![]() (C) xahoithongtin |
米国アップル社(Apple)とヒューレット・パッカード社(HP)がホーチミン市資源環境局と協力して展開中の電子廃棄物を無料で回収・リサイクルする事業「ベトナム・リサイクル(Vietnam Recycles)」の一環として、ホーチミン市内4か所に電子廃棄物の回収所が設置された。
同事業は、電子廃棄物を安全に、且つ環境に配慮してリサイクルすることを目的としたもの。メーカー、個人を問わず、壊れたり使用期限が切れたりした全ての電子機器を回収し、最も効率的にリサイクルできるようハイテクシステムにより処理を行う。
回収所の設置場所は、◇ホーチミン市資源環境局(63 Ly Tu Trong St., Dist.1)、◇4区15街区人民委員会(132 Ton That Thuyet St., Dist.4)、◇フーニュアン区17街区人民委員会(22 Nguyen Van Troi St., Phu Nhuan Dist.)、◇ビンタイン区2街区人民委員会(282 Bui Huu Nghia St., Binh Thanh Dist.)の4か所。
同4か所では、今年4月から電子廃棄物の回収が試験的に行われていた。回収所の設置により、今後も電子廃棄物の回収を継続的に行うことになる。
・ タイガービールの王冠を再生して建造された橋が開通、ティエンザン省 (2019/02/18)
・ 16年7月から廃棄家電など回収へ、バイクは18年1月から (2015/05/29)
・ アップルとHP、ベトナムで電子廃棄物のリサイクル事業を開始 (2015/04/10)
・ 携帯電話などの廃棄電子機器を回収、15年1月からメーカー・輸入業者に義務付け (2014/10/15)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













