力銀行(JBIC、東京都千代田区)が発表した日本の製造業企業の海外事業展開の動向に関するアンケート調査結果によると、今後3年程度の中期的な有望事業展開先国・地域のランキングで、ベトナムは前年と同じく2位となった。 同調査は、海外事業を行う日本の製造業企業の海...
AIレストラン予約サービス「AutoReserve」、ベトナムに対応 (24/12/13)
人工知能(AI)による日本国内・海外レストラン予約サービス「AutoReserve」を運営する株式会社ハロー(東京都渋谷区)は、「AutoReserve」の自動音声予約の対応可能国にベトナムを追加した。 「AutoReserve」では、1万5000軒を超えるベトナ...
LinkStory、ホーチミンにグループ会社を設立 (24/12/13)
ウェブデザインやグラフィックデザインのディレクション・制作などを手掛ける株式会社LinkStory(岐阜県瑞穂市)は2日、グループ会社の「LinkStoryアジア(LinkStory Asia)」をホーチミン市に設立した。 LinkStoryは2014年5月の設立...
特定技能外国人の退職理由、ベトナム人材は「給与の不満」が最多 (24/12/12)
株式会社マイナビグローバル(東京都千代田区)は、特定技能外国人の退職理由と傾向に関する調査結果を発表した。 同社が支援する就労中の特定技能外国人のうちベトナム人材は64.5%を占める一方、退職者におけるベトナム人材の割合は78.3%で、退職者に占めるベトナム人材の割合...
総合バルブメーカーのキッツ、初のベトナム生産拠点を開業・稼働 (24/12/12)
バルブ及びその他の流体制御用機器とその付属品の製造・販売を手掛ける株式会社キッツ(東京都港区)は10日、北部紅河デルタ地方ビンフック省でキッツ・コーポレーション・オブ・ベトナム(KITZ Corporation of Vietnam=KCV、ビンフック省)の新工場の開業式...
ベカメックス東急、ビンズオン新都市で分譲マンション2案件着工へ (24/12/11)
東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市の開発を手掛けるベカメックス東急(BECAMEX TOKYU)は今冬、ビンズオン新都市で新たに2つの分譲マンションを着工する。 着工するのは、「ソラ・ガーデンズIII(SORA gardens III)」と、...
東急とNTT都市開発、ビンズオン新都市で分譲マンション竣工 (24/12/11)
東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市の開発を手掛けるベカメックス東急(BECAMEX TOKYU)とNTT都市開発株式会社(東京都千代田区)は、ビンズオン新都市で合弁会社「H9BCインベストメント(H9BC INVESTMENT)」を2020年7月...
宮崎県とベトナム農業学院傘下機関、特定技能人材確保で覚書締結へ (24/12/11)
宮崎県農政水産部とハノイ市のベトナム農業学院(VNUA、旧:ハノイ農業大学)傘下のベトナム農業学院投資開発サービス(Investment Development and Service of Viet Nam National University of Agriculture=VNUA-IDS)は12月13日、農...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved