ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

苦労人の元トラック運転手、ザボンで起業し大成功

2010/12/26 08:28 JST配信
(C) Dien dan doanh nghiep, DNSG
(C) Dien dan doanh nghiep, DNSG 写真の拡大

 ハノイ市ハイフォン市、紅河デルタ地方タイビン省、東北部タイグエン省に販売ネットワークを有するザボン卸売会社カイホアンは、社長を務める元長距離トラック運転手でホーチミン市出身のグエン・ヒュウ・ティエンさんが一代で築いた努力の賜物だ。

 ティエンさんが8歳の時に父親は愛人と駆け落ちし、以降母親が女手ひとつでティエンさん姉弟を育てた。ティエンさんも幼い頃から姉と2人でバスターミナルや駅でお茶やマッチ、揚げバナナなどを売り歩いた。

 母親もあらゆるものを売り歩いたが、ティエンさんが高校を中退し、南北を走る長距離トラックの運転手を始めた頃はホーチミン市でザボンの行商をしていた。ティエンさんもトラックに乗らない日は、母親を手伝った。1日に数百個ものザボンの皮を剥いているうちに、ザボンの表面を見ただけで美味しいもの、そうでないもの、また種があるもの、無いものを区別できるようになった。

 長距離トラックの運転手をしていた当時、ティエンさんはハノイ市に着くといつも決まったレストランで食事を取っていた。そのレストラン経営者もホーチミン市出身で、そこの娘はベトナム超難関大学として有名なハノイ市貿易大学を卒業した秀才だ。その娘が、今ではティエンさんの妻だ。「ほかのトラック運転手たちが酒を飲んだり賭博をしている側で、俺は1人で休んでたからね、その姿を見て俺の誠実さが伝わったんでしょう」とティエンさんは笑う。

 結婚後は妻の両親と同居しレストランを手伝った。そんな中、ティエンさんは母親のようにザボンを扱った商売ができないか考えるようになった。しかし当時は資金もなかったため、ティエンさんは自分でザボンを仕入れに行ってはレストランで出してもらった。

 しかし、いつまでも妻の両親に甘えている訳にもいかないと、ティエンさんは独立を決心した。だが、北部の各地に支店を構える現在に至るまでの道のりはそう簡単なものではなかった。初めの頃は、限られた資金でザボンを少量買い、ハノイ市内の住宅地で売り歩いた。一軒ずつ回りザボンの売込みを行ったが、直ぐにドアを閉め相手にしてもらえないことも多かった。

 そこで、ティエンさんはザボンの売り込み方を変えた。市内のレストランで普通の客として食事をし、デザートにザボンを注文する。そこで、レストランの責任者を呼び、「このザボンよりずっと美味しい、どこにも負けないとっておきのザボンがあるんですが、興味ありませんか?」と、おもむろに持参したザボンを取り出す。

 そして、慣れた手つきであっという間にザボンの皮を剥き、レストランの責任者に試食してもらうのだ。そのザボンの味とティエンさんの熱意で、ティエンさんのザボンを取り扱うレストラン、ホテル、バーは徐々に増え、今では市内でカイホアン社のザボンを知らない人はいない。

 ハノイ市の人は実に食にうるさいとティエンさんはいう。「ホーチミン市の人は、一度食べた物が美味しくなければ文句は言わないけど、次に買うことは決してないね。でも、ハノイの人は違うよ。食べてみて美味しくなかったら、黙っちゃいない。別のものと交換してくれって品物を買った店に戻るからね。その代わり、ハノイの人は美味しいものには金の糸目は付けないね」。

 会社の規模が大きくなった今でも、ティエンさんは自らザボンを取引先に配達する。配達の際には、時間が経って皮にシワができたものや酸っぱいものを回収し、代金を返金した上に、粒の揃った新しいものを無料で提供することもある。ティエンさんのお客様第一という精神が事業成功の秘訣と言えるだろう。現在、カイホアン社では1日に15~20tのザボンを販売している。

 ティエンさんは昔から、時間を見つけてはお寺へお参りに行っていたが、事業に成功した今もよくお寺へ足を運び、お賽銭も忘れない。最近では、北部のお寺数か所に数万本のザボンの木を寄付した。いずれは、お寺の木に実ったザボンをお寺から購入し、販売する予定だ。「ザボンを買った代金がお寺の運営や修繕工事に充てられればと思ってるよ。お寺への恩返しってとこかな」。

[Dien dan doanh nghiep, 05:05 (GMT+7) 5/11/2010, T].  © Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ゴック公安次官、ベトナム共産党中央官房長官に就任 (4日)

 ベトナム共産党政治局の決定により、公安次官のグエン・ズイ・ゴック上将が党中央官房長官に就任した。決定は3日に発表された。  ゴック新中央官房長官は、5月に中央組織委員長に転任したレ・ミン・フン前...

