ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

魚大量死事件のフォルモサ、各地に産業廃棄物投棄―撤去と分析進む

2016/07/20 06:33 JST配信
(C) vnexpress, D.H
(C) vnexpress, D.H

 北中部地方ハティン省資源環境局は14日、同省キーアイン町キーチン街区の個人農地に不法投棄された産業廃棄物の汚泥約100tの撤去作業を開始した。これは、同省キーアイン郡ブンアン経済区で工場を展開する台湾プラスチックグループ(フォルモサ・プラスチック・グループ=Formosa Plastics Group)傘下のフォルモサ・ハティン・スチール(Formosa Ha Tinh Steel Corporation=FHS)が不法投棄したものと見られている。

 これに関して、同省人民委員会が発表した問題の汚泥の分析結果によると、15の指標のうち13は許容範囲内の数値だが、2つについては許容範囲を超えていたという。分析結果の客観性を確保するため、資源環境省の作業部は現場を訪れて汚泥のサンプルを採取し、分析を行うという。地元当局の分析結果と比較して、後日最終的な結論を出す。

 同省では17日までに、同工場が投棄したと見られる産業廃棄物や建設廃棄物、生活ごみなどが10か所近くで発見されている。同省資源環境局はサンプルを採取し分析を急いでおり、結果が分かり次第、対策に取り組むと共に違反者を処分する方針。

 更に、2015年10月から2016年6月までの間に、東北部地方フート省のごみ処理場にも同工場が出した産業廃棄物約142tが輸送されていたことが明らかになった。同省当局はごみ処理を請け負うフーハー環境有限会社と協力して、状況を調査している。

[VNExpress等, 19:38 (GMT+7) 16/7/2016, A].  © Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
600人近くが被害のバインミー集団食中毒、6歳男児が死亡 (6:59)

 東南部地方ドンナイ省ロンカイン市スアンビン街区(phuong Xuan Binh)にあるバインミー(ベトナム風サンドイッチ)店「コーバン(Co Bang)」で5月初めに集団食中毒が発生した件について、同市人民委員会は6月3日、...

バクニン省:ドローンで夜な夜な麻薬配達、43歳男を逮捕 (5:48)

 北部紅河デルタ地方バクニン省トゥーソン市警察は、ドローンを使って麻薬を配達していたドー・ター・ビン容疑者(男・43歳)を逮捕した。同容疑者は客と示し合わせて場所を決めると、ドローンで代金を集金した後...

ベトジェットエア、ビジネス・スカイボス運賃50%割引キャンペーン (5:01)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、6月14日(金)まで、国内線と国際線のビジネスクラスとスカイボスクラスの運賃が50%割引(税など含まず)となるキャン

ハノイの旧市街や路地裏の生活を好む外国人たち (2日)

 米国人のトレバーさん(男性・21歳)は、ハノイ市ホアンキエム区チャンティエン街区トンダン通りにある築100年以上の古びた集合住宅に部屋を借りた。最初の数日間は少し後悔したが、しばらくするとここでの生活が...

出会い喫茶を立ち入り検査、マジックミラーで女性客を品定め (4:34)

 ホーチミン市1区ベンタイン街区警察はこのほど、同街区のビル内に入居する出会い喫茶「Mina Dating Cafe」の立ち入り検査を実施した。利用客がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿した告発文が...

アイデムと神奈川県、ベトナム人材の確保で連携協定を締結 (4:28)

 外国人材の採用支援サービス「アイデムグローバル」を運営する株式会社アイデム(東京都新宿区)と神奈川県は5月31日、「ベトナム人材の確保等に関する連携協定」を締結した。  同協定は、アイデムと神奈川県...

電子機器・部品商社のダイトロン、ベトナム現地法人の事業開始 (4:18)

 電子機器・部品商社のダイトロン株式会社(大阪府大阪市)グループは1日、ベトナム現地法人「ダイトロン(ベトナム)(Daitron (Vietnam))」の事業を開始した。  ダイトロン(ベトナム)は4月5日付けでハノイ市に...

ベトナムの5月PMI、新規受注と生産量が増加 (3:22)

 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2024年5月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は前月から横ばいの50.3となった。  ベトナムのPMIは、2023年9月に50を割り、以降4か月連続で50を下回った...

ウェビナー「Inno Vietnam-Japan Meetup Vol.2」、6月14日開催 (2:36)

 3月27日、「新しい日越共同イニシアティブ」第1フェーズが始動した。同イニシアティブのワーキングチーム(WT)2では、「イノベーション」をテーマに、日本貿易振興機構(ジェトロ)、在ベトナム日本国大使館、ベト...

仏開発庁、メトロ3号線延伸計画で技術支援 17億円の無償供与 (3日)

 計画投資省とフランス開発庁(AFD)は5月30日、ハノイ市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅間)の延伸計画の準備に向けたテクニカルサポートプロジェクトに関する無償支援契約を締結した。  この無償支援...

ダナン自由貿易区の設立含む決議草案、国会に提出 (3日)

 政府は5月31日、開会中の国会に南中部沿岸地方ダナン市の開発にかかる特別制度の試行および都市政権モデルに関する国会決議草案を提出し、グエン・チー・ズン計画投資相が内容を説明した。草案には国内で初とな...

ロンタイン空港、3大国営銀行から18億USD融資獲得 (3日)

 東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港(第1期)のサブプロジェクト3(旅客ターミナルなどの施設建設)の投資主であるベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietna

ビンファスト、フィリピンのディーラー4社と代理店契約 (3日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は31日、フィリピンのディーラー4社との間で代理店契約を

ハノイ:ロッテホテルで韓国人女性を殺害、同胞の男を逮捕 (3日)

 ハノイ市バーディン区にあるロッテホテル・ハノイ(Lotte Hotel Hanoi)の60階の部屋で韓国人女性の他殺体が見つかった事件で、同市警察は6月1日、韓国国籍の男を殺人容疑で逮捕したと明らかにした。  逮捕さ...

ベトナム人の5割がEVよりガソリン車を優先、デロイト調査 (3日)

 世界大手の会計事務所デロイト(Deloitte)が先般発表した2024年度版の「グローバル自動車消費者意識調査」によると、ベトナム人回答者の49%が従来型の純内燃機関車(ガソリン/ディーゼル)の購入を優先しており、...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved