ホーチミン市タクシー協会は12月15日より20日までの期間、加盟タクシー会社15社が所有する約5700台のタクシーの前面にタクシー会社名、タクシー番号、運転手名などが明記されたロゴの貼付作業を終える見込みだ。これは利用客の白タクによる被害を防止する目的で行われ、12月末よりロゴが貼付されていない同協会加盟タクシーは運行が許可されない。
この措置でタクシー協会の加盟タクシーに対する運行管理が容易になるほか、加盟タクシーと白タクとの間での利用客の奪い合いなどを排除する目的で行われる。さらに国内利用客のほか外国人観光客がタクシーを利用する際にもタクシーの所属を明確にすることで安心して利用できるようになるとしている。
ホーチミン市タクシー協会ではこのほか、今後ガソリン価格が現行価格から15%以上値上げになるまではタクシー運賃の値上げはしないと発表している。

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













