ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ビンズオン省:一家3人惨殺事件、隣人の男を逮捕―動機はAV鑑賞を馬鹿にされたこと

2019/04/26 06:58 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大.

 東南部ビンズオン省タンウエン町タイホア街区にある民家で24日未明に発生した一家3人惨殺事件で、警察は同日、チャン・チョン・ルアン容疑者(男・34歳)を殺人容疑で逮捕した。

 殺害されたのは、この家に住む家主の女性D・T・T・Cさん(54歳)とその末娘のT・T・Q・Nさん(17歳)、たまたま同宅に泊まりに来ていたCさんの孫娘N・T・B・Nちゃん(8歳)の計3人。

 NちゃんはCさんの長女の子供で、長女は夜勤のため、実家にNちゃんを預けていた。24日午前7時半ごろにNちゃんを迎えに来た長女が、刃物で体をめった刺しにされて死亡している3人を発見した。床など至るところに血痕が残っており、何者かに家の中を荒らされた形跡もあったという。

 Cさん宅の隣人によると、午前1時ごろに殴打の音や悲鳴が聞こえたが、家庭内のもめ事だと思って様子を見に行かなかった。3人はその時に殺害されたものと見られる。

 同省警察は公安省刑事警察局と協力して、Cさん宅の近くに住むルアンを容疑者として特定し緊急逮捕した。同容疑者は逮捕される直前に毒薬を飲んで自殺を試みたが、迅速な応急処置が施されたため、命に別状はなかった。

 警察の捜査によると、同容疑者は短刀と長刀の計3本を準備して屋根からCさん宅に侵入。3人殺害後は自宅に戻ってシャワーを浴び、返り血を洗い流した後、刃物を現場から500m離れた空き地に捨てた。

 殺害の動機について同容疑者は、「Nさんにアダルトビデオ(AV)の鑑賞をけなされたから」と供述している。同容疑者はCさんが自宅で営んでいた喫茶店の常連客だったが、最近店内でAVを見ていたところをNさんに見つかって店から追い払われた。事件前日の23日に賭博で負けて、全所持金の500万VND(約2万4000円)を失ったことで、自殺を考え、自分を馬鹿にしたNさんらを道連れにしようとした。警察は同容疑者の単独による犯行と見て裏付け捜査を進めている。

[ Vnexpress 02:46 25/4/2019 / zing 06:55 25/04/2019 / Thanh Nien 06:50 25/04/2019 34 U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
「ベトナム南部地域投資環境紹介ウェビナー」、12月12日開催 (12:22)

 日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所は、12月12日(金)のベトナム時間14時00分から15時30分まで(日本時間16時00分から17時30分まで)、「省市合併後のホーチミン市を中心としたベトナム南部地域投資環境...

ベトナムのデジタル経済規模見通し、25年に東南アジア2位へ (6:32)

 米グーグル(Google)とシンガポールのテマセク(Temasek)、米コンサルティング会社ベイン・アンド・カンパニー(Bain & Company)が共同で実施・公表した調査レポート「e-Conomy SEA 2025」によると、ベトナムの202...

ミュージカル「アニオー姫」、26年にKAAT神奈川芸術劇場で初演 (6:01)

 「アニオー姫」実行委員会(ブレイングループ、ヤマハミュージックベトナム、NPO国際交流促進協議会)は、「ミュージカル『アニオー姫』~Hen gap lai再び~」を、2026年9月にKAAT神奈川芸術劇場で初上演する。 ...

ホーチミンの市場とともに生きる:バンコー市場 (23日)

 ホーチミン市のめまぐるしく変わりゆく街並みの中で、バンコー市場(cho Ban Co)は、記憶の断片のようにひっそりと存在している。商人たちは日々、市場で商売を続けている。まるで、1束の野菜が、1kgの玉ネギが...

FPT情報通信、エジプト政府機関ITIDAとデジタル化推進で提携 (5:44)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、エジプト政府機関の情報技術産業開発庁(ITIDA)との間で覚書(MOU)を締結した。双方は先端技術の活用や人材育成を通じ、エジ

普通教育でAI教育を試験導入、小学校で12月から (5:40)

 教育訓練省はこのほど、普通教育における人工知能(AI)教育の試験導入に関する指針案と計画を公表した。小学校でのAI教育は12月から実施する予定だ。  AI教育カリキュラムは、4つの能力に対応する4つの知識...

ブルボン、ザライ省でカカオ豆の原料産地開発へ 現地企業と覚書 (4:40)

 大手菓子メーカーの株式会社ブルボン(新潟県柏崎市)は12日、カカオ豆の安定調達と現地産業の発展を目的として、南中部地方ザライ省において現地企業との間で「ザライ省におけるカカオ原料生産地域の開発および...

ハノイ:文廟・國子監、科挙文化をAR技術で体験 (3:53)

 ハノイ市の文廟・國子監文化科学センターはこのほど、科挙文化がデジタル体験できるアプリ「ベトナム妙史(Viet Nam dieu su)」をリリースした。拡張現実(AR)と人工知能(AI)を活用した国内初の取り組みで、文化...

ホーチミン:メトロ1号線沿いの不動産価格、3倍に上昇 (25日)

 不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムの調査結果によると、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)沿いの不動産価格は、1号線の開通で急騰し、大半の不動産プロジェクト...

ベトナムと南ア、協力関係を戦略的パートナーシップに格上げ (25日)

 ファム・ミン・チン首相は訪問先の南アフリカで21日、同国のシリル・ラマポーザ大統領と会見した。両首脳はこの席で、両国関係を戦略的パートナーシップへ格上げすることで一致した。  両国は、経済・貿易...

サンドイッチ専門チェーン「バインミーオイ」、公式SNSで閉店発表 (25日)

 地場サンドイッチ専門店チェーン「バインミーオイ(Banh My Oi)」が20日、公式ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で、「すべての旅路には終わりがある」と投稿し、閉店の意向を明らかにした。突然の閉...

タイのコーヒーチェーン最大手「アマゾン」、ベトナムから正式撤退 (25日)

 タイのコーヒーチェーン最大手「カフェ・アマゾン(Cafe Amazon)」が、約5年の事業展開を経てベトナム市場から正式に撤退した。ホーチミン市内の店舗はすでに閉店され、公式SNSでも事業終了が案内されている。 ...

グラブ、13〜17歳向けサービスをベトナムで試験導入 (25日)

 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は20日、「ファミリーアカウント」を対象に13〜17歳のティーン利用者向けサービスを試験的に導入すると発表した。ベトナムはタイ、マ...

韓国現代HT、フート省に海外初の工場を設立 26年稼働開始 (25日)

 スマートホーム向けネットワーク機器などを提供する現代HT(Hyundai HT)は、北部地方フート省(旧ビンフック省)にあるビンスエン工業団地に、生産拠点の現代HTグローバル(Hyundai HT Global)を設立する。同社が海...

チン首相、仏・独・エジプトの首脳らと会見 関係強化で合意 (25日)

 11月22日から23日にかけて南アフリカのヨハネスブルグでG20サミット(20か国・地域首脳会議)が開催された。同会議に招待され、同国を訪問したファム・ミン・チン首相は滞在中、フランス、ドイツ、エジプトの首脳...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved