イメージ写真 |
英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング「QS科目別世界大学ランキング(QS World University Rankings by Subject)」2022年版で、ベトナムからベトナム国家大学ホーチミン市校(ホーチミン市国家大学)の7科目がトップ630に入った。
同ランキングは、◇学術的評判、◇雇用者の評判、◇論文1本当たり引用比率、◇h指数(論文数と被引用数に基づく研究に対する相対的な貢献度)、◇国際研究ネットワークの5指標をもとに、世界の大学をランク付けしている。
今年の対象となったのは、世界88か国・地域にある1543大学の51科目5学問領域(芸術・人文学、工学・技術、生命科学・医学、自然科学、社会科学・経営)。
トップ630入りを果たしたホーチミン市国家大学の7科目は以下の通り。
51~100位:技術・石油ガス学
251~300位:言語学
301~350位:電気技術・電子学
351~400位:技術・化学
401~450位:コンピュータサイエンス・情報システム学
401~450位:数学
601~630位:化学
・ QS世界大学ランキング、ベトナムの5大学がトップ1400入り (2023/07/03)
・ QS科目別世界大学ランキング、ベトナム2大学の2科目がトップ100入り (2023/03/27)
・ QSアジア大学ランキング、ベトナムの11大学がトップ700入り (2022/11/10)
・ QSアジア大学ランキング、ベトナムの11大学がトップ650入り (2021/11/06)
・ 世界大学就職ランク2022、ベトナム国家大学ホーチミン市校が4年連連続ランク入り (2021/09/29)
・ 22年の科目別世界大学ランク、ハノイ国家大学が自然科学でランクイン (2021/09/27)
・ QS世界大学ランキング、ベトナムの2大学が4年連続トップ1000入り (2021/06/10)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













