保健省食品安全衛生局は24日、今月11日以降に生産された日本産輸入食品に放射線安全証明の取得を義務付けることを決めた。25日から実施する。25日付トゥオイチェー紙電子版が報じた。
ベトナムには食品の放射線検査のできる施設が▽科学技術省放射能・原子力安全局▽ダラット原子力研究所▽ハノイ原子力科学技術研究所▽ホーチミン市原子力センター――の4か所ある。
食品安全衛生局によると、日本側は協力することを確約すると共に、ベトナムでもし日本産輸入食品に放射能汚染が発見された場合は通報するよう要請があったという。ベトナムは日本から肉、牛乳、青果物などを輸入している。種類や数量については同局が統計データを精査中だ。
・ VASEP、日本産水産品の放射線検査で提案 (2011/04/11)
・ 農業農村開発省、日本からの食品輸入は継続 (2011/03/31)
・ 大気中に微量の放射性物質を検出、健康への影響なし (2011/03/30)
・ 育児世帯が日本製粉ミルク買占め、放射能を危惧 (2011/03/23)
・ 日本からの輸入食品に放射能検査、原発事故受け (2011/03/17)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













