ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

爪楊枝と木箸で29歳の若社長が大富豪になるまで

2016/04/24 05:52 JST配信
(C) thanhnien, Thuy Hang
(C) thanhnien, Thuy Hang 写真の拡大
(C) thanhnien, Thuy Hang
(C) thanhnien, Thuy Hang 写真の拡大

 ハノイ市ホアイドゥック郡カットクエ村出身の若き実業家グエン・バック・チュオンさんは、29歳にして爪楊枝と木箸の工場を3つ持ち、毎日の収益は2000万VND(約9万9000円)に上る。

 爪楊枝ブランド「チュオンティン(Truong Thinh)」の社長であるチュオンさんは、約20種類もの様々な爪楊枝と竹串を並べて、「これはザン(Giang、竹の一種で、柔らかく折れにくいため人気がある)の楊枝、そっちはチェー(Tre、竹の一種)の楊枝、これは宴会用の楊枝、向こうは結婚式用の楊枝、これは串焼きに使う串だよ」と説明してくれた。

 それぞれの楊枝は、市場で1袋500~1500VND(約2.48~7.43円)で販売される。1つ1つの利益は小さいが、この小さな利益が積もり積もって、何もなかった1人の青年を大富豪にしたのだ。

母親から受け継いだ爪楊枝作り

 農村で3兄弟の長男として育ったチュオンさんは、家業だった稲作と建設作業の仕事を憂慮し、15~16歳の時に見切りをつけた。20歳の時、チュオンさんは数枚の衣服と数十冊の本だけを持って軍に入隊した。

 「私はビル・ゲイツなど著名な経営者の本をたくさん読みました。私は幼少の頃から貧困に苦しむ家族を目の当たりにしてきたので、除隊した時には自分で人生を変えなければいけないと考えました」とチュオンさんは語った。

 2009年、チュオンさんは22歳で結婚し、夫婦2人は爪楊枝作りとそのための用具一式、価値にしておよそ500万VND(約2万4800円)相当を母親から受け継いだ。初めて作った爪楊枝を売るために、彼はハノイ市中を走り回った。しかし、これを売りさばくことはできなかった。

 「売れずに帰る日が何日間も続き、ある日200袋の注文を受けた時は嬉しくて2人で涙を流しました」とチュオンさんは回想した。チュオンさんは顧客に自分たちの商品を覚えてもらえるよう、パッケージの質とデザインの改良にこだわり、また自分たちの爪楊枝が清潔かつ安全で、他のどの商品よりも一番良い商品になるよう尽力した。

 チェーよりもしなやかで特徴的な青さを持つ、西北部地方イエンバイ省産のザンは、外皮を剥がした後に削り、カットし、コンロの火で乾かす。チュオンさんの爪楊枝は、化学物質を一切使用していない。

 「化学物質で漂白された楊枝は、不自然な白さで酸っぱい危険な匂いがします。1袋を我々の商品の半値で売ることで脅かしてくる競合もいますが、そういった質の悪い安物は10本の楊枝のうち3本しか使えないこともあります」とチュオンさんは語った。

前へ   1   2   次へ
[Thuy Hang, Thanh Nien, 09:35 AM - 07/01/2016, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
米スペースX、ベトナムに100%出資企業を設立へ (5:18)

 科学技術省傘下の通信局は、低軌道衛星通信インターネットアクセスサービス「スターリンク(Starlink)」を提供する米国の航空宇宙メーカーであるスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX=Spa...

ベトナム航空、ハノイ/ホーチミン~名古屋線の機材を大型化 (4:32)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、2026年1月1日から3月28日までの期間にハノイ/ホーチミン~名古屋線で最新鋭のワイドボディ機であるエアバスA350-900型機を導入し、機材を現

「家政婦」技能コンテスト、全国大会を初開催 (4:05)

 このほど、家政婦の技能を競う全国大会が初めて開催された。家政婦派遣アプリを提供するビータスキー(bTaskee)が主催したもので、家事労働実務をベースに4つのラウンドで構成され、用具の整理整頓、アイロンが...

8人兄弟の学者一族「グエン・ラン家」、故クオン氏を偲ぶ【後編】 (6/29)

 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cuong)氏が2025年5月6日、ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)医科薬科大学附属病院で死去...

「ダナン越日フェスティバル2025」、7月4日から開催 (3:01)

 南中部沿岸地方ダナン市のビエンドン公園(cong vien Bien Dong)で、7月4日(金)から6日(日)までの3日間、「ダナン越日フェスティバル2025」が開催される。  同イベントは、ダナン市外務局と在ダナン日本国総...

6月の製造業景況感PMI、3か月連続で50未満 (2:42)

 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が1日に発表した2025年6月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は48.9となり、前月の49.8から▲0.9低下した。  PMIは、50を判断の分かれ目としてこの水準を上回る状態が続...

政府、国家データ開発基金を設立 公安省が管理 (1日)

 政府は6月29日、国家データ開発基金の設立に関する政令第160号/2025/ND-CPを公布した。この基金は、国家のデータの開発・活用・管理を促進することを目的とし、国の予算外の財政機関として設立される。営利を目...

CTグループ、ベトナム初のハイスペックチップを発表 (1日)

 地場CTグループ(CT Group)は6月29日、12bit ADCチップ「CTDA200M」の設計を発表した。  同チップは、アナログ信号をデジタル信号に変換する機能を持ち、サンプリング速度は最大200MSPSに達する。開発期間は...

ベトラベル航空、初の自社保有機を受領 (1日)

 ベトラベル[VTR](Vietravel)傘下のベトラベル・エアラインズ(Vietravel Airlines)は6月28日、初の自社保有機となるエアバスA321型機(機体番号VN-A129)をハノイ市ノイバイ国際空港で

ホンダベトナム、二輪車生産累計4000万台を達成 (1日)

 ホンダベトナム(HVN)は6月30日、ベトナムにおける二輪車の生産が累計4000万台に達し、記念式典を開催した。4000万台目のモデルはスクーター「ビジョン(Vision)」となった。  ホンダベトナムは1996年に設立...

フォーブス誌企業番付に越から8社選出、2社がトップ1000入り (1日)

 米経済誌フォーブス(Forbes)がこのほど発表した世界の公開会社上位2000社のランキング「フォーブス・グローバル2000(Forbes Global 2000)」に、ベトナムから8社が選ばれた。  この中で、

ラムドン省:バオロック~リエンクオン間高速道路を着工 (1日)

 南中部高原地方ラムドン省ドゥックチョン郡(huyen Duc Trong)で6月29日、官民パートナーシップ(PPP)方式によるバオロック~リエンクオン間高速道路建設案件の着工式が開催された。  同プロジェクトは、南部...

ホーチミン:クリーン燃料バスを年内に300台投入 (1日)

 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは、2025年中に運行開始予定の新たなバス路線37路線の入札を完了した。バス計600台を投入する計画で、このうち約300台が電気バスおよび圧縮天然ガス(CNG)...

省・市合併の国会決議公表、書記長「効率性の高い行政体制目指す」 (1日)

 ベトナムは、7月1日から34省・市の新体制を導入する。  省・市合併やそれに伴う人事再編に関する国会決議が6月30日に公表された。トー・ラム書記長は、ホーチミン市で開催された公表式典に出席し、スピーチ...

ダナン国際花火大会、ベトナムチームが初の決勝進出 (1日)

 南中部沿岸地方ダナン市で5月31日から開催されている「ダナン国際花火大会2025(DIFF 2025)」で、ベトナムチームが初の決勝進出を果たした。  決勝に進出したのは、国防省国防産業総局傘下の花火メーカーで...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved