ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

「コムビンザン」好きの外資系会社カナダ人社長

2008/08/17 08:29 JST配信

 AIAベトナム(AIGライフ・ベトナムに改称)のテレンス・アンダーソン社長は、いかにも成功したビジネスマンという雰囲気はなく、とても気さくで何事にも前向きな印象だ。40歳過ぎでカナダ出身の彼は、いつも話し相手を楽しませようとしているようだ。

 彼が好んで食べるのは、有名なフォーでも春巻きでもなく、庶民の飯「コムビンザン」だ。昼休みになると周辺の会社で働く人たちに混じって列に並んで注文し昼食を食べる彼を、誰も外資系会社の社長とは思わないにちがいない。「手軽に済ませたいから」というのではなく、彼は本当に庶民のごく普通の素朴な料理が好きなのだという。

 庶民的なもの、素朴なものはテレンスの心を魅了してやまないようだ。ハノイを訪れたときは、どんなに忙しくても、親しい友人たちと町の酒場でビアホイ(生ビール)を楽しむ。彼にとって、ハノイで新旧の建物が入り交じる光景を見ながら飲むビアホイは、なによりの楽しみなのだ。

 テレンスは16年間アジア各国で仕事をしてきた。各国で生活するなかで、たくさんの笑い話や冗談を覚えた。「笑い話をみんなに話して聞かせて、反応をみるのがとても好きなんだ。楽しい話をすると、お互いがより理解し合えるようになるから」。彼が貴重な時間を割いて、外国人には難しいベトナム語を学習したのもそのためだ。

 ベトナム語には6つの声調があるうえ、北部・中部・南部のそれぞれに方言がある。北部のベトナム語を習得しても、南部のベトナム語はすぐには理解できない。テレンスは「最初ハノイでベトナム語を学んだから、サイゴンへ来た時、全く違う言語を話しているのかと思った」という。それでも彼は周囲の人たちとコミュニケーションを取りたいと、南部方言も習得しようと努力した。

 どんなに仕事に打ち込もうとも、彼は家庭を大切にする。彼にはこれと言った趣味はなく、子どもと遊ぶのが一番の楽しみで、まだ小さい2人の娘たちが彼の最も大切な宝物だ。子どもを愛する彼にとって、この国の恵まれない境遇の子どもたちは心を痛める問題だという。

 自分の娘たちと同様、すべての子どもたちも皆幸福になってほしいという願いから、AIGは2006年11月に「イースト・ミート・ウエスト」というNGOを通じて、心臓病の子どもたちの手術費用を寄付した。彼は、健康に恵まれない子どもたちのために、たとえ小さなことでもよいから続けたいと考えている。

[Tuoi Tre online, 02/07/2008, 00:24 (GMT+7)].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
フエ:仏教徒弾圧抗議で焼身自殺した僧侶を乗せた水色の自動車 (10:36)

 北中部地方フエ市のティエンム寺には、英国の自動車メーカーであるオースチン(Austin)の水色の自動車「オースチンA95ウェストミンスター(Austin A95 Westminster)」が展示されている。  ベトナム戦争中の19...

ホーチミン市内の博物館、5月18日・19日に入館無料 (9:17)

 5月18日の「国際博物館の日」と5月19日の「ホー・チ・ミン主席生誕記念日」135周年を記念し、ホーチミン市内の主要博物館が入館料を無料とする。  ホーチミン市博物館とホーチミン市美術博物館は5月18日に...

「エンジョイ・ダナン・フェスティバル2025」、6月開催 (8:37)

 南中部沿岸地方ダナン市で6月19日(木)から23日(月)まで、「エンジョイ・ダナン・フェスティバル2025(Enjoy Danang Festival 2025)」が開催される。  同市人民委員会によると、同フェスティバルは「アジア有...

世界のベトナム人街を訪ねて【パリ編】 (11日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら  パリ:本場バ

越2大都市、故ホー・チ・ミン主席生誕135周年で多彩なイベント (7:24)

 故ホー・チ・ミン主席の生誕135周年および独立を目指した旅立ちから114周年を記念し、国内2大都市のホーチミン市とハノイ市では、故主席の思想・道徳・生活様式を学び、感謝の気持ちを表すための様々な政治・文...

ロイヤルHD、和食居酒屋「博多いねや」をホーチミンに出店 (16日)

 ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」や天丼・天ぷら専門店「天丼てんや」などを展開するロイヤルホールディングス株式会社(福岡県福岡市)のベトナム現地法人であるロイヤル・ソウジツ・ベトナム(ROYAL SOJI...

複合観光施設「ザ・グランド・ホーチャム」新区画を着工 (16日)

 ホーチミン市と東南部地方ビンズオン省、同バリア・ブンタウ省の3省・市のトップらは15日、バリア・ブンタウ省スエンモック郡(huyen Xuyen Moc)で行われた複合観光施設案件「ザ・グランド・ホーチャム(The Gran...

ベトナム航空、タンソンニャット空港発着の全国内線をT3に移管 (16日)

 ホーチミン市タンソンニャット国際空港は14日朝、ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)が運航する全ての国内線の発着について、現地時間17日午前4時より第3旅客ターミナル(T3)に移

ホーチミン:新型コロナ感染者が増加傾向、大規模イベントで感染か (16日)

 ホーチミン市保健局は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者が増加傾向にあるとして、感染予防を呼びかけている。同市では4月中旬から現在までに40人の感染者が見つかっているが、重症化したケースはな...

不動産価値評価のスタートアップ、210万USD調達 (16日)

 不動産価値評価アプリ「シティックス・バリュエーション(Citics Valuation)」を開発する地場スタートアップのシティックス(Citics)はこのほど、プレシリーズAラウンドで国内外の投資家から210万USD(約3億0700万...

ホーチミン:ゴーバップ区で排水改修プロジェクト着工 (16日)

 ホーチミン市都市インフラ建設投資案件管理委員会は14日、同市ゴーバップ区で主要幹線道路の排水改修プロジェクトの着工式を開催した。  同プロジェクトは、長年にわたり集中豪雨のたびに深刻な冠水被害が...

VNPTとビングループ、デジタルとグリーンの2つの変革で協力 (16日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)とベトナム郵便通信グループ(VNPT)は14日、デジタル変革とグリーン変革の推進を目的とした包括的協力覚書を締結した

ビンズオン省:集中IT地区を設立へ、首相決定 (16日)

 グエン・チー・ズン副首相はこのほど、東南部地方ビンズオン省にビンズオン集中IT地区を設立する首相決定第890号/QD-TTgに代行署名した。  集中IT地区は省都トゥーザウモット市(TP. Thu Dau Mot)のビンズオ...

エースコック、ミニストップ店内にヌードルステーション開業 (16日)

 エースコックベトナム(Acecook Vietnam)はこのほど、日系コンビニエンスストア「ミニストップ(Ministop)」のホーチミン市タンビン区ホアンベト通り店(59 Hoang Viet, quan Tan Binh, TP. Ho Chi Minh)の店内に...

台湾鴻海子会社、旧マイクロソフト傘下企業を完全子会社化 (16日)

 電子機器受託生産(EMS)で世界最大手の台湾フォックスコン・テクノロジー・グループ(Foxconn Technology Group=鴻海)は、フシャン・テクノロジー・ベトナム(Fushan Technology Vietnam)株を追加取得し、100%子...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved