ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナム1部ハノイFC、手倉森誠監督の続投を発表

2025/07/11 14:48 JST配信
(C)Hanoi FC
(C)Hanoi FC
  • クラブ設立20周年を迎えるハノイFC
  • 日本人の手倉森誠監督との契約を更新
  • 来季はタイトル獲得が至上命令

サッカーベトナム1部Vリーグ1のハノイFCは10日、手倉森誠監督(57歳)との契約更新を発表した。契約期間は2025~26シーズン終了までの1年間。

 手倉森氏は、青森県出身で現役時代はミッドフィルダーとして活躍。指導者転身後は、Jリーグのベガルタ仙台やV・ファーレン長崎の監督を務めた。2014年には五輪代表監督に就任して2016年のリオ五輪で日本代表を率いた。2022年には東南アジアに指導の場を移して、タイの強豪であるBGパトゥム・ユナイテッド、チョンブリーFCを指揮した。

 手倉森氏は2024~25シーズンの折り返しとなる今年2月中旬にハノイFC監督に就任。なかなか勝ち切れずに低迷していたチームを立て直して、チームをリーグ2位に導いた。就任後の13試合で9勝2敗2分と大きく勝ち越し、4月には月間最優秀監督にも選出されるなど、その手腕が高く評価されている。

 ハノイFCは2025年にクラブ設立20周年を迎える。かつてのVリーグ王者ハノイFCは、直近3シーズン無冠に終わっているが、来季はタイトル獲得がクラブからの至上命令となる。

[Lao Dong 21:53 10/07/2025,U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
25~26年の昇給率、+7%超でベトナムが東南アジアトップ (6:09)

 英コンサルティング会社エーオン(AON)が先般発表したレポートによると、ベトナム企業の2025年の昇給率および2026年の昇給率見通しは、それぞれ+7.7%と+7.1%となっており、東南アジア平均の+5.4%と+5.3%を大...

ベトナム空港社、12月から最新装置導入で靴を脱がずに保安検査 (6:03)

 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は、今年末から最新の保安検査装置を導入する予定だ。これにより、乗客は手荷物から電子機器を取り出したり、靴を脱いだり、

フォーチュン「アジアで最も影響力のある女性」、越から4人選出 (5:04)

 米経済誌フォーチュン(Fortune)はこのほど、「アジアで最も影響力のある女性(Most Powerful Women Asia)」2025年版を発表した。この中で、ベトナムから4人が選出された。  「アジアで最も影響力のある女性...

503人の戦争烈士と100人超の「ベトナム英雄の母」がいる小さな村 (12日)

 南中部地方ダナン市ディエンバンドン街区(旧クアンナム省ディエンバン町ディエンナムバック街区)カムサー村の人々は、白い砂丘が広がる田舎の風景と、かつての爆撃の焦げた匂いを今も覚えている。戦争を経験し...

VNPT、郵便局に小売スペース併設の「郵便百貨店」を展開 (5:01)

 ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)は10日、ハノイ市のカウザイ街区ファムフン通り5番地(5 Pham Hung, phuong Cau Giay)とチャンティエン街区チャンティエン通り66番...

グラブベトナム、ハノイでEV配車サービスを試験運用 (4:53)

 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、ハノイ市で、電気自動車(EV)による新サービス「グラブカーEV(GrabCar EV)」の試験運用を開始した。EVおよびハイブリッド車を導入し、環...

無印良品、ホーチミンの1号店を拡張改装 東南ア最大の旗艦店に (3:09)

 株式会社良品計画(東京都文京区)は、2020年11月にオープンしたホーチミン市の1号店「ムジ・パークソン・レタントン(MUJI Parkson Le Thanh Ton)」(35Bis-45 Le Thanh Ton, phuong Sai Gon, TP. Ho Chi Minh)を...

石油・ガスエキスポ、旧ブンタウ市で10月15日から開催 (2:25)

 ホーチミン市タムタン街区(旧バリア・ブンタウ省ブンタウ市)のオーロラ・ブンタウ会議センター(Trung tam hoi nghi Aurora Vung Tau)で10月15日(水)から17日(金)まで、「第11回石油・ガスベトナムエキスポ(Oil&...

「ミシュランキー」、ベトナムのホテル13軒が初選出 (11日)

 フランスのミシュラン(Michelin)はこのほど、世界の優れた宿泊施設を示す指標である「グローバル・ミシュランキー・セレクション」を発表した。  2024年に世界の主要な旅行先15か国で「ミシュランキー」を...

米誌25年版「世界最高の島トップ10」、フーコックが3位に選出 (11日)

 米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」が実施した読者投票「第38回リーダーズ・チョイス・アワード2025(Readers Choice Awards 2025)」の「世界最高の島トップ10...

V-GREEN、有料路上駐車スペースにEV充電スタンド設置へ (10日)

 ホーチミン市建設局は、電気自動車(EV)の普及促進に向けて充電インフラの整備を進める方針の一環として、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気

サングループ傘下の航空会社、間もなく運航開始 スケジュール発表 (10日)

 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下の航空会社「サン・フーコック・エアウェイズ(Sun PhuQuoc Airways=SPA)」はこのほど、運航スケジュールを発表した。同社は11月1日に商業運航を開始する...

サングループ、米ヒルトンと提携 高級ホテル5軒を開発へ (10日)

 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)はこのほど、米ヒルトン(Hilton)と戦略的提携を締結した。東北部地方クアンニン省、南中部地方ダナン市、南部メコンデルタ地方アンザン省フーコック島で高級ホ...

ベトナム産ザボンの豪輸出が許可、6種類目の輸出果物に (10日)

 農業環境省は9日、在ベトナム・オーストラリア大使館とともに、ベトナム産ザボン(ポメロ)のオーストラリア輸出と、オーストラリア産ブルーベリーのベトナム輸出の許可について発表する式典を開催した。両国間の...

ハノイ:観光名所「線路沿いカフェ」で列車とテーブルの接触事故 (10日)

 ハノイ市の観光名所となっているホアンキエム区の「線路沿いカフェ街」でこのほど、喫茶店のテーブルに列車が接触する事故が発生した。事故の様子を映した動画がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved