![]() (C)Dien dan doanh nghiep、移住先のベトフン新都市区 ![]() |
ハノイ市人民委員会はこのほど、ホアンキエム区の旧市街住民の移住案について会議を行い、まず1800世帯の住民7200人を移住させることになった。12日付ジエンダンゾアンギエップが報じた。
市人民委は、旧市街の人口密度を現在の1ヘクタール当たり823人から500人に引き下げることを目標としている。そのためには約6550世帯の約2万6000人の移住が必要となる。
ホアンキエム区人民委は、第1期移住事業としてロンビエン区ベトフン新都市区に1800世帯の住民7200人を移住させる考え。移住は2013年第4四半期から2015年第3四半期にかけて実施する予定。
同新都市区での住宅建設費も含めた第1期の総経費は約4兆3000億ドン(約169億円)で、このうち約5000億ドン(約19億6000万円)を国が拠出、残りは企業や個人からの投資を募る予定だ。
・ ハノイ:旧市街住民の移住先集合住宅区、開発の具体案を承認 (2014/12/24)
・ ハノイ:旧市街住民の移住先集合住宅、年末に着工 (2014/05/09)
・ ハノイの旧市街、欧米人の第一印象は「怖い」 (2012/03/24)
・ ハノイ:旧市街歩行者天国に食堂街を形成へ (2011/08/23)
・ ハノイ:旧市街の住民2000世帯が移住 (2009/10/15)