国際警察機構(インターポール)のベトナム事務所はこのほど、「第80回インターポール会議」がハノイ市で10月31日から11月3日まで開かれると発表した。今回の会議には、世界188か国の警察から1200人の代表者が出席し、犯罪防止プログラムの実施状況や結果などが報告される。28日付ザンチー紙(電子版)が報じた。
ベトナムの警察はインターポールに加盟した1991年から、国内外の捜査機関・法執行機関と連携して、殺人・資産横領・不法滞在・人身売買・麻薬密売などの国際犯罪を捜査し、現在までに200人以上の国際指名手配犯を逮捕している。
・ サッカー賭博防止で国際協力呼び掛け、インターポール会議 (2012/05/31)
・ オーストラリア国籍の麻薬密輸グループを逮捕 (2011/09/23)
・ 越韓インターポール、国際犯罪撲滅を目指し協力 (2011/08/24)
・ クアンニン省で密輸取り締まりを強化 (2011/06/17)
・ 麻薬密売グループを逮捕、メンバーに女子大生も (2010/12/20)
・ 外国人麻薬密輸容疑者を射殺、1人は逃亡中 (2010/04/12)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













