![]() (C) baodautu |
ダオ・ゴック・ズン労働傷病兵社会相はこのほど、キム・ドンヨン経済副首相兼 企画財政部長官との間で、韓国がベトナム人労働者の受け入れを行う「雇用許可(EPS)プログラム」の延長に関する覚書(MOU)を締結した。
同覚書の発効期間は2年間。これは、両国間におけるEPSに関する覚書の6度目の締結となる。これに先立ち、両国は2004年、2006年、2010年、2012年、2016年にも覚書を締結している。
現在、韓国で就労するベトナム人労働者は約5万人に上る。このうち、EPSにより韓国に派遣された労働者の数は3万8000人で、全体の約8割弱を占める。労働者1人の1か月あたりの給与は1000~1500USD(約10万6000~16万円)となっている。
・ 韓国:建設現場でベトナム人の不法就労を斡旋、労働組合本部長ら起訴 (2019/07/30)
・ 韓国、北部10省・市の一部地域からの労働者受け入れを停止 (2019/05/08)
・ ベトナム人労働者1.1万人超が韓国語試験を受験、韓国への労働派遣に向けて (2018/06/28)
・ 1-4月期の海外派遣労働者数3万6990人、年間目標値の33.6% (2018/05/18)
・ 17年の海外派遣労働者数13万4751人、4割が日本への派遣 (2018/01/16)
・ 韓国のベトナム人不法残留者数1万6000人、労働者派遣の停止も (2017/04/07)
・ 国内12省・市からの韓国向け労働者派遣を停止、不法残留多発で (2017/04/05)
・ ベトナムと韓国、ベトナム人労働者の受入拡大で合意 (2017/03/24)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













