ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

精神疾患の母親を支える大学生、18年間変わらぬ願い

2022/01/09 10:35 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大
(C) vnexpress, ヒエウさん(右)とガイさん(左)
(C) vnexpress, ヒエウさん(右)とガイさん(左) 写真の拡大

 以前は自宅に田んぼがあり、ヒエウさんは祖父母が耕すのを手伝い、収穫した米を食べ、残った分を売って本や服を買っていた。しかし、2018年に祖父が脳卒中で倒れて半身不随になってから、田んぼは人に貸し、貸し賃として数袋分の米を受け取っている。

 「食べる分だけで精一杯で、余るお金なんてありません」とガイさん。家族の食べ物や薬は、庭で採れた野菜と、精神疾患の患者に給付される50万VND(約2550円)に頼っている。

 食事に肉や魚が出ることはめったになく、市場で最も安く買える卵や豆、野菜のメニューが繰り返される。ガイさんは孫にこう教えた。「もしあなたが何かのポジションやステータスを得たいのであれば、自分でお金を稼ぎなさい。絶対に人頼みにしてはいけないよ!」。

 前の年、夫を亡くしたガイさんは、心臓弁に問題が見つかり、あっという間に体調も悪化していった。数歩歩くたびに座って息を整えなければならず、料理から母親の世話まで家の中のことはヒエウさんがやるようになった。

 午前は学校に行き、午後は帰宅して祖母がカシューナッツの皮をむくのを手伝い、夜遅くになってから自分の勉強に手を付けた。カシューナッツは1kgあたり2万VND(約100円)の収入になり、多い日では5kgを売った。収入のほとんどは祖母と母親の薬代に充てた。

 この18年間ずっと変わらない、ヒエウさんの最も大きな願いは、いつか母親が自分のことを息子として認識してくれることだ。良い成績をとったときや学校から賞をもらったときには母親の部屋のドアの前に立ち、母親に向かって大声で報告した。それに対して母親はというと、絶え間なく笑い声をあげるか壁に頭を打ち付けるかだった。

 高校3年生のとき、ヒエウさんはギアハイン高校の選抜クラスにいたが、卒業後は大学には行かず就職するつもりだった。「祖母はとても苦労しています。自分もお金を稼いで祖母と母の面倒を見たいんです」と、ヒエウさんは担任教師に希望を告げた。

 「運命を変えたいのであれば、勉強する以外に方法はないわよ。頑張りなさい。先生たちも友人たちも、いつでもサポートするから」と担任はヒエウさんにアドバイスした。担任はヒエウさんの力を見込んでおり、学校も困難な状況にある生徒のための奨学金をヒエウさんに優先的に支給した。

 友人たちは卒業試験に向けて学校の補習授業を受けていたが、ヒエウさんは授業料が支払えないため参加せず、自宅で1人で勉強していた。わからないところがあれば友人に聞いて教えてもらった。このようなヒエウさんの状況を知った教師たちは、ボランティアで教えると申し出てくれた。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 02/01/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
eスポーツ国際大会「FC Pro Festival 2025」がベトナム初開催 (2:03)

 モバイル向けサッカーゲーム「EA SPORTS FC Mobile」の国際大会「VISA Presents EA SPORTS FC Pro Festival 2025」がベトナムで初開催される。  各国から予選を勝ち抜いたトッププレーヤーが出場するだけで...

IT学ぶ身長110cmの「小さな孤児」、大学卒業までの道のり (2日)

 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩く大学生たちの中に迷い込んだかのように見える。  フオンさんは北部紅河デルタ地方ニンビン省旧キムソ...

世界とアジアのベストレストラン25年版、ベトナムから多数選出 (1日)

 世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、トラベラーズチョイスアワードの「ベスト・オブ・ザ・ベスト・レストラン」2025年版を発表した。  「高級店」部門で、ハノイ市の...

コンダオ島:ピンクの目をしたアルビノのウミガメ17匹を放流 (1日)

 ホーチミン市コンダオ特区のコンダオ国立公園はこのほど、非常に珍しいアルビノのウミガメ17匹の孵化に成功し、海へ放流した。  すべてコンダオ諸島のホンカウ島の1つの巣穴にあった卵78個から生まれたもの...

フーコック:海上ショー「シンフォニー・オブ・ザ・シー」毎日開催 (1日)

 南部メコンデルタ地方アンザン省フーコック特区(島)にある観光地「サンセットタウン・フーコック(Sunset Town Phu Quoc)」では、11月1日から毎日午後7時50分から20分間、フライボードとジェットスキーによる海...

シンガポールとベトナム、コメ貿易で協力 覚書締結 (10/31)

 韓国で開催中のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に併せて、グエン・ホン・ジエン商工相とシンガポールのグレース・フー持続可能性・環境大臣 兼 貿易担当大臣は30日、両国間のコメ貿易の協力に関する覚...

カンボジアでベトナム人59人逮捕、ベトナム人8000人が被害 (10/31)

 西北部地方ライチャウ省警察は28日、公安省刑事警察局やカンボジア当局と協力し、カンボジア国内でベトナム人が運営する詐欺ルートを摘発した。容疑者らは、ベトナム国内のベトナム人を狙って詐欺行為を働いて...

駐重慶ベトナム総領事館を開設、中国西部地域との連携強化 (10/31)

 中国の重慶市で29日、駐重慶ベトナム総領事館の開設式典が行われた。式典には、中国側から重慶市長の胡衡華(フー・ホンホワ)氏ら、ベトナム側から駐中国ベトナム大使のファム・タイン・ビン大使らが出席した。 ...

メガネのJINS、ホーチミンに本格進出 11月に3店舗オープン (10/31)

 アイウエアの企画・製造・販売・輸出入などを手掛ける株式会社ジンズホールディングス(JINS、東京都千代田区)グループのジンズ・ベトナム(JINS Vietnam、ホーチミン市)は、11月8日のベトナム1号店を皮切りに、...

ビンGとブオン会長一家、映画制作会社「V-フィルム」を設立 (10/31)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム・ニャット・ブオン会長は9月末、映画制作会社「V-フィルム(V-Film)」を設立した。  新会社

ベトナム航空、11月3日から搭乗ゲートで機内手荷物の超過料金徴収 (10/31)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、11月3日から搭乗ゲートで機内持ち込み手荷物の超過料金を徴収すると発表した。超過手荷物料金に関する新規則により、運航上の安全とサービ

ベトナムと英国、包括的・戦略的パートナーシップに関係格上げ (10/31)

 英国現地時間29日午後(ベトナム現地時間30日未明)、同国を公式訪問中のトー・ラム書記長と英国のキア・スターマー首相は会談を行い、両国関係を包括的・戦略的パートナーシップに格上げする共同声明に署名した...

中部の大規模洪水、18人死亡・行方不明 河川で歴史的水位を記録 (10/31)

 中部を襲った豪雨と洪水により、30日午前7時までに10人が死亡し、8人が行方不明となっているほか、22人が負傷した。  51軒の家屋が倒壊・流失し、122軒が損壊、12万8024軒が浸水した。  南中部地方ダナ...

スタンチャート銀、25年GDP成長率予想を+7.5%に上方修正 (10/31)

 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポートの中で、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想を+6.1%から+7.5%に上方修正した。また...

25年1~10月期の海外派遣労働者数12.1万人、日本向けが最多 (10/31)

 内務省傘下の海外労働管理局(DOLAB)の発表によると、2025年1~10月期にベトナムから海外に派遣された労働者数は12万1190人で、年間計画の93.2%に達した。2025年通年は、目標の13万人を上回る見通しだ。  ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved