![]() (C) baogiaothong |
ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways)は、2018年中に踏切100か所に自動遮断機を設置する計画を明らかにした。投資総額は1700億VND(約8億円)で、交通運輸省の国家予算から拠出する。
同社はこれに先立ち、4年間にわたって踏切452か所に自動遮断機を設置する計画案を同省に提出し、資金拠出を要請していた。
同社は、◆直近3年間で交通事故が最も多く発生した踏切、◆民家が密集し交通量が多い踏切、◆視界が限られる踏切の3つを要件として、自動遮断機の設置が特に必要な踏切100か所を特定し、年内に設置を完了する。
対象の踏切100か所では、2015年からこれまでに96件の交通事故が発生している。これらの事故により、46人が死亡、88人が負傷した。
・ 手動踏切で貨物列車とトレーラーが衝突、踏切番が列車接近に気づかず (2020/11/06)
・ 蒸気機関車の観光列車、フエ~ダナン間で復活へ (2018/11/24)
・ 鉄道スタッフに勤務中のスマホ使用を禁止 (2018/06/18)
・ 鉄道事故が多発、踏切に監視カメラや警報機を設置へ (2018/06/12)
・ 鉄道事故の8割は違法踏切が原因、全国に4211か所 (2018/05/14)
・ ベトナム鉄道、電子マネー「MoMo」でチケット販売―国内初 (2018/05/11)
・ ベトナム鉄道が自動改札機を導入、ハノイ駅・サイゴン駅で (2017/12/18)
・ 手動踏切の踏切番、仕事と家族への思い (2017/11/19)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













