(C) tuoitre |
香港国際空港の税関当局は10日、経由のため同空港に乗り入れたエチオピア発~韓国行きの航空機の積荷から大量の象牙が入ったスーツケース32個を発見した。象牙の総重量は約790キロで、持ち込んだのはベトナム人の乗客15人と見られている。
象牙は、悪臭を漂わせる生牙の状態のものから、箸、数珠、腕輪などに加工された状態のものまで多数発見された。象牙を持ち込んだとして当局に拘束されているのは20~54歳のベトナム国籍の男女15人。このベトナム人グループは、アンゴラ、エチオピア、香港、韓国と移動し、最終目的地のカンボジアまで象牙を運ぶ途中だったと見られる。
なお、香港の希少野生動物保護法では、営利目的で希少野生動物を取引した者に対し、最大500万香港ドル(約6570万円)の罰金および禁固2年の範囲内で量刑すると規定されている。
・ ダナン:ティエンサ港で象牙9tの密輸を摘発 (2019/04/01)
・ ハイフォン:密輸象牙1tを押収、未だ密輸阻止できず (2014/08/21)
・ 英ウィリアム王子、ベトナム語で希少野生動物の保護訴え (2014/02/17)
・ サイの角や象牙の密輸、ベトナムが世界最大の積替え拠点に (2013/09/26)
・ 毎年野生動物数千tが密輸入、一部は中国に (2010/12/25)
・ ハイフォン:密輸象牙200キロを発見 (2009/08/01)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













