![]() (C) sggp, 露干しライスペーパー作り |
文化スポーツ観光省はこのほど、国家無形文化遺産の認定に関する決定第3465号/QD-BVHTTDLにおいて、国家無形文化遺産として新たに17件を認定した。伝統的な祭り、社会習慣・信仰、民俗芸能、伝統的な手工業、言語・文字などが含まれる。
今回認定された国家無形文化遺産は以下の通り。
1.タイ(Thai)族の綱ひき(西北部ライチャウ省)
2.タイ(Tay)族やヌン(Nung)族の民謡テン(Then)の儀式(東北部バクザン省)
3.タイ(Tay)族やヌン(Nung)族の民謡テン(Then)の儀式(東北部ランソン省)
4.タイ(Tay)族の民謡テン(Then)の儀式(東北部タイグエン省ディンホア郡)
5.サンジウ(San Diu)族の民謡ハットソオンコー(Hat Soong co)(東北部タイグエン省ドンヒー郡)
6.ヌン(Nung)族のヘットコアン(Het Khoan)の儀式(東北部タイグエン省ドンヒー郡)
7.コトゥ(Co Tu)族の民謡ハットリー・ノイリー(Hat ly, noi ly)(南中部沿岸地方クアンナム省ドンザン郡、ナムザン郡、タイザン郡)
8.チャンバン(Trang Bang)の露干しライスペーパー作り(東南部タイニン省チャンバン郡)
9.アサオ(A Sao)寺祭り(紅河デルタ地方タイビン省)
10.ハイトゥオンランオン(Hai Thuong Lan Ong)祭り(北中部ハティン省)
11.ダブルドラムとゴングの演奏(南中部沿岸地方フーイエン省)
12.カオラン(Cao Lan)族の民謡ハットシンカ―(Hat Sinh ca)(東北部トゥエンクアン省)
13.ザオ(Dao)族のチュノム(Chu Nom=字喃)(西北部ラオカイ省)
14.ハーニー(Ha Nhi)族の森を祀る祭り(西北部ラオカイ省)
15.赤ザオ(Dao do)族の森を祀る祭り(西北部ラオカイ省)
16.モン(Mong)族の楽器ケン(Khen)の音(西北部ラオカイ省)
17.モン(Mong)族の楽器ケン(Khen)の音(東北部ハザン省)
・ カントー:200年の歴史を有するライスペーパー作り、国家無形文化遺産に認定 (2023/03/24)
・ 少数民族の「民謡テンの儀式」、ユネスコ無形文化遺産に登録 (2019/12/17)
・ 国家無形文化遺産8件認定、ベンチェ省のライスペーパー作りなど (2018/11/27)
・ 国家無形文化遺産11件認定、クメール族の貝葉など (2017/02/10)
・ 国家無形文化遺産7件認定、カイラン水上マーケットなど (2016/03/15)
・ ベトナム北中部の伝統民謡「ハットビ」、ユネスコ無形文化遺産に登録 (2014/12/01)
・ クメール族の「オク・オム・ボク祭り」、国家無形文化遺産に認定 (2014/09/15)
・ ビンギエム寺祭り、国家無形文化遺産に認定 (2014/03/14)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













