![]() (C) vnexpress |
南中部沿岸地方ニントゥアン省で建設が計画されているベトナム初の原子力発電所「第1ニントゥアン原子力発電所」向けの人材育成が、地道に進められている。
現在、同発電所の中軸となるベトナム人技術者約2000人が、ロシアのモスクワにあるオブニンスク原子力学院で専門知識や発電所での公用語となるロシア語を習得している。
第1ニントゥアン原子力発電所は、ロシアの技術支援及び融資を受けて実施するプロジェクト。これに伴いベトナム人技術者の育成を目的としたロシアへの留学プログラムが展開されており、第1期生29人は2017年に修了する見通しだ。
なお、同発電所は当初、2014年の着工を予定していたが、2020年以降に延期された。
・ 原発1か所の運用に大卒人材1200人必要、商工省 (2025/01/06)
・ ベトナム初の原発案件が白紙か、今国会で討議へ―日露支援 (2016/11/10)
・ 日本でのベトナム原発幹部育成研修、第2期生が修了式 (2016/10/03)
・ ニントゥアン省:原発案件に特別措置、2022年着工へ展開加速 (2015/12/01)
・ EVN、第1原発建設で露ロスアトムと協定調印 (2015/08/06)
・ ニントゥアン省:原発用電力供給システムを着工 (2014/12/18)
・ 日本での原発技術者上級教育課程、第1期生が修了 (2014/09/24)
・ IAEA、ベトナムの原子力発電所建設への支援を公約 (2014/02/26)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