セムコープ、ベトナムでVSIP工業団地3か所を新規開発へ (4日)

 シンガポール政府系企業セムコープ・インダストリーズ(Sembcorp Industries)の完全子会社であるセムコープ・デベロップメント(Sembcorp Development)は、開発を計画している「ベトナム・シンガポール工業団地(V...

6月施行の新規定、運転免許取消規定の厳格化など (4日)

 2024年6月に施行される新規定4本をまとめて紹介する。 1.自動車教習・試験の規定を厳格化  自動車による輸送活動の管理、自動車教習サービス、自動車運転免許試験サービスに関連する複数の政令の一部を...

ハノイの旧市街や路地裏の生活を好む外国人たち (2日)

 米国人のトレバーさん(男性・21歳)は、ハノイ市ホアンキエム区チャンティエン街区トンダン通りにある築100年以上の古びた集合住宅に部屋を借りた。最初の数日間は少し後悔したが、しばらくするとここでの生活が...

不動産キムオアインが教育事業参入、ビンズオン省でスクール開校 (4日)

 地場不動産デベロッパーのキムオアイン・グループ(Kim Oanh Group=KOG、ホーチミン市)は1日、インターリンク・エドゥケーション(Interlink Education)と協力してINスクール・ベンカット小中学校(INschool Ben ...

ビンパール、ゲアン省に北中部最大の娯楽施設開業 (4日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンパール[VPL](Vinpear

首相、6200億円の国債発行を指示 戦略的インフラ向け (4日)

 ファム・ミン・チン首相は1日に開かれた政府定例会合で、1~5月期の経済状況について評価した。首相はこの中で、経済刺激策の一環として、交通運輸省と協力し100兆VND(約6200億円)規模の国債を発行して、戦略的...

「なめりかわランタンまつりwithベトナム航空」、8月開催 (4日)

 富山県滑川市で8月8日(木)から11日(日)まで、「なめりかわランタンまつりwithベトナム航空」が開催される。会場は旧宮崎酒造および瀬羽町通り、中滑川複合施設メリカ、廣野家住宅主屋。  開催時間は、8日(...

600人近くが被害のバインミー集団食中毒、6歳男児が死亡 (4日)

 東南部地方ドンナイ省ロンカイン市スアンビン街区(phuong Xuan Binh)にあるバインミー(ベトナム風サンドイッチ)店「コーバン(Co Bang)」で5月初めに集団食中毒が発生した件について、同市人民委員会は6月3日、...

バクニン省:ドローンで夜な夜な麻薬配達、43歳男を逮捕 (4日)

 北部紅河デルタ地方バクニン省トゥーソン市警察は、ドローンを使って麻薬を配達していたドー・ター・ビン容疑者(男・43歳)を逮捕した。同容疑者は客と示し合わせて場所を決めると、ドローンで代金を集金した後...

ベトジェットエア、ビジネス・スカイボス運賃50%割引キャンペーン (4日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、6月14日(金)まで、国内線と国際線のビジネスクラスとスカイボスクラスの運賃が50%割引(税など含まず)となるキャン

出会い喫茶を立ち入り検査、マジックミラーで女性客を品定め (4日)

 ホーチミン市1区ベンタイン街区警察はこのほど、同街区のビル内に入居する出会い喫茶「Mina Dating Cafe」の立ち入り検査を実施した。利用客がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿した告発文が...

アイデムと神奈川県、ベトナム人材の確保で連携協定を締結 (4日)

 外国人材の採用支援サービス「アイデムグローバル」を運営する株式会社アイデム(東京都新宿区)と神奈川県は5月31日、「ベトナム人材の確保等に関する連携協定」を締結した。  同協定は、アイデムと神奈川県...

電子機器・部品商社のダイトロン、ベトナム現地法人の事業開始 (4日)

 電子機器・部品商社のダイトロン株式会社(大阪府大阪市)グループは1日、ベトナム現地法人「ダイトロン(ベトナム)(Daitron (Vietnam))」の事業を開始した。  ダイトロン(ベトナム)は4月5日付けでハノイ市に...

ベトナムの5月PMI、新規受注と生産量が増加 (4日)

 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2024年5月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は前月から横ばいの50.3となった。  ベトナムのPMIは、2023年9月に50を割り、以降4か月連続で50を下回った...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved