ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

初代「ベトナムさくら親善大使」が安倍首相を表敬

2019/04/16 15:38 JST配信
(C) 首相官邸, 右から2番目:アインさん、右:リンさん
(C) 首相官邸, 右から2番目:アインさん、右:リンさん

 ハノイ市で3月29日から31日まで開催された「日本・ハノイ桜祭り2019」で選出された初代ベトナムさくら親善大使と副大使の2人が、12日に日本の総理大臣官邸を訪れ、安倍晋三首相を表敬した。

 安倍首相は、ベトナムの大使と副大使に対して、日本とベトナムのさらなる友好発展のために努めていって欲しいとコメントした。また、大使と副大使から安倍首相に、ノンラー(Non La、円錐形の葉笠)と蓮の花が描かれた額入りの記念品が贈られた。

 「さくら親善大使」の選考は、ハノイ市文化スポーツ局および在ベトナム日本国大使館、政府系総合商社AICグループ(AIC Group)が共催した。親善大使の条件は、18歳以上のベトナム人女性で、未婚かつハノイ市在住であること、また日本や越日友好交流活動に興味があり、一定レベルの日本語を話すことができることなど。

 応募の中から書類選考の末に残った50人が面接に進み、15人が最終選考に残った。この中からチャン・ジエウ・アイン(Tran Dieu Anh)さんが親善大使に、ファム・ゴック・リン(Pham Ngoc Linh)さんが副大使に選出され、「日本・ハノイ桜祭り2019」の開幕式でお披露目された。

 大使のアインさんは、ハノイ市にある日越大学の修士課程に在籍する学生。一方、副大使のリンさんは、ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)の客室乗務員だ。

 決勝でアインさんは、「日本と日本人の何を最も尊敬しますか?」という質問に対して、「私が日本語を学んでいるのは、日本人が周りの人々のことをよく気にかけ、面倒を見るからです。日本人はいつも細かいことにも気を付け、他の人に迷惑をかけないようにします。2011年の地震と津波の後も、日本人はきちんと列をなして支援を受け、周りの人のことも気にかけていました」と回答した。

 またリンさんは、「もし大使になったら、最初にしたいことは何ですか?」という質問に対して、「日本とベトナムの多くの一般の人々に向けて、この時代に成し遂げたことを展示する展覧会を開催したいです」と回答した。

[2019年4月12日 首相官邸 / Tien Phong 19:14 28/03/2019, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
中国、南シナ海で8月までの漁獲禁止を発表 ベトナム外務省が抗議 (16:34)

 中国は、5月1日正午から8月16日正午までの約3か月間にわたりトンキン湾を含めた南シナ海での漁獲を禁止すると発表した。漁獲禁止が適用される範囲には、ベトナムが領有権を主張する南シナ海のホアンサ諸島(英名...

ベトナム・米国、相互関税に関する初の閣僚協議を実施 (16:29)

 相互関税への対応の一環として、米国側との交渉を担当するベトナム政府交渉団の団長を務めるグエン・ホン・ジエン商工相は韓国・済州島で16日、米通商代表部(USTR)のジェミソン・グリア代表との間で閣僚協議を...

ベトナムの新車販売台数、25年Q1増加率で東南アジアトップ (16:22)

 2025年1~3月期におけるASEAN主要5か国の新車販売台数の統計によると、ベトナムの新車販売台数は前年同期比+24%増加して、増加率で首位に立った。  新車販売台数の統計は、◇インドネシア、◇タイ、◇マレー...

村の皆で「共に働き、共に食べ、共に使う」、伝統を守る村の生活 (18日)

 午前5時。木魚の音が響くと、東北部地方タイグエン省タイグエン市ティンドゥック村の「タイハイ村」にある30軒の高床式住居に明かりが灯る。住民たちは身支度を済ませ、共同の台所に集まり朝食をとる。  「...

伊ピアジオ、新型「ベスパ・プリマベーラ」など2種を発表 (14:36)

 イタリアのバイク・自動車メーカー、ピアジオ(Piaggio)の現地子会社ピアジオ・ベトナム(Piaggio Vietnam)はこのほど、「ベスパ・プリマベーラ(Vespa Primavera)」と「ベスパ・スプリント(Vespa Sprint)」の2025...

ECショッピー、ロッカー受取サービスを開始 不在時も安心 (14:05)

 シンガポール系電子商取引(eコマース=EC)プラットフォーム「ショッピー・ベトナム(Shopee Vietnam)」は12日、配送サービスの新オプションとして、ロッカー受取サービスを開始した。  同サービスでは、配送...

ディエンビエン省:水力発電所が竣工、投資総額45億円 (14:04)

 西北部地方ディエンビエン省人民委員会は15日、同省ムオンチャー郡(huyen Muong Cha)のナーサン村(xa Na Sang)とマーティーホー村(xa Ma Thi Ho)でムオンムオン水力発電所の竣工式を開催した。  同発電所は...

故ホー主席の電子本棚サイトを開設、生誕135周年記念 (13:35)

 スタット(Su That=事実)国家政治出版社は14日、故ホー・チ・ミン主席の生誕135周年(1890年5月19日~2025年5月19日)を記念して、ホー主席の電子本棚サイトを開設した。  電子本棚にはホー主席の思想や道徳...

ミャンマー詐欺拠点で保護されたベトナム人450人余りが帰国 (13:05)

 外務省のファム・トゥー・ハン報道官は、15日に行われた定例記者会見で、ミャンマーの出入国規定に違反して、一時的に拘束されていたベトナム人のうち、450人余りが既に帰国したと明らかにした。  現在も約...

ベトナムとタイ、関係を包括的・戦略的パートナーシップに格上げ (6:37)

 ファム・ミン・チン首相は16日、ベトナムを公式訪問したタイのペートンタン・チナワット首相と会談した。チナワット首相は15日と16日の日程でベトナムを訪問した。  両首相は16日に会談し、両国関係を包括...

ハノイ・メトロ、24年は前年比+22%の増益 収入源は市の補助金 (6:11)

 ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)および3号線(ニョン~ハノイ駅区間)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は2024年に増収増益を達成した。  同年の売上高は前年比+22%...

ビンG系ビンスピード、7区~カンゾー間の都市鉄道に参画か (5:01)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は、ホーチミン市の市街地と市最南端カンゾー郡の埋め立て沿岸都市区までを結ぶ新たな都市鉄道(メトロ)プロジェクト

ベトナム産チョコレート、フランスの高級食材表彰式で2部門受賞 (5:01)

 ベトナム国内で栽培されたココア豆を使用したチョコレートを生産するマルゥ・チョコレート(Marou Chocolate)の製品が、フランス・パリで開催された高級食材業界の表彰式「Prix Épicures de l’Épiceri...

サンケイビル、ハノイのAクラス複合オフィスビル開発に参画 (4:35)

 株式会社サンケイビル(東京都千代田区)は、ハノイ市のタイ湖西側に位置する「スターレイク(Star Lake)」内で、鹿島建設株式会社(東京都港区)と地場デベロッパーのインドチャイナ・キャピタル(Indochina Capital...

中国南部~ハノイ間の国際陸上輸送ルートが開通 (3:38)

 中国南部~ハノイ市間の国際陸上輸送ルートが14日に開通した。輸送効率の向上により、両国間のさらなる貿易促進につながるものと期待される。今回開通した国際陸上輸送ルートは以下の通り。 ◇広西省南寧市~...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved