| )  (C) congthuong | 
- QUACERTが国家ハラール認証センター設立
- ハラール認証でイスラム圏輸出を促進
- ハラール分野に関するセミナー開催なども
科学技術省品質測定基準総局傘下の適合認証センター(Vietnam Certification Centre=QUACERT)は24日、国家ハラール認証センター(HALCERT)の設立発表式典を開催した。
 ハラール認証は、「イスラム法の定める適正な方法で処理・加工された食品である」と証明された製品に認証が表示されるもの。イスラム教で豚やアルコールなどを含む食品を食することが禁止されているイスラム圏の国々に製品を輸出する際に必要な対応だ。
 ベトナム当局は、国家ハラール認証センターの設立により、イスラム圏の国々への食品輸出を促進する考えだ。
 QUACERTは既に、ハラール製品認証機関の要件に関する国家基準「TCVN 13888:2023」を発表し、これがHALCERT設立の基盤となっている。
 なお、HALCERTは、ハラール認証に関する国家管理を助言し、世界中で普及しているハラール基準システムを研究し、ハラール基準に従って製品・商品・サービスの認証を行うほか、ハラール分野に関するセミナーなどを開催し、企業などに向けてハラールに関するトレーニングを行う。
・ ベトナムのツバメの巣製品、ハラール認証取得 (2025/09/12)
・ 商工省と科学技術省、UAE・サウジアラビアと協力促進 (2024/11/01)
・ ハラールに関する国内最大規模の会議開催、チン首相が講演 (2024/10/24)
・ ホーチミン:小さな路地のイスラムコミュニティ (2023/07/29)
・ ダナン:急増するインド人観光客の対応に苦戦、宗教と食文化がネック (2023/02/21)
・ タンソンニャット空港、ハラール認証取得のラウンジを開設 国内初 (2022/12/20)
・ 機内食提供の南部空港サービス、ハラール認証を取得 (2020/03/10)
・ ホーチミン:市内初のハラール食品コンビニがオープン (2020/01/06)







 から
                                                
                                                 
                        から
                	








 免責事項
免責事項 
  										)
)
)
)
)


)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)

















