ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

視覚障がい者の音楽バンド「ナンモイ(新しい光)」、それぞれの夢

2020/09/13 05:50 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大
(C) vnexpress(動画スクリーンショット)
(C) vnexpress(動画スクリーンショット) 写真の拡大

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によりハノイ市で社会的隔離措置が適用された今年4月、視覚障がい者による音楽バンド「ナンモイ(Nang Moi=新しい光)」のメンバーは演奏活動ができなくなり、自宅で電話営業の仕事をしてしのいだ。

 8月の暑い昼下がり、ナンモイのメンバーはタイ湖に面したカフェでフェイスブック(Facebook)のライブ配信をしながら、練習に没頭していた。店内が突然停電しても誰も気付かず、ドゥック・ティエンさんの両手は止まることなくキーボードを弾き続け、ホアン・チュンさんは無邪気にドラムを叩き続けた。

 メンバー内で最初に停電に気付いたのはタオ・スアンさんだった。ライブ配信の視聴者が「どうして電気が消えたんだろう。きっと停電したんだ」とコメントで知らせたのだ。部屋は徐々に暑くなったが、彼らは気にせず演奏を続けた。

 ナンモイのメンバーは生まれつき視覚障がいを持っている。生まれてからずっと暗闇の中で暮らしている彼らにとって、毎日の生活に不便を感じることは何もないという。唯一不便なのは、演奏中に楽譜を見ることができないため、すべてのメロディーを覚えておかなければいけないことだ。しかし、そのおかげで彼らの音楽はよりスムーズに、感情表現豊かなものになっている。

 スアンさんは唯一の女性メンバーで、時々手に切り傷や火傷を負うこともあるが、料理が上手だ。ティエンさんとチュンさんと一緒にハノイ市ロンビエン区の一軒家に住み、スアンさんが料理を担当している。

 「市場への道順は頭の中に入っています。市場に着いたら、1か所に立っていれば必要な商品は各売り場の人たちが持ってきてくれます。私の得意料理はウズラの卵の揚げ物とミートボール。春巻きも作れますし、家族に送ったりもしますよ」とスアンさんは熱心に語った。

 ナンモイは2016年に視覚障がいを持つ教師のチャン・ビン・ミンさんによって設立され、現在は11歳から27歳までの10人のメンバーで構成されている。その中で、スアンさん、ティエンさん、クアン・フイさん、チュンさんが主要メンバーだ。それぞれの生い立ちは異なるが、皆が音楽に情熱を持っている。

 スアンさんは明るい笑顔でダンチャイン(dan tranh=日本の筝に似たベトナムの民族楽器)を演奏しながら、メインボーカルを担当している。彼女には視覚障がいのない双子の姉がいるが、スアンさんが自分の運命を恨んだことは一度もない。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 07:47 05/08/2020, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [特集]
自動車修理工の人気TikToker、工場を「スタジオ」に仲間と作る熱い動画 (3/26)
 東北部地方フート省タインソン郡タックコアン村在住のレ・ズイ・フンさん(男性・28歳)は、自動車修理工でありながら、100万回再生を超える「ミュージックビデオ」で人気のティックトッカー(TikToker)でもある。...>> 続き
文字と生き方を教える教室、生徒が増えないことを願う先生の思い (3/19)
 愛情に飢え、辛い子供時代を経験したホーチミン市在住のフイン・クアン・カイさん(男性・32歳)は、宝くじ売りや資源回収(ベーチャイ=ve chai)の仕事をしながら生活していかなければならない、文字を知らない子...>> 続き
「両腕がなくても両足がある」青年のその後、おとぎ話のような新たな人生 (3/12)
 生まれつき両腕がないホー・フウ・ハインさん(男性・23歳)は、高校時代から5年間にわたる交際の末、両家に祝福されながら、幸せいっぱいの結婚式を挙げた。 【過去の関連記事】両腕がなくても両足がある、夢...>> 続き
チリソースで億万長者になったベトナム系米国人 (3/5)
 米国ロサンゼルスに移り住んで45年、デビッド・チャン氏(男性・77歳)は、チリソース「シラチャーソース(スリラチャソース=Sriracha Sauce)」を有名ブランドにし、米国で唯一の「チリソースの億万長者」になっ...>> 続き
トルコ大地震の救助活動に参加したベトナム人民軍の救助犬たち (2/26)
 トルコ南部のシリア国境近くで2月6日に発生した大地震を受けて、ベトナムからも被災地に救助隊が派遣された。派遣されたベトナム人民軍の10日間にわたる救助活動の中で最も大きな役割を果たしたのが、人民軍に...>> 続き
これより過去の記事は、特集記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved