![]() (C)VnEconomy |
北中部地方ハティン省資源環境局は23日、台湾プラスチックグループ(フォルモサ・プラスチック・グループ=Formosa Plastics Group)傘下のフォルモサ・ハティン・スチール(Formosa Ha Tinh Steel Corporation=FHS)が環境保護に関する58の実施項目のうちまだ32しか実施していないと指摘し、資源環境省に対しFHSの営業再開を認めないよう提案した。
FHSのチャン・グエン・タイン会長は、指摘された事実を認めた上で、2016年12月30日までに22項目を、2017年末までに2項目を実施し、残る2項目は2018年6月までに実施する予定だと明らかにした。
タイン会長はハティン省人民委員会に対し、工場内に貯留した通常の固形廃棄物1620tの処理方法について指導を求めた。また、不法投棄した390tの汚泥については、十分な処理能力を有する業者と契約を交わしたとし、資源環境省の承認を待っているところだと説明した。これに対し省資源環境局は、不足している測定設備を9月15日までに設置することなどを要求した。
ハティン省共産党委員会のレ・ディン・ソン書記は「フォルモサに環境保護に関する公約を厳格に実施するよう求める。実施日程を作成し、その過程を公開して透明性を確保し、定期的に省人民委員会に報告しなければならない」と強調した。
・ 北中部の魚大量死事故、6年経て環境が完全回復 資源環境省評価 (2022/07/05)
・ 台湾フォルモサ、魚大量死事故の53の環境保護違反を克服 (2020/12/16)
・ フォルモサの第1高炉、合同評議会が試験稼働を許可 (2017/05/12)
・ 北中部の魚大量死、漁民500人の一斉提訴を棄却 (2016/10/11)
・ 北中部の魚大量死、省民への補償金を発表―最高額は月3748万VND (2016/10/03)
・ 北中部の魚大量死、漁民500人以上がフォルモサを一斉提訴 (2016/09/30)
・ 台湾フォルモサの不法投棄、「再発時は工場閉鎖」首相が強調 (2016/08/04)
・ 台湾フォルモサの不法投棄物からシアン化物、公安局に移管 (2016/08/03)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













