| ) (C) vnexpress   写真の拡大. | 
ベトナム系の米国政治家、バオ・グエン氏(男性・34歳)が、17日に行われたカリフォルニア州南部オレンジ郡ガーデングローブ市の市長選で、同市史上最年少の市長に選ばれた。越僑が米国の市長に当選したのは今回が2回目。
グエン氏は、現市長のブルース・ブロードウォーター氏を15票差で下し辛勝した。ブロードウォーター氏が票の再集計を求めなければ、結果は正式に発表される見通しだ。
グエン氏はタイで生まれ、生後3か月の時に米国へ移住した。カリフォルニア大学アーバイン校で政治学の学士号を、ナロパ大学(コロラド州)でインド・チベット仏教の修士号を取得し、政界に入る前は教師の職に就いていた。
2010年の国勢調査によると、ガーデングローブ市の人口は約17万人で、白人のほかベトナム人や韓国人などのアジア人が多く居住している。グエン氏はベトナム語、英語、スペイン語を自在に操ることができるというアドバンテージを利用して、民族分裂が問題となっている同地域のコミュニティの団結に努めていくという。
なお、同市に隣接するウェストミンスター市では、現市長のチー・タ氏が再当選した。オレンジ郡の中でもガーデングローブ市とウエストミンスター市の両市は米国で越僑が最も多く居住している地域として知られており、「リトルサイゴン」とも呼ばれている。
・ ベトナム系米国人の女性政治家、米ジョージア州務長官に立候補 (2022/06/23)
・ 25歳のベトナム系女性市長が誕生、米加州イーストベール市 (2020/12/17)
・ テトに浮き立つ「リトルサイゴン」の越僑たち (2015/02/07)
・ 米国カリフォルニア州上院選挙、ベトナム出身の女性が当選 (2014/11/07)
・ ベトナム生まれの越僑軍人、初の米軍准将に昇格 (2014/08/11)
・ 全米初の越僑市長誕生か、加州ウェストミンスター市 (2012/11/08)
・ オバマ大統領、ベトナム出身の医師を諮問委員会に任命 (2012/03/23)
・ 世界で活躍するベトナム系トップ達 (2012/02/12)







 から
                                                
                                                 
                        から
                	








 免責事項
免責事項 
  										)
)
)
)
)


)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)

















