ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

フォスター電機、ベトナム合弁会社の設立時期を再変更 (23/2/1)
スピーカや音響機器・電子機器の製造・販売を手掛けるフォスター電機株式会社(東京都昭島市)は、中国におけるフェライトマグネットの調達先である横店集団東磁股份有限公司(ホンディエン・グループ・DMEGCマグネティックス)との共同出
健康食品OEMのAFC-HD、ベトナムのケータリングサービス企業の子会社化を完了 (23/2/1)
健康食品や化粧品・医薬部外品の受託製造(OEM)メーカーである株式会社AFC-HDアムスライフサイエンス(静岡県静岡市)は1月30日、ベトナムでケータリングサービス(給食事業)を手掛ける5SPRO(ハノイ市)の株式取得手続きを完了し、5SPROを子会社
大倉工業、ベトナム子会社を設立へ 接着剤・プラスチック製品を製造・販売 (23/1/31)
各種ポリエチレン製品及びポリプロピレン製品や光学機能性フィルムなどの製造・販売を手掛ける大倉工業株式会社(香川県丸亀市)は、事業基盤強化の一環としてベトナムに子会社を設立し、製造・販売を行うことを検討している。
貨幣処理機メーカーのグローリー、ダナンに現地法人設立 (23/1/31)
貨幣処理機メーカー大手のグローリー株式会社(兵庫県)は、海外市場向け通貨処理機の遠隔監視と店舗DXを支援するデジタルサービス「UBIQULARTM(ユビキュラー)」等のソフトウェア開発を行う「Glory Software Vietnam Co., Ltd.」を南中部沿岸
ホンダベトナム、22年のバイク販売台数+20.9%増 シェア8割超 (23/1/30)
ホンダベトナム(Honda Vietnam)の発表によると、2022年における同社のバイク販売台数は前年比+20.9%増の240万7907台となり、市場シェアの80.7%を占めた。なお、同期の完成車(CBU)の輸出台数は同+1.2%増の21万5961台となった。
レンズメーカーのタムロン、フンイエン省に新工場建設 (23/1/27)
レンズ専業メーカーの株式会社タムロン(埼玉県さいたま市)は、ベトナム北部紅河デルタ地方フンイエン省に新工場を建設すると発表した。 タムロンは現在、日本国内において青森県、海外においては中国・仏山市、ベトナム・
車載アンテナのヨコオ、フンイエン省にプローブ製造工場設立 (23/1/27)
車載アンテナ大手の株式会社ヨコオ(東京都千代田区)はこのほど、ベトナム北部紅河デルタ地方フンイエン省に新会社「YOKOWO ELECTRONICS VIETNAM CO., LTD(ヨコオ・エレクトロニクス・ベトナム 略称:YEV).」を設立すると発表した。稼働は202
阪急阪神不動産とシーアールイー、ベトナム中部で物流倉庫建設に着手 (23/1/27)
阪急阪神不動産株式会社(大阪府大阪市)と株式会社シーアールイー(東京都港区)は、シンガポールのセムコープ・デベロップメント(Sembcorp Development)と共同でセムコープ・インフラ・サービシズ(Sembcorp Infra Services)に出資し、ベトナム
加藤産業、ベトナムの食品卸売会社を買収 (23/1/27)
総合食品卸売業の加藤産業株式会社(兵庫県西宮市)は、ベトナムの食品卸売会社であるナムカイフー・サービス・トレーディング・プロダクション(Nam Khai Phu Service Trading Production=NKP)の株式を取得する。 NKPは2013
昭和電線、ワイヤハーネス事業のベトナム拠点拡大へ 工場移転 (23/1/27)
昭和電線ホールディングス株式会社(神奈川県川崎市)は、グローバル展開を推進するワイヤハーネス事業のさらなる事業拡大を目指し、ベトナム現地法人であるSWCC昭和ベトナム・インターコネクト・プロダクツ(SWCC SHOWA VIETNAM INTERCONNECT
森六ケミカルズ、ベトナム駐在員事務所をホーチミンに開設 (23/1/27)
森六ホールディングス株式会社(東京都港区)傘下でファインケミカルやコーティング、電機・電子などの事業を手掛ける森六ケミカルズ株式会社(東京都港区)は1月、ホーチミン市に駐在員事務所を開設し、業務を開始した。 森六
丸紅・大日本印刷・PwC、スマートシティ開発へのメタバースサービス導入可能性調査をベトナムで実施 (23/1/27)
丸紅株式会社(東京都千代田区)と大日本印刷株式会社(東京都新宿区)、PwCアドバイザリー合同会社(東京都千代田区)は、2022年11月から2023年1月にかけて、スマートシティの開発におけるメタバース空間を活用したサービス展開の可能性について
【日系】2022年ベトジョー記事アクセス数ランキング (23/1/20)
VIETJOベトナムニュースが2022年に配信した「日系」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:飯山精器、ハサミ首切り写真の解雇通告で問題を起こした日本人工場長を更迭
最新刊「2023年度上半期版 ベトナム上場企業 TOP50社」が発売! (23/1/20)
ベトナム企業信用調査などを手掛けるVERAC(ヴェラック、ホーチミン市)は19日、ベトナムの大手企業50社の詳細情報をまとめたデータブックの最新刊(2023年度上半期版)をオンライン版で発売した。 生産拠点としても販売先とし
昭和女子大学、世界遺産ホイアンの「日本橋」を模型で再現 (23/1/18)
昭和女子大学(東京都世田谷区)国際文化研究所は、研究所の設立30周年記念として10月に開催予定の「世界遺産ホイアン・日本橋展」に先立ち、南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市の旧市街に架かる来遠橋(Cau Lai Vien、別称:日本橋、橋寺)
三井住友銀行、エクシムバンクとの資本提携解消 株式売却を開始 (23/1/17)
三井住友銀行(SMBC、東京都千代田区)は16日、大手民間銀行エクシムバンク[EIB](Eximbank)との資本提携解消を決定し、株式売却を開始したと発表した。
三日月グループ、ダナンの海岸沿いに歩道橋を着工 日越50周年記念事業 (23/1/17)
南中部沿岸地方ダナン市ダナン湾沿いのグエンタットタイン(Nguyen Tat Thanh)通りで15日朝、歩道橋設置プロジェクトが着工した。海岸沿いに歩道橋が建設されるのは、同市では初とのこと。 歩道橋は高さ11m、長さ140m、面
ライオン、医薬品・医療機器の地場メラップ株36%を取得 (23/1/17)
ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムで医薬品・医療機器の製造販売を中心とした企業グループの経営戦略・経営管理事業を展開するメラップ・ホールディング(MERAP HOLDING、ホーチミン市)の株式36.0%(806万4000株)を取得する。株式
トヨタ・ベトナム、22年販売台数は+34%増の9万2625台 (23/1/16)
トヨタ・ベトナム(TMV)の発表によると、2022年の販売台数(レクサス含む)は前年比+34%増の9万2625台で、うちレクサスの販売台数が1510台だった。同年末時点の累積販売台数は85万7051台となり、うちレクサスが1万0483台となっている。
ベトナム初出店の「ソニーストア」、ホーチミンにオープン (23/1/16)
ソニー・エレクトロニクス・ベトナム(Sony Electronics Vietnam)は14日、ベトナム初出店となる「ソニーストア(Sony Store)」を、ホーチミン市1区の「ビンコムセンター・ドンコイ(Vincom Center Dong Khoi)」にオープンした。
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved