ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

大嫌いだった家業の茶栽培で起業した女性

2022/03/13 10:07 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 実家が営む茶畑で苦労を重ねてきた東北部地方タイグエン省出身のホアン・ティ・トゥイ・バンさん(女性・28歳)は幼い頃、いつか都市部に出て生計を立てられるようになったら、故郷に帰って実家の茶畑の木を全て切り倒すと誓った。この家業には、あまりにも嫌な思い出が詰まっていたからだ。

 タイグエン省ダイトゥー郡ホアンノン村出身のバンさんの子供時代といえば、この地域の特産品である茶の木の思い出ばかりだ。しかしバンさんの思い出は、喜びよりも悲しみが多い。

 バンさんは幼いうちから、学校に行っている時間以外は茶畑の丘に登って茶を摘んでいた。バンさんが中学2年生(日本の中学1年生に相当)の時、母親が目の病気になり、あちこちで治療を受けて1年近く仕事ができなかった。

 しかし、兄姉は遠方の学校に通っていたため、バンさんが広さ1haの茶畑を1人で全て管理しなければならなかった。日中は茶を摘み、夜は家に帰って食事の支度をし、その後は夜中まで窯で茶葉を煎って殺青の作業をするという生活だった。さらに、自分の家の茶畑の収穫が終わると、近所の家の手伝いに行った。

 茶業は苦労が多いだけでなく、危険も伴う仕事だ。ある時、殺青の作業を行う際に急いでいて髪を結ぶのを忘れていたバンさんは、機械に髪を巻き込まれそうになったことがある。幸い近所の人がすぐに気付いて機械のコンセントを抜いてくれたため助かったが、そうでなければ髪を全て失うところだった。また、大雨の日は茶畑の丘を登る道が滑りやすく、転んで全身ずぶ濡れになったこともある。

 バンさんの母親はまだ目に痛みが残っていたが、幼いバンさんがかわいそうになり、フルフェイスのヘルメットをかぶって殺青の作業を手伝った。6月の暑い日、ヘルメットを脱いだ母親の髪の毛が洗ったばかりのようにびしょびしょに濡れているのを見て、バンさんは突然泣き出した。

 それを見た母親は「こんな状況から抜け出せるように、頑張って勉強するのよ」とバンさんに伝えた。バンさんは人生を変えるために一生懸命勉強し、いつか実家の茶の木を全て切り倒すと心に誓った。

 バンさんの勉学の努力は報われ、大学を卒業すると都市部に出て、セールスエグゼクティブとして働き始めた。ノルマを達成しては成果報酬を受け取り、「ホットボーナス」とあだ名がつけられるほどで、農家の末っ子だったバンさんは両親の誇りになった。

 しかし、息苦しく埃っぽい都市部の生活でバンさんは3度も食中毒になり、都市部は自分がいるべき場所なのだろうかと疑問に思うようになった。3度目の食中毒から回復すると、バンさんは休みをもらって故郷に帰った。実家の庭先に座って広大な茶畑の丘を眺めていると、突然、かつて起業コースの講師が話してくれた言葉が耳元で鳴り響いた。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 07:00 10/02/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
この記事に関連するおすすめの記事
新着ニュース一覧
映画「Mua Do」、第98回アカデミー賞「国際長編映画賞」ベトナム.. (6:35)

 2025年8月公開のベトナム映画「Mua Do(英題:Red Rain)」が、第98回アカデミー賞「国際長編映画賞」ノミネート候補作品のベトナム代表に選ばれた。  同部門の日本代表は李相日監督作の「国宝」。  「Mu...

ハイフォン名物の闘牛祭り、即売の肉は過去最高の1kg2.8万円 (5:34)

 9月30日午前、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ドーソン街区の中央競技場で、伝統の「ドーソン闘牛祭り」が開催された。今年の祭りには16頭の水牛が参加し、数万人の観客が計15試合の緊迫した闘いを目の当たりに...

台風ブアローイ、死者36人に 被害額640億円 (5:05)

 台風10号(アジア名:ブアローイ、日本では台風20号)の被害に関する農業環境省の速報によると、2日までに36人が死亡し、21人が行方不明となっているほか、147人が負傷した。  家屋160軒が倒壊し、15万4807軒...

沖に流された子どもを救った2人の日本在住ベトナム人青年 (9/28)

 2025年8月11日午後、三重県津市の海岸で日本人の子ども2人が強風と大波で沖合に流され、現場に偶然居合わせたベトナム人男性2人が子ども2人を救出するという出来事があった。  ソーシャル・ネットワーキン...

コニカミノルタ、NICとFPTとAI活用のデジタルヘルスケア共同研究 (4:09)

 コニカミノルタ株式会社(東京都千代田区)は1日、財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)およびベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人

I-PEX、ベトナム法人の全株式を大和合成に譲渡 (4:04)

 コネクタや製造受託、金型・設備などの事業を手掛けるI-PEX株式会社(京都府京都市)は、グループ会社で精密成形品の製造を行うI-PEXベトナム(I-PEX Vietnam、ホーチミン市)の全株式を、各種合成樹脂成形品の製造...

PRESIST、ベトナムで群馬発スキンケアブランドの独占契約締結 (3:49)

 化粧品や美容用品・機材全般の卸販売を手掛けるPRESIST株式会社(群馬県高崎市)は、群馬発のスキンケアブランド「PRESIST(プレジスト)」の海外展開として、地場大手流通企業のカティナファーマ(KATINAT PHARMA、...

化学品輸送のNRS、ホーチミン営業所を開設 (3:14)

 化学品・危険物の専門物流企業であるNRS株式会社(東京都千代田区)は10月、ベトナム現地法人NRSライザ・ロジスティクス・ベトナム(NRS Raiza Logistics Vietnam、北部紅河デルタ地方フンイエン省)の営業所をホー...

GOBRANDINGとベトナムスケッチ、デジタルマーケティングで提携 (2:19)

 日系デジタルマーケティング企業のグローバル・オンライン・ブランディング(Global Online Branding=GOBRANDING、ホーチミン市)と、ベトナムで25年以上にわたり月刊日本語情報誌を発行するベトナムスケッチ(Vi...

中秋節の月餅市場、かつてないほど低迷 嗜好は伝統回帰 (2日)

 まもなく中秋節(旧暦8月15日、2025年は新暦10月6日)を迎えるが、ハノイ市の月餅市場は極めて低迷している。販売屋台は数多く立ち並ぶが、客足はまばらだ。  2025年のハノイ市の月餅市場は、原材料や包装コ...

ビンロン省党委書記がドンタップ省党委書記に転任 (2日)

 南部メコンデルタ地方ビンロン省共産党委員会のゴ・チー・クオン書記は、政治局の指定により、同地方ドンタップ省共産党委員会書記(2025~2030年任期)に転任する。決定は1日に発表された。  クオン書記は19...

フート省:新フォンチャウ橋が開通、台風ヤギで崩落し再建 (2日)

 ファム・ミン・チン首相はこのほど、北部地方フート省の国道32C号線の一部である新フォンチャウ(Phong Chau)橋の開通式に出席した。  工事は当初計画より3か月早く完了し、投資総額も予定の6350億VND(約35...

サイゴンジュエリー元社長に禁固25年、金地金の不正製造などで (2日)

 ホーチミン市人民委員会傘下のサイゴンジュエリー(Saigon Jewelry=SJC)における違反事件で、同市人民裁判所は9月30日、同社の元社長レ・トゥイ・ハン被告(女)を含む被告16人に有罪判決を下した。  同事件...

ハイブリッドテクノロジーズ、地場NGSCの子会社化完了 (2日)

 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)は、ITコンサルティングやIT開発およびシステム導入支援を手掛ける地場NGSコンサルティ...

マン国会議長、訪越のキューバ国会議長と会談 (2日)

 チャン・タイン・マン国会議長は9月30日、ベトナムを公式訪問中のキューバのエステバン・ラソ・エルナンデス人民権力全国会議(国会)議長と会談した。  マン国会議長は、両国の外交関係樹立65周年の節目に訪...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved