(C) vietnamnews  | 
- 国道で地盤沈下や土砂崩れ、冠水など多発
 - 道路や橋梁など4177か所で深刻な被害
 - 崩落した橋も再建、投資額約49億円
 
台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響を受け、北中部地方タインホア省以北の国道で地盤沈下や土砂崩れ、冠水などにより、道路や橋梁、交通標識、料金所など、合わせて4177か所で深刻な被害が発生した。復旧作業に必要な費用は2兆9000億VND(約166億円)と試算される。
 これは、交通運輸省が15日に発表した報告で明らかになったもの。
 この費用は、台風の影響により崩落した、東北部地方フート省のタオ川に架かるフォンチャウ橋の代わりとなる新フォンチャウ橋の建設に必要な費用も含まれる。新フォンチャウ橋の投資額は8650億VND(約49億円)の見込み。
 地盤沈下と土砂崩れの災害があった567か所のうち、555か所は復旧作業が完了し、通行を再開した。冠水被害があった253か所についても、246か所で水が引き、復旧作業が完了した。
 内陸水路交通インフラについては、763か所の港のうち、753か所で業務停止を余儀なくされた。河川の水位が安全な水準まで下がり、なおかつ信号標識などの復旧作業が完了すれば、稼働を再開する。
・ フート省:新フォンチャウ橋が開通、台風ヤギで崩落し再建 (2025/10/02)
・ 台風3号、被害額4700億円に拡大 (2024/10/02)
・ アジア開銀、ベトナムの台風3号被害に200万USDを緊急援助 (2024/10/01)
・ 政府、台風被災者支援に関する決議を公布 (2024/09/18)
・ フート省:台風で崩落のフォンチャウ橋を再建へ、11人が川に転落 (2024/09/18)
・ 台風被災者支援で20の国・組織から総額31億円の支援集まる (2024/09/18)
・ 台風ヤギ被害額2300億円、通年GDP成長率▲0.15%pt低下 (2024/09/17)
・ 台風被災者支援向け寄付金、開始5日で1兆VND突破 (2024/09/17)

                                                
                                                 
                        から
                	


										)
)

  										)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













