![]() (C) vietnamplus |
ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で家族を亡くした子供たちの養育を行う「ヒーボン(Hy Vong=ベトナム語で「希望」の意味)学校」が7日から生徒の受け入れを始めたと発表した。初年度は300人を受け入れ、最終的に1000人に増やす計画だ。
ヒーボン学校は小学校・中学校・高校で構成されており、南中部沿岸地方ダナン市の技術都市区「FPTシティ・ダナン(FPT City Da Nang)」に建設された。
FPTのチュオン・ザー・ビン会長は入学した各生徒に対し、「ヒーボン学校は、学校の教員や同じ境遇の生徒たち、ヒーボン基金の出資者、FPTの社員らの愛情の家」とメッセージを送った。ビン氏は昨年9月に、ヒーボン学校を設立する考えを明らかにしていた。
同学校プロジェクト責任者のホアン・クオック・クエン氏は、「教員らは愛情と熱意で、子供たちが成長するまで常に寄り添い、支援する"親"になります」と語った。
・ ダナン:FPT、新型コロナウイルス孤児向けホープスクールを着工 (2023/09/22)
・ 新型コロナで家族を亡くした児童100人、FPTホープスクールに入学 (2023/08/08)
・ FPT情報通信、ダナンで都市区インフラ複合施設建設を着工 (2022/05/27)
・ FPT、ハナム省に教育複合施設を建設へ 総面積10ha超 (2022/03/16)
・ FPT、新型コロナで家族を失った子供向けの学校を設立へ (2021/09/20)
・ ホーチミン:学生1500人以上がコロナ禍で親を失う (2021/09/15)
・ ホーチミン:児童1.5万人が新型コロナ感染 親を亡くした児童は250人 (2021/09/10)

から



)
)
)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













