ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトジェットエア、日本発着4路線で100円セール―3日間限定

2019/04/18 03:55 JST配信
(C) ベトジェットエア
(C) ベトジェットエア

格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、ホーチミン~バリ線の新規就航をはじめとする航空ネットワークの拡大を祝って、4月17日(水)から19日(金)までの3日間限定で、日本を発着するベトナム4路線を含む145万枚のプロモーションチケットを販売する。

 プロモーションチケットは100円からで、公式ウェブサイトまたはモバイルサイトフェイスブック(Facebook)ページで販売する。

 対象となる路線は、◇東京(成田)~ハノイ線、◇関空(大阪)~ハノイ線、◇関空(大阪)~ホーチミン線の3路線のほか、2019年7月12日(金)に新規就航予定の成田~ホーチミン線を含めた日本~ベトナム線の全4路線。搭乗対象期間は2019年6月16日(日)から12月31日(火)まで(成田~ホーチミン路線は7月12日以降)。

 また、ベトナムおよびタイの全ての国内便のほか、国際便各線についても日本時間14時(ベトナム時間12時)から日本時間16時(ベトナム時間14時)までの時間限定でプロモーションチケットを購入できる。

 新たに就航する成田~ホーチミン線は他の日本線と同じくデイリー運航となる。出発時刻はいずれも現地時間で、ホーチミン発便(VJ822)が0時05分(8時00分成田着)、成田発便(VJ823)が8時55分(13時00分ホーチミン着)。飛行時間は約6時間。

 ベトジェットエアは、2018年11月8日に大阪~ハノイ線を、同年12月14日に大阪~ホーチミン線を、今年1月14日に成田~ハノイ線をそれぞれ就航している。成田~ホーチミン線の就航により、同社が運航する日本~ベトナム間の直行便は4路線となる。

【関連記事】

ベトジェットエア、ホーチミン~バリ線を5月29日就航 (2019/04/16)
ベトジェットエア、日本便で100円セール―4月24日まで毎週水曜日 (2019/03/27)
ベトジェットエア、カントー発着の国内線3路線を4月26日就航 (2019/03/22)
ベトジェットエア、ニャチャン~釜山線を7月16日就航 (2019/03/15)
ベトジェットエア、成田~ホーチミン直行便を就航へ―日本線4本目 (2019/03/12)
ベトジェット、ボーイングから航空機100機を追加購入―GEとも契約 (2019/02/28)
ベトジェットエア、成田~ハノイ線を初運航―日本線3本目 (2019/01/14)
ベトジェットエア、大阪~ホーチミン線を初運航―日本2路線目 (2018/12/17)

[2019年4月17日 ベトジェットエアプレスリリース A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ベトキャップ証券、AIハイと包括的協力 サービスの質向上へ (14:55)

 海外機関投資家向けブローカー業務でシェアトップのベトキャップ証券[VCI](Vietcap)は28日、地場人工知能(AI)スタートアップのAIハイ(AI Hay)との間で、包括的な協力に関する覚書(M

ベトコムバンク、交通アカウント「ePass」と連携開始 (13:26)

 ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)は、国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社であるデジタル交通ソリューション会社イーパス(ePass)と

タイニン省:モクバイ国境経済区に省内初のICDを開業 (13:09)

 国防省タンカンサイゴン(サイゴンニューポート)総公社傘下のタンカン・タイニン(Tan Cang Tay Ninh)はこのほど、南部地方タイニン省モクバイ国境経済区に省内初となる内陸コンテナデポ(ICD)を開業した。投資総...

サイゴン動植物園にそびえ立つ樹齢160年・高さ62mの大木 (26日)

 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園には、樹齢160年余り、高さ62mの「サークー(xa cu)」の木がそびえ立つ。学名は「カヤ・セネガレンシス(Khaya senegalensis)」で、ムクロジ目センダン科カヤ...

ECサイト上位4社の1~9月期売上高、ティックトックがシェア拡大 (6:40)

 電子商取引(eコマース=EC)データを手掛けるメトリック(Metric)が発表した最新レポートによると、2025年1~9月期におけるECサイト上位4社の売上高(Net Merchandise Value=純商品価値)合計は前年同期比+34.4%...

抽選会で中国国旗と間違えるハプニング、タイ協会がベトナムに謝罪 (6:03)

 ベトナムサッカー連盟(VFF)は28日午後、同日にタイ・ノンタブリーで行われたU-19およびU-16の「ASEANフットサル選手権2025」の組み合わせ抽選会で、ベトナム国旗と中国国旗が間違われて使用された件について、...

中部の大規模洪水、8人死亡・行方不明 (5:19)

 中部では、豪雨による洪水で8人が死亡または行方不明となっている。農業環境省が28日午後5時時点の報告を明らかにした。  報告によると、南中部地方ダナン市で3人、同ラムドン省で1人が死亡し、ダナン市で3...

ダラット:スアンフオン湖沿いの歩行者天国を中止、開始1年 (5:12)

 南中部地方ラムドン省スアンフオン・ダラット街区人民委員会は、2024年6月7日から試行していたスアンフオン湖沿いのチャンクオックトアン(Tran Quoc Toan)通りにおける歩行者天国を正式に中止したことを明らか...

ユナイテッド航空、米国~ベトナム路線の運航再開 香港経由 (4:54)

 米国のユナイテッド航空(United Airlines)はこのほど、2017年に運航を停止した米国とベトナムのホーチミン市を結ぶ路線の運航を正式に再開した。  同路線はデイリー運航で、機材はボーイングB787-9型機を使...

韓国パラタ航空、ベトナム・日本5都市を結ぶ新路線を11月就航 (3:11)

 韓国の格安航空会社(LCC)パラタ航空(Parata Air)はこのほど、韓国・仁川とベトナムのダナン市(南中部地方)、ニャチャン市(南中部地方カインホア省)、フーコック島(南部メコンデルタ地方アンザン省)の3都市を結...

ウェビナー「Inno Vietnam-Japan Meetup」、11月11日開催 (2:56)

 日本貿易振興機構(ジェトロ)は、11月11日(火)の日本時間16時00分から17時30分まで(ベトナム時間14時00分から15時30分まで)、脱炭素分野のベトナムスタートアップ4社を紹介するウェビナー「Inno Vietnam-Japan M...

HSBC、ベトナムの25年GDP成長率予想を+7.9%に上方修正 (29日)

 香港上海銀行(HSBC)は先般発表したレポートの中で、ベトナムの2025年の国内総生産(GDP)成長率予想を従来の+6.6%から+7.9%に上方修正した。また、2026年のGDP成長率見通しも+5.8%から+6.7%に引き上げた。生...

第5回RCEP首脳会議開催、協定の完全かつ効果的な実施で一致 (29日)

 マレーシアの首都クアラルンプールで27日、第5回地域的な包括的経済連携(RCEP)首脳会議が開催された。ベトナムからはファム・ミン・チン首相、日本からは茂木敏充外務大臣が出席した。  各国は、RCEP協定の...

ファンティエット空港、BOT方式中止で直接入札に切り替え (29日)

 南中部地方ラムドン省人民評議会はこのほど、旧ビントゥアン省(今年7月にラムドン省と合併)で計画されているファンティエット空港建設案件について、BOT(建設・運営・譲渡)方式による実施を取りやめ、投資家に...

韓国のキノコ販売会社がベトナム法人設立、AI技術活用した製品販売 (29日)

 スマートファームでキノコの生産を行う韓国のドクターAG(DR.AG)はこのほど、ベトナム現地法人の「ドクターAGベトナム(DR.AG Vietnam)」をホーチミン市に設立した。  同社は今後、エノキダケを中心としたキ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved