![]() (C) vnexpress |
交通運輸省傘下のベトナム航空局(CAAV)は、ホーチミン市を発着する国内線の乗客に対し、発行から72時間以内の新型コロナウイルスの陰性証明書の提示を求めている。
国内線を利用する乗客は、規定に従いマスクを着用し、健康申告を行わなければならない。また、ホーチミン市から他の62省・市に入域する場合(ホーチミン市を通過するだけの場合を除く)、入域した日から7日間の自宅隔離と続く7日間の自主的な健康観察が求められる。
乗員については、ワクチンを少なくとも1回接種したスタッフ、または発行から72時間以内の陰性証明書を有するスタッフを搭乗させるよう要請している。乗員は目的地に到着後、隔離措置を受ける。ホーチミン市に到着後は市内を移動せず空港に留まり、次のフライトに備える。
・ 南部19省・市の社会的隔離措置期間中の国内線運航計画 (2021/07/20)
・ 2大空港、出発前の乗客向けに新型コロナウイルス検査サービスを開始 (2021/07/13)
・ ハイフォンなど北部各地でも入域時の陰性証明書提示が必要に (2021/07/08)
・ ロンアン省:省内全域に社会的隔離措置適用、入域時の陰性証明書提示も 8日午前0時から (2021/07/07)
・ カントー市:省外からの入域者、陰性証明書の提示が必要に 9日午前0時から (2021/07/07)
・ ホーチミンから他省・市への入域者に7日間の自宅隔離を要請 (2021/07/07)
・ ビンズオン省ジーアン市:ホーチミンとドンナイ省からの入域者、陰性証明書の提示が必要に 社会的隔離措置適用も (2021/07/05)
・ ドンナイ省:ホーチミンとビンズオンからの入域者、陰性証明書の提示が必要に 5日午前0時から (2021/06/30)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













