ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

リリース記事一覧

パソナ、「クールジャパン機構」に出資、日本の魅力を海外へ推進する事業を支援 (13/11/26)
総合人材サービスの株式会社パソナグループ(東京都千代田区))はこのほど、‟日本の魅力”の海外展開を推進する「クールジャパン機構(株式会社海外需要開拓支援機構)」への出資を決定した。なお、クールジャパン機構は、外需獲得の
ビジネスセミナー「ホーチミン聴き方学校 ライブVOL1」、11月22日開催 (13/11/14)
人材紹介のJACリクルートメントベトナムは11月22日(金)に日本人経営者向けセミナー「ホーチミン聴き方学校 ライブVOL1」を開催する。 このセミナーでは、現地スタッフとのコミュニケーションが苦手だという日本人経営者らに「聴く」
サーカス劇「A O SHOW」、2014年もホーチミンでの公演継続が決定 (13/11/11)
A O SHOW(アー・オー・ショー)はベトナム南部における農村と都市の暮らしを、サーカス、アクロバット、演劇、ダンス、伝統楽器による生演奏で情緒的かつコミカルに表現した、全く新しいパフォーマンス。ベトナムの日常生活に欠かせない竹
地球市民かながわプラザ、講演会「日本を目指したベトナムの英雄と皇子~ファン・ボイ・チャウとクオン・デ~」開催 (13/11/8)
神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)は11月30日(土)、日越友好年を記念して、講演会「日本を目指したベトナムの英雄と皇子~ファン・ボイ・チャウとクオン・デ~」を開催する。 日露戦争後の日本へ、勉学・活動のため
Bona Coffee、ファミリーマートでオーガニックコーヒーを販売 (13/11/5)
ベトナムのコーヒー輸出会社「Bona Coffee」がホーチミン市内のファミリーマート(1区スカイガーデン店と7区リバーサイドレジデンス店の2店舗)での商品販売を10月28日より開始した。「Bona Coffee」は、コーヒーの原料となるコーヒー豆に対
ZEN PLAZA、11月1日に「スシバー」などがリニューアルオープン (13/10/31)
ホーチミン市1区グエンチャイ通りにある日系独資ビル「ZEN PLAZA」の5階に入居する人気レストランの「スシバー」、「ホアンインビュッフェ&ホットポット」とフォトスタジオ「創寫館」が11月1日に、よりアクセスの便利な下層階に移動する。
JV Hacking Fest 2013、ホーチミンで11月8日から開催 (13/10/30)
日越友好年記念事業の一環として、ホーチミン市で11月8日(金)~10日(日)まで、日越ITエンジニアたちが交流するハッカソンイベント「JV Hacking Fest 2013」が開催される。 ハッカソン(hachathon= hackとmarathonの混成語)とは、
ハノイ:ベトナム人管理者向け「論理的思考力強化による問題解決講座」、11月22日・23日開催 (13/10/21)
人材育成サービスとコンサルティングを行うグローバルマネジメント研究所ベトナムは、ハノイ市で11月22日(金)と23日(土)に、日系企業で働くベトナム人管理者を対象としたセミナー「客観的な事実に基づいて考える。論理的思考力を鍛える
ロンハウ工業団地、新レンタル工場をオープン (13/10/16)
メコンデルタ地方ロンアン省にあるロンハウ工業団地(LHC)は15日、新レンタル工場のオープニングセレモニーを開催した。同工業団地は、ホーチミン市中心部から約19キロ、フーミーフン新都市区から約12キロ、新サイゴン港から約3キロという
デジタルコンテンツ制作会社のグミ、ホーチミンに現地法人設立 (13/10/11)
株式会社グミ(東京都渋谷区)はこのほど、Webシステムのオフショア開発拠点と、プロモーションコンテンツの海外展開を加速させることを目的とした子会社、株式会社グミベトナムをホーチミン市に設立すると発表した。 グミベトナムは、HT
10/29ベトナム工業団地進出セミナー、東京で開催、ホーチミン市近郊の工業団地集結 (13/10/11)
ベトナムで工業団地代理店事業やレンタカー事業、進出支援情報サイト運営等を手掛けるソルテックトレーディング(本社:ホーチミン市)は、10月29日(火)に東京で、ベトナムにある複数の工業団地からプレゼンターを招き、「ベトナム工業団
Saigonで働く女子のためのキャリアコーチング 説明会相談会開催 (13/10/10)
人材紹介のJACリクルートメントベトナムは11月から開催する「Saigonで働く女子のためのキャリアコーチング」セミナーに先立ち、10月24日(木)と31日(木)の両日、説明会と相談会を開催する。 講師は、日本で企業経営者や役員などエグ
アイクラフトJPN、世界中で使えるキャッシュカード「リコーグローバルマネーカード」の取扱開始 (13/10/8)
海外進出支援・コンサルティングを手掛けるアイクラフトJPN株式会社(東京都千代田区)の現地子会社アイクラフトJPN・ベトナム(ホーチミン市)はこのほど、世界中で使えるキャッシュカード「リコーグローバルマネーカード」の取り扱いを開
ロンハウ工業団地、日系中小企業の投資誘致に注力 (13/10/1)
メコンデルタ地方ロンアン省にあるロンハウ工業団地(LHC)は、2006年8月の首相決定を受けて開発が始まった工業団地。同工業団地は日系企業の誘致に注力しており、これまでに日系企業40社が同工業団地に進出している。 また、LHCは先日
東南アジアフェス「ポッカサッポロ マクサジア東京」、28日・29日開催 (13/9/25)
東南アジアフェスティバル「ポッカサッポロ マクサジア東京」が東京お台場の特設会場で9月28日(土)と29日(日)の両日に開催される。同イベントは日本・ASEAN友好協力40周年記念事業の一環として行われるもの。 東南アジア各国の料理
KIZUNAレンタルサービス工場、最初の入居企業が開所式を開催 (13/9/23)
メコンデルタ地方ロンアン省のタンキム工業団地内にあるKIZUNAレンタルサービス工場のビジネスセンターで9月16日、1社目の入居企業である株式会社アクティブ(愛知県)の海外現地法人、有限会社アクティブベトナムファクトリーのオープニン
近畿経産局、ロンドウック工業団地に関西中小企業の集積を促進 (13/9/23)
近畿経済産業局が関西の支援機関と共に進めてきた、関西の中小企業による東南部ドンナイ省ロンドウック工業団地への共同進出を支援する「関西裾野産業集積支援モデル事業」の実施場所となる、レンタル工場群“Kansai Supporting Industry Co
ZEN PLAZA、地下1階にファミリーマートがオープン (13/9/20)
9月19日、ホーチミン市1区グエンチャイ通りにある日系独資ビル「ZEN PLAZA」の地下1階にファミリーマートがオープンした。同店舗の営業時間は午前7時~午後10時。 「ZEN PLAZA」は9月16日より、1階~4階の全面改装を行っており、現在5
ホーチミン市工科大学、10月26日に就職フェアを開催、日系企業の参加受付中 (13/9/13)
ホーチミン市工科大学と日本の株式会社CBSは10月26日(土)、同大学構内にて就職斡旋展示会を共催する。今年は特別企画として、日本エリアを設け、日系企業のブース参加を募集する。 同展示会は、既にベトナムへ進出済みの日系企業や今
オフィス家具・文具メーカーのプラス、ベトナム人学生向けに奨学金制度を創設 (13/9/12)
オフィス家具や文具・事務用品の製造販売大手のプラス株式会社(東京都港区)はこのほど、ベトナムの大学生および小学生を対象とした奨学金制度を創設した。 同社は、1995年に全額出資のベトナム現地法人、プラスベトナム工業(PLUS VI
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved