ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

フエ:阮朝時代の城門2基、住民立ち退きで再発見

2020/07/04 05:40 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大.
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

 このほど、北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市トゥアンロック街区(phuong Thuan Loc)で住民の立ち退きに伴い家屋が取り壊された際に、グエン(阮)朝(1802~1945年)時代のものとみられるレンガ造りの城門2基が発見されたと報じられた。

 ただし、フエ遺跡保存センターによると、以前に王宮の要塞システムを調査した時点でこの城門の存在がわかっており、写真も保管しているという。同センターによると、この城門はグハー(Ngu Ha)川の入り口にあたるトゥイクアン(Thuy Quan)東城の両側に位置し、トゥオンタイン(Thuong Thanh)地域の住民が立ち退いた際に再発見された。

 1つめの門はルオンイー(Luong Y)水路の右側にあり、厚さ約60cm、幅80cm、高さ100cmのアーチ型で、下部には基礎として石が使われている。2つ目の門はルオンイー水路の左側、民家の裏手にあり、1つ目と同じくアーチ型だが、内部は住民らによって塞がれてしまっている。

 専門家によると、トゥイクアン東城はかつて王宮一帯の重要な防衛エリアだった。船でグハー川を通って王宮内部に入るにはここを通過しなければならなかったからだ。この2つの城門は、王宮の城門と建築様式や建設方法が共通しているため、王宮と同時期に建設されたことは間違いないようだ。しかし、防衛上の理由により、資料などでもほとんど言及されてこなかったものとみられる。

 一方、フランス人学者のレオポルド・カルディエール氏が記したフエの王宮に関する資料には、トゥイクアン東城の左右の門の位置が地名と地図で示されている。また、ベトナムの地歴に関する書籍「大南一統志(Dai Nam nhat thong chi)」にも、この地域には大砲と衛兵が置かれ、グハー水路システムと王宮において非常に重要な位置だったと記されている。

 しかし、1975年前後に何千もの世帯がトゥオンタイン地域やエオバウ(Eo Bau)地域、また王宮の遺跡内に移り住み、家屋を建てるようになり、これらの城門も注目されなくなった。しかし、センターでは以前からこの情報を認識していたため、土地の整備の際には注意するよう警告する標識を設置していたという。

 そして、トゥアティエン・フエ省当局は住民らの立ち退きを計画し、この3月にトゥオンタイン地域の523世帯が自ら家屋を取り壊し、土地を引き渡して新たな再定住地に移った。計画では、2020年にエオバオ地域、2021年にホタインハオ(Ho Thanh Hao)地域の住民を立ち退かせ、新たな地域に再定住させる。

 フエ遺跡保存センターは、近くこれらの2つの城門をフエの各遺跡とともに保存・復元・活用していく方策を立てるという。

[PLO 15:21 29/06/2020 / VnExpress 19:20 28/06/2020, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
焼き鳥店「中目黒いぐち」、ホーチミンに初出店へ (3:07)

 飲食店を中心としたサービス業を展開する企業への経営サポートと飲食店の運営を手掛けるG-FACTORY株式会社(東京都新宿区)は、自社が運営する焼き鳥店「中目黒いぐち」をホーチミン市に出店する。10月中旬のオー...

YSタレント、ダナン市と半導体・AI人材などで包括的提携 (2:26)

 外国人就労支援・教育事業を手掛ける株式会社YSタレント(神奈川県横浜市)はこのほど、南中部地方ダナン市で開催された半導体関連イベントで、ダナン市との間で半導体や人工知能(AI)の人材育成、スタートアップ...

建国記念日4連休の観光収入、主要4都市で大幅増加 ハノイがトップ (4日)

 9月2日の建国記念日に伴う8月30日から9月2日までの4連休中に、国内各地の観光業は大きく回復し、観光収入も急増した。割引施策やイベント、インフラ整備が国内外の旅行需要を後押しした。 <ホーチミン市> ...

1945年9月に独立宣言をラジオで放送、ベトナムの声放送局の歴史 (8/31)

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放送局(VOV)」が誕生した場所であり、国家の80年間にわたるラジオ放送の旅の始まりの場所でもある。  独...

建国記念日、受刑者1万3915人に特赦 過去最多 (4日)

 国家主席府は8月29日、9月2日の建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せて、受刑者1万3915人と執行猶予中の者5人の計1万3920人に対する国家主席の特赦の決定を発表した。  これに先立ち、4月30...

マン国会議長、訪越の中国全人代委員長と会談 議会協力を強化へ (4日)

 チャン・タイン・マン国会議長は8月31日、ベトナムの建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せてベトナムを公式訪問した、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際(ジャオ・ルォージー)常務委員長(国...

越首相、プーチン大統領と会見 建国80周年パレードの軍派遣に謝辞 (4日)

 中国・天津で開かれた上海協力機構(SCO)首脳会議に参加するため、中国を訪問したファム・ミン・チン首相は1日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会見した。チン首相はこの席で、ベトナム首脳陣からの挨...

「ベトナムフェスティバルin札幌2025」、9月6日・7日開催 (4日)

 北海道札幌市で9月6日(土)と7日(日)の2日間、「ベトナムフェスティバルin札幌2025」が開催される。会場は札幌市北3条広場「アカプラ」。  飲食販売コーナーでは、ベトナムと北海道のグルメ・ドリンクが楽し...

ラム書記長、建国80周年で訪越のキューバ大統領と会談 (4日)

 トー・ラム書記長は1日、ベトナムの建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せてベトナムを公式訪問した、キューバのミゲル・ディアスカネル共産党第一書記 兼 大統領と会談した。  両首脳は、政...

チュン中央官房長官、外相代行に就任 (4日)

 ファム・ミン・チン首相は8月30日、レ・ホアイ・チュン中央官房長官に対し、外相代行の任命決定書を手渡した。  これに先立ち、ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、国会での正式な免職の決定を待つ間、一...

訪中のチン首相、習国家主席と会見 鉄道・電力の協力拡大を提案 (4日)

 中国の天津で開催された上海協力機構(SCO)首脳会議への出席に併せて同国を訪問したファム・ミン・チン首相は8月31日、習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席と会見した。  チン首相は会見で、ベトナム...

建国記念日に伴う4連休中の交通事故件数204件、116人死亡 (4日)

 公安省交通警察局の統計によると、9月2日の建国記念日に伴う8月30日から9月2日までの4連休中に全国で発生した交通事故件数は前年同期比▲29.17%(▲84件)減の204件で、死亡者数は同▲25.16%(▲39人)減の116人、負...

ビュルガーコンサルティング、地場Fabbiと業務提携 開発体制構築 (4日)

 ビュルガーコンサルティング株式会社(東京都中央区)は、中小企業向け業務管理システムやウェブシステム、人工知能(AI)・モノのインターネット(IoT)ソリューションの開発に強みを持つ株式会社Fabbi Holdings(本...

在庫買取のPINCH HITTER JAPAN、ベトナム市場に進出 (4日)

 法人向け在庫買取・卸売事業などを手掛けるPINCH HITTER JAPAN株式会社(長崎県諫早市)は、韓国・台湾に続いて、新たにベトナム・タイ市場に進出する。  今後はマレーシア・インドネシア市場への進出も予定...

Outbound Axis Vietnam、ベカメックス東急と事業連携で覚書 (4日)

 スタートアップ支援を手掛ける株式会社Luatsu(ルーツ、東京都港区)と弁護士法人キャストグローバルのベトナム法人であるキャストグローバル・ロー・ベトナム(CastGlobal Law Vietnam、ホーチミン市)が企画運営...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved