ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ハイズオン省:3月8日に新型コロナワクチン接種開始へ

2021/03/05 06:51 JST配信
(C) tuoitre
(C) tuoitre 写真の拡大.

 北部紅河デルタ地方ハイズオン省の疾病管制センター(CDC)によると、国内の新型コロナ第3波の震源地となっているハイズオン省で新型コロナウイルスワクチンの接種が3月8日から開始される見通しだ。

 同省COVID-19予防指導委員会が省内の関連機関に、第1回目のワクチン接種を優先的に受ける人々のリスト作成を指示した。

 ワクチン接種の優先対象となるのは、◇新型コロナに感染した医療従事者、◇感染疑いの者を調査する担当者、◇疫学調査員、◇軍人、◇公安、◇集中隔離施設の職員など。

 なお、ハイズオン省疾病管制センターによると、現時点で全国13省・市に優先的に約11万7000回分のワクチンが配分されているという。

[Tuoi Tre 04/03/2021 12:26 U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
政治局、国家エネルギー安全保障の確保に関する決議採択 (15:25)

 政治局は、2045年までを視野に入れた2030年までの国家エネルギー安全保障の確保に関する決議第70号-NQ/TWを採択した。同決議は、安定的かつ高品質なエネルギー供給を実現し、経済社会の発展と国防・安全保障を...

ASEAN消費者心理、ベトナムが最も楽観的 UOB銀調査 (14:58)

 シンガポール系ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(UOB)が先般発表した「東南アジア諸国連合(ASEAN)消費者心理調査」2025年版によると、ベトナム人の消費者心理指数は67ポイントでASEAN首位となり、域内で最も楽...

公務員の葬儀に関する政令を改正、国葬など4種類規定 (14:43)

 政府はこのほど、公務員の葬儀に関する2012年の政令第105号/2012/ND-CPの一部条項を改正・補足する政令第237号/2025/ND-CPを公布した。  在職中または退職後に公務員が亡くなった場合の葬儀について、◇国葬...

建国80周年にカントーからハノイへ、夫婦で2000kmの自転車旅 (7日)

 南部メコンデルタ地方カントー市ニンキエウ街区在住のチュオン・クアン・タイさん(男性・43歳)とホー・ゴック・トゥイさん(女性・40歳)の夫婦は、2025年9月2日の建国記念日80周年を祝うため、カントー市からハ...

ベトジェットエア、9月9日限定で運賃99%割引キャンペーン (13:28)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、9月9日(火)の午前0時から23時までの1日限定で、ベトナム国内線と国際線の航空券を対象に、エコクラス運賃が最大99

米コンセントリクス、地場SAIデジタルを買収 (13:24)

 テクノロジーとサービスのグローバルリーダーである米国のコンセントリクス(Concentrix)はこのほど、地場テクノロジーソリューション企業であるSAIデジタル(SAI Digital)の買収を発表した。これにより、ベトナ...

「ベトナムフェスタin神奈川2025」、9月13日・14日開催 (12:59)

 ベトナムと神奈川の友好・交流イベント「ベトナムフェスタin神奈川2025」が、9月13日(土)・14日(日)に開催される。会場は日本大通り、神奈川県庁本庁舎、象の鼻パークで、開催時間は両日ともに10時から18時まで...

ハノイ:メトロ5号線の路線計画を承認、全長40km (6:56)

 ハノイ市人民委員会はこのほど、同市都市鉄道(メトロ)5号線(バンカオ~ホアラック間)の路線計画を承認した。同計画はハノイ建設計画研究所が策定し、同市建築計画局が審査した。  メトロ5号線は全長39.6km...

厚労省の外国人雇用実態調査、ベトナム人が最多32.4% (6:01)

 日本の厚生労働省はこのほど、「令和6年(2024年)外国人雇用実態調査」の結果を公表した。  この調査は、外国人労働者を雇用する事業所における外国人労働者の雇用形態、賃金などの雇用管理の状況、および当...

シンガポール系宅配ニンジャバン、ベトナムでの即配サービス停止 (5:34)

 東南アジアで宅配便事業を展開するシンガポール系ニンジャバン(Ninja Van)のベトナム現地法人であるニンジャバン・ベトナム(Ninja Van Vietnam)はこのほど、9月29日をもって即配サービスを停止すると発表した。...

第6回日越農業協力対話ハイレベル会合、新たな中長期ビジョン承認 (5:18)

 第6回日越農業協力対話ハイレベル会合が、4日に農林水産省で開催された。日本から小泉進次郎農林水産大臣、ベトナムからチャン・ドゥック・タン農業環境相が出席し、「日越農業協力中長期ビジョン(フェーズ3)」...

車両登録料を▲30%引き下げ、オンライン手続き利用が条件 (4:47)

 政府はこのほど、首相決定第1891号/QD-TTgを公布した。この中で、公安省が管轄する行政手続きの簡素化の一環として、自動車・バイク登録料を▲30%引き下げることを承認した。登録手続きをオンラインで行うこと...

旧暦お盆で供養代行サービスが人気、最高200万VND (4:06)

 旧暦7月15日(2025年は新暦9月6日)は、お盆「ブーラン祭」だった。お盆が近くなると、ベトナム国内では「供養代行サービス」の利用が急増する。仕事で多忙だったり、遠方に住んで帰省が難しかったりといった事情...

地場FVG、ダナンで5つ星リゾート開発 中部観光の中核として期待 (3:51)

 地場観光不動産開発のFVGグループ(FVG Group)は3日、南中部地方ダナン市ズイギア村(xa Duy Nghia)のナムホイアン(Nam Hoi An)観光都市区で、ホテル「フィビテル・ナムホイアン(Fivitel Nam Hoi An)」とリゾート...

国際ドール・フェスト2025、10月末からベトナム初開催 (2:11)

 国際人形展「ドール・フェスト2025(Doll Fest 2025)」が10月29日(水)から11月3日(月)までホーチミン市直轄トゥードゥック市ビンチュン街区の都市区「ザ・グローバル・シティ(The Global City)」で初開催される...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved