(C) tuoitre |
東南部地方ドンナイ省は7日、高校1~3年生にあたる15~17歳の未成年者を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種を開始した。
同省における15~17歳の接種対象者は約9万7000人で、4日間で接種を終える計画。まずは15~17歳への接種を行い、ワクチンの追加配分を待ってから12~14歳に対象を拡大する方針だ。なお、12~17歳の接種対象者は合わせて約30万人となる。
また、ドンナイ省は11月22日から12月1日まで、省内の一部の学校で登校を再開する。ただし、登校を再開するのは各市・郡の1~4校ずつとし、結果を評価した上で12月2日以降の登校の可否を決定する。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染流行レベルがレベル3(高リスク)またはレベル4(超高リスク)の行政区では、就学前の幼稚園生は登園不可となる。また、小学生以上は引き続きオンラインまたはテレビ番組を利用する。
・ 未成年者のワクチン接種、25省・市が展開中 18歳以上の接種も進む (2021/11/25)
・ メコンデルタ地方各省、未成年者へのワクチン接種を開始 (2021/11/05)
・ ダナン:12~17歳の未成年者向けワクチン接種開始 (2021/11/02)
・ ハノイ:12~17歳の未成年者向けワクチン接種計画を発表 (2021/11/02)
・ ビンズオン省:15~17歳の未成年者向けワクチン接種開始 (2021/11/01)
・ 米モデルナ製ワクチン、未成年者向けに指定 2種類目 (2021/10/29)
・ ホーチミン:未成年者向けワクチン接種を市全域に拡大 28日から (2021/10/28)
・ 保健省、未成年者向けワクチンに米ファイザー製を指定 (2021/10/27)

から




)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













