ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナムとオーストラリア、戦略的パートナーシップ締結

2018/03/16 16:29 JST配信
(C)Vietnam finance,Zing
(C)Vietnam finance,Zing 写真の拡大

 オーストラリアを公式訪問したグエン・スアン・フック首相と同国のマルコム・ターンブル首相は15日、両国の戦略的パートナーシップの締結に関する共同声明に署名した。両国は2015年3月に、2009年に結んだ包括的パートナーシップを強化することで合意していた。オーストラリアはベトナムにとって12番目の戦略的パートナーとなる。

 両首相は、多くの分野における二国間協力に関する合意文書の調印式に立ち会った。2018~2023年期の教育協力に関する合意や職業教育協力に関する覚書、科学技術・イノベーションの協力推進に関する覚書、農林漁業の協力推進に関する覚書など、30余りの文書が調印された。

 両国間の貿易額は、年平均+7%強のペースで増加しており、2017年には前年比+22.6%増の約65億USD(約6910億円)に達した。オーストラリアの対越投資は412件で、投資総額は18億USD(約1910億円)に上る。投資総額ランキングでは126か国・地域中20位に位置する。

 教育は両国が協力に力を入れている分野で、オーストラリアはベトナム人学生に多くの奨学金を供与している(多い時で年に400人、現在は約100人)。現在約3万人の大学生と研究生がオーストラリアで勉学に励んでいる。
 

Clip to Evernote
[Vietnam finance,2018/3/15,O].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [政治]
ベトナムなど8か国の首脳を招待、G7広島サミット拡大会合 (21日)
 岸田文雄内閣総理大臣は20日の会見で、5月に日本で開催する主要国首脳会議(G7広島サミット)に合わせてアウトリーチ(拡大)会合を開催し、ベトナムを含む8か国の首脳及び各国際機関のトップを招待すると発表した...>> 続き
バイデン米大統領ら各国首脳、トゥオン新国家主席に祝電 (17日)
 米国のジョー・バイデン大統領をはじめとする世界各国の首脳は、3月上旬にベトナムの新国家主席に就任したボー・バン・トゥオン氏に祝電を送った。  バイデン大統領は祝電で、トゥオン国家主席に祝辞を述べ...>> 続き
ザン国防相、中越戦争犠牲者慰霊碑を訪問 (15日)
 ファン・バン・ザン国防相は13日、東北部地方クアンニン省モンカイ市ハイソン村(xa Hai Son, TP. Mong Cai)のポーヘン中越戦争英雄烈士慰霊碑(Dai tuong niem cac anh hung liet sy Po Hen)を訪れ、中国軍と戦...>> 続き
チュオンサ諸島海戦から35年、各地で戦死者慰霊行事 (15日)
 1988年3月14日のチュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、中国名:南沙諸島)海戦を記念し、中国軍と戦い犠牲になった兵士に線香を手向ける慰霊行事が全国各地で行われた。  この海戦ではベトナムと中国の両...>> 続き
越韓副首相が対話、年内に貿易額1000億USDが目標 (14日)
 ベトナムのレ・ミン・カイ副首相と韓国の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副首相は10日、政府官房で両国間の経済協力に関する会合を開き、両国関連機関の代表者らが参加した。  カイ副首相はこの席で、2022年12月に...>> 続き
これより過去の記事は、政治記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved