ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナム人創作折り紙作家ズイ・グエン

2007/12/23 08:27 JST配信

 ネットサーフィンをしていたら、ベトナム人創作折り紙作家ズイ・グエン(Duy Nguyen)の新刊「折り紙デラックスブック&ギフトセット」(スターリング社、2007年11月出版)を偶然見つけることができた。ズイ・グエンはベトナム系アメリカ人で、現在ワシントン州エベレット在住、今回の本は彼の18番目の作品集だ。

 彼の折り紙本は、ジャングルに住む動物、水生動物、鳥類、恐竜といったようにテーマごとに分かれていて、その範囲は広く空想上の動物にまで及んでいる。以前に出版した「ドル札を使った折り紙」と「ドル札を使った紙飛行機」という2冊の本では、お札を使うという斬新な方法を打ち出したが、今回はのりやはさみを使った創作折り紙を紹介している。

 「シアトルタイムズ」紙のインタビューによると、彼は10歳のころ折り紙に熱中しすぎて、先生に怒られたのだという。先生は折っていたものを取り上げて、「こんなことは時間の無駄です。これでは食べていけないでしょう」とクラス全員の前でしかった。その後長い間、彼は折り紙に触れることを自らに禁じていた。1977年にアリゾナへ引っ越してからのある日、彼は宇宙戦争がテーマの映画を見にいった。「それを見ていたら急に折り紙熱が目を覚ましました。映画の登場人物を折ってみたくてたまらなくなったのです」

 それでも、先生に言われた言葉が気になって仕方がなかった。彼は堅実な仕事に就くため、専門学校と大学で設計学と建築学を学ぶことにした。その後アリゾナの会社に就職し、何本もの橋の設計に関わるが、その際折り紙で試作して完成時の見栄えを確かめるようになった。やがて彼は終業後にパソコンを使って折り紙の折り方を紹介する本を書き始め、カラーで仕上げたその原稿をニューヨークの出版社スターリング社に送る。こうして2001年12月、彼にとって初めての創作折り紙本「ファンタジー・オリガミ」が出版された。それ以降、これまでに18冊もの折り紙本が刊行されている。

 彼は会社を退職し、家族と共に現在の住まいであるエベレットに転居、折り紙本の執筆や展覧会開催などで忙しい日々を送っているという。最後にズイ・グエンはこう語った。「今でも子どものようなものです。母にはいつも『大人になりなさい』と言われていましたが、今ならこう答えるでしょう。『折り紙はお金を稼ぐためだけのものじゃないんだ。社会に貢献するものなんだよ。きっと10年後にも僕の本はすたれていないはずだよ』とね」

[Thanh Nien online, 16:00:00, 24/11/2007].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
JICA、ベトナムの農業セクター支援でHDバンクと融資契約 (5:05)

 国際協力機構(JICA)は7月31日、HDバンク[HDB](HDBank)との間で、ベトナムの「農業セクター支援事業」に対する融資契約の調印式を実施した。  同事業は、カナダ開発

コクヨ、ホーチミンにポップアップショップ出店 初の体験型展示も (4:53)

 文房具やオフィス家具の製造・仕入れ・販売を手掛けるコクヨ株式会社(大阪府大阪市)は、ベトナムで企画開発した学生に人気の商品をはじめとするコクヨ文具に出会える場として、ポップアップショップを8月8日(金...

フエ:外国人カップルが公園で指輪紛失、市民数百人が捜索に協力 (4:02)

 北中部地方フエ市で30日午後、ニュージーランド人の観光客カップルが10億VND(約575万円)相当のダイヤモンドの指輪を落とすという不運に見舞われ、気の毒に思った数百人の市民らが、カップルのために深夜まで指...

無料のピアノ教室、シニアの「眠っていた夢」を育てる場に (3日)

 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)リンドン通りにある「無料のピアノ教室」には、美しいピアノの音色が響きわたる。  このピアノ教室は、...

メドメインとSMC、ベトナムでのAI病理診断支援展開で提携 (3:00)

 医療ソフトウェア・クラウドサービスの企画・開発・運営・販売を手掛けるメドメイン株式会社(福岡県福岡市)と、日本の医療技術の海外展開支援や医療ツーリズムサービスを手掛ける株式会社SMC(北海道札幌市)メデ...

7月の製造業景況感PMI、4か月ぶり50超え (2:44)

 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が発表した2025年7月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は52.4となり、前月の48.9から+3.5上昇した。  PMIは、50を判断の分かれ目としてこの水準を上回る状態が続くと...

芸能人が人民公安の消防隊任務を体験、リアリティ番組が話題に (2日)

 人民公安の消防隊を題材にしたリアリティ番組「チエンシー・クアカム(Chien Si Qua Cam=『勇敢な戦士』の意)」が、7月27日の放送開始から大きな反響を呼んでいる。  同番組は毎週日曜日の20時からベトナム...

ホーチミン:「カニ味噌」バインミーがブームに (2日)

 ホーチミン市で、鮮やかな色合いと独特の風味、手頃な価格が特徴の「カニ味噌ソース」のバインミーが話題を集め、店には長蛇の列ができている。  このところ、ホーチミン市ビンドン(Binh Dong)街区(旧8区)...

25年夏の人気海外旅行先、ベトナム3都市がランク入り (2日)

 世界最大級の宿泊予約サイト「ブッキング・ドットコム(Booking.com)」は、日本のお盆休み期間(2025年8月13日~17日)を対象に、日本人旅行者がブッキング・ドットコムのサイト内でフライトを検索したデータを元...

トランプ氏が関税措置の大統領令に署名、ベトナム20% 日本15% (1日)

 米国のドナルド・トランプ大統領は現地時間7月31日、相互関税に関する大統領令に署名した。輸入品に対する関税率は10~41%に設定され、このうちベトナムは20%の税率が適用された。  ベトナムのほか、◇バ...

ベトナム外務省、伊万里強盗殺人事件の被害者に哀悼の意 (1日)

 ベトナム外務省のファム・トゥー・ハン報道官は31日に開かれた定例記者会見で、26日に佐賀県伊万里市で発生したベトナム人技能実習生による強盗殺人事件について言及し、被害者への哀悼の意を示すとともに、日...

V-GREENとGSM、フィリピンのマニラ電力とEVインフラ開発で提携 (1日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会

イオンフィナンシャル、地場PTF買収契約の無効主張取り下げ (1日)

 イオングループの総合金融事業を担うイオンフィナンシャルサービス株式会社(東京都千代田区)は、2023年10月にシーバンク[SSB](SeABank)と締結した郵便通信ファイナンス(Post and Te

質屋最大手F88、ザロペイと提携 中低所得層向け金融強化 (1日)

 ベトナム最大規模の質屋チェーン「F88」は7月30日、モバイル決済アプリ「ザロペイ(ZaloPay)」との業務提携を発表した。銀行口座を持たない中低所得層を主な対象とし、デジタル金融サービスの提供を強化する。 ...

地場TMT自動車、EVエコシステムの展開を発表 (1日)

 トラック設備・部品の生産販売、組立分野で業界トップクラスのTMT自動車[TMT](TMT Motors)は7月28日、国内で電気自動車(EV)関連エコシステムの展開を発表した。  

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved