(C)Suc Khoe & Doi Song |
ハノイ市タインスアン区クオンディン街区クオンハ(Khuong Ha)通りの狭い路地にあるミニアパートで12日夜に発生した火災で、これまでに56人が死亡し37人が負傷した。市当局と地元住民は、住宅提供や寄付金を募るなどして被災者支援を積極的に行っている。
同街区の数十世帯が、13日午後から自宅を「緊急避難所」として開放し、生活必需品や食品を無償提供したり、被災者を迎え入れて寝泊まりさせたりしている。生活必需品や食品は地元住民らの寄付によるもの。このほか、地元の女性協会や青年団も募金や寄付品の配分を行って支援に努めている。
ハノイ市当局は、犠牲者の葬儀や遺体輸送、埋葬を支援し、被害に遭った人々に対しては6か月分の住宅賃貸料を支給すると発表した。
また、同市労働傷病兵社会局は14日正午までに、緊急支援として被災者らに合わせて8億2500万VND(約500万円)の現金を支給した。資金は市予算と寄付金から拠出された。
ベトナム児童基金からは14日、被災した16歳未満の未成年者23人に合わせて1億6000万VND(約97万円)の補助金を支払った。被災した未成年者23人のうち、14人が死亡、9人が負傷した。
・ ハノイ:56人死亡のアパート火災、建設許可した当局担当者を処分 (2024/07/03)
・ ハノイ:56人死亡のアパート火災、最後の患者が2か月ぶり退院 (2023/11/08)
・ ハノイ:火災の危険性が高い施設を検査、1062軒の違法建築を発見 (2023/10/27)
・ ハノイ:56人死亡のアパート火災、出火原因はバイク (2023/09/21)
・ ハノイ:アパート火災犠牲者を偲んで17日まで娯楽活動停止 (2023/09/15)
・ ハノイ:アパート火災、死者56人・負傷者37人に (2023/09/14)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













