![]() (C)Tuoi tre,Quang Dinh   | 
ホーチミン市警察の社会秩序行政管理警察部(PC64)と各区・郡警察は7日から、新しい人民証明書(IDカード)の発行と交換を開始した。従来のIDカードには9桁のID番号が付いているが、新IDカードでは12桁となる。
PC64によると、ホーチミン市内に戸籍がある満14歳以上のベトナム人であれば、PC64または居住地の区・郡警察で新IDカードの新規発行・交換・再発行を申請することができる。新規発行と交換の場合は、申請書、3cm×4cmの顔写真、戸籍書類を提出すると、申請から7日後に新カードを受け取れる。紛失して再発行の申請をする場合は、これらに加えて紛失確認書が必要で、再発行は申請から15日後になる。
手数料は新規発行が3万VND(約166円)、交換が5万VND(約276円)、再発行が7万VND(約387円)。PC64によると、9桁のIDカードは有効期限内であればこれまで通りに使用でき、新IDカードへの交換は強制しないという。IDカードの有効期限は新旧共に発行日から15年となっている。
新IDカードの発行手続きは公安省が管理しており全国共通で、割り振られる番号を選ぶことはできない。
・ 2016年1月1日から身分証明カード発行、人民証明書とは別物 (2015/12/30)
・ ホーチミン:身分を証明できない身分証、同番号のIDカードが7200件 (2015/08/17)
・ 国民総背番号制、10月からハイフォン市で試行へ (2013/09/30)
・ ズン首相、行政手続簡素化に向け「国民総背番号制」導入案を承認 (2013/06/13)
・ 2020年までに「国民総背番号制」、国民全員に12桁の個人識別番号を発行へ (2013/03/29)

                                                
                                                 
                        から
                	


)
  										)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













