ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ハノイ:ドンスアン市場周辺の「必食」ストリートフード5選

2019/12/07 06:05 JST配信
(C) flickr/shankar s.
(C) flickr/shankar s. 写真の拡大.

ハノイ市の散策の合間に試したい、ホアンキエム区のドンスアン(Dong Xuan)市場周辺の美味しくお手頃価格なストリートフードの名店5選を紹介する。

1.「フォーティウ・バーフオン(Pho Tiu ba Phuong)」

 具沢山チャーシュー乗せフォーの店。ドンスアン市場の「食の天国」と呼ばれる路地で創業30年の老舗。市場の外にバイクを停め、ハンチエウ(Hang Chieu)通りから路地に入ると客で賑わう店が見えてくる。

 この店のフォーは、薄切りチャーシュー、フライドオニオン、砕いたピーナッツ、香草がトッピングされ、見た目も楽しい。5種類の秘伝のタレがフォーの決め手だ。お好みで刻みトウガラシやニンニクを加えていただく。酸味・辛味・塩味・甘味に脂のタレがうまく調和している。1杯3万VND(約144円)。営業時間は市場が閉まる夕方5時まで。



2.「ノム・ボーコー(Nom bo kho)」

 若者に人気のビーフジャーキーサラダの店。この店のビーフジャーキーはトウガラシ、レモングラス、生姜、うま味調味料、砂糖に浸けた牛肉を干したものが使われている。でき上がったビーフジャーキーは細かく裂かれ、千切りの青いパパイヤやにんじん、炒りピーナッツ、甘酢と和えられる。甘酢が千切り野菜に染み込み、ピリ辛のビーフジャーキーに合い、カリッと香ばしいピーナッツも良いアクセントになる。1皿3万VND(約144円)。



3.「ハンガー(Hang Nga)」

 路地の入口付近にあるカニ販売店のすぐそば。伝統的な焼き肉つけ麺「ブンチャーケップクエチェー(Bun cha kep que tre)が食べられる数少ない店。具は挽き肉のタネをロットの葉で包み平たく成形したものと、薄切りの豚バラ肉を炭火で焼いたもの。つけダレは甘過ぎず、刻みトウガラシとニンニクを加えて好みの味に。1人前3万VND(約144円)。



4.「バイントム・コーアム(Banh tom co Am)」

 ベトナム風エビのかき揚げ店。市場の路地の入口に着くと、まず揚げられた香ばしいエビの香りに誘われる。この店の特徴はかき揚げの具材に、エビだけでなくサツマイモの千切りを合わせているところだ。香草やレタスと一緒に甘酸っぱいつけダレにつけていただく。カラッと揚げられたかき揚げは脂っこくなく飽きがこない。1個1万2000VND(約96円)。



5.「バインザンマン(Banh ran man)」

 揚げまんじゅうの店。夕方から営業しているが、キオスクのような小さな店舗のため、客は近隣の店で座席を確保しつつこの店の揚げまんじゅうを注文するか、テイクアウトするのがほとんどだ。揚げまんじゅうは甘いゴマ餡と肉餡の2種類。付け合わせの生野菜と甘酸っぱいつけダレと一緒にいただく。1個5000VND(約24円)。

[VnExpress 07:37 26/11/2019, T].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ホイアン旧市街でまた冠水、住民は避難・観光客は「水上散策」 (6:31)

 南中部地方ダナン市の世界遺産であるホイアン旧市街で17日、大雨と水力発電所の貯水池の放流の影響により、再び冠水が発生した。今回の冠水は直近3週間で3回目となる。  同日朝から旧市街が冠水し始め、午...

ベトテル、UAEのEDGEと防衛技術で提携覚書 (6:11)

 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は、アラブ首長国連邦(UAE)の防衛技術大手EDGEと、防衛装備品およびデュアルユース(軍民両用)技術分野に関する提携覚書(MOU)を締結し...

VTCインターコム、韓国のゲーム会社と提携 (5:06)

 韓国のゲームメーカーのネクサス(NEXUS)はこのほど、ゲームパブリッシングなどを手掛けるベトナムのVTCインターコム(VTC Intecom)との間で、覚書(MOU)を締結した。  これにより、VTCインターコムを通じて、...

ハノイ郊外の2つのトンネル、軍幹部をかくまった地下要塞 (16日)

 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧タインオアイ郡タムフン村(現在のタムフン村)の住民たちは、戦火から村を守り、また軍幹部をかくまいながら...

ベカメックスIDCなど3社のJV、タイニン省で大型複合施設開発へ (5:01)

 ベカメックスIDC[BCM](Becamex IDC)とベトナムゴム工業グループ[GVR](Vietnam Rubber Group)、

トレックス・セミコンダクター、台湾企業に子会社の持分95%譲渡 (4:06)

 半導体デバイスの開発・設計・製造・販売を手掛けるトレックス・セミコンダクター株式会社(東京都中央区)は、半導体製品の世界的IDMメーカーである台湾のパンジット・インターナショナル(PANJIT INTERNATIONAL)...

シリカゲル乾燥剤のマルアカ、ベトナム現地法人を設立 (3:30)

 石灰・シリカゲル・クレイ系乾燥剤の製造・販売を手掛ける株式会社マルアカ(岐阜県大垣市)は、同社100%出資のベトナム現地法人を8月25日付けで南部地方タイニン省に設立し、11月14日より営業を開始した。 ...

ホーチミン:国際建築・家具展示会、11月29日から開催 (2:08)

 ホーチミン市チュンミータイ街区(旧12区)のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナム(Sky Expo Vietnam:duong So 1, Cong vien Phan mem Quang Trung, phuong Trung My Tay, TP. Ho Chi Mi...

25年10月新車販売台数統計、ビンファスト12か月連続首位 (18日)

 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年10月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせた新車販売台数(TCモーターおよびビンファスト=VinFast含まず)は前月比+24%増、前年同月比では▲2%減の3...

バクニン省など4省、新人民委主席が就任 (18日)

 各地方自治体での人事異動により、◇北部紅河デルタ地方バクニン省、◇西北部地方ライチャウ省、◇北中部地方クアンチ省、◇南部メコンデルタ地方カマウ省の人民委員会主席が交代となった。  新主席に就任した4...

ホーチミンとドンナイ省を結ぶ橋3本、28年完成目指す (18日)

 東南部地方ドンナイ省人民評議会は、ホーチミン市と同省を結ぶ橋3本の建設計画について、担当当局を決定する決議を承認した。第2フーミー橋はホーチミン市人民委員会が、カットライ橋とロンフン橋(第2ドンナイ...

バックホアサイン、ニンビン省に食品スーパー開業で北部進出 (18日)

 携帯電話小売・家電小売の最大手で、ミニスーパー事業も拡大中のテーゾイジードン投資[MWG](Mobile World Investment Corporation)は、11月末に北部紅河デルタ地方ニンビン省に食品

訪越の神奈川県知事、ラム書記長と会談 (18日)

 神奈川県の黒岩祐治知事は、11日から17日までの日程でベトナムを訪問した。15日には、ハノイ市のベトナム共産党本部でトー・ラム書記長と会談した。  ラム書記長が地方自治体の長と公式の2者会談を行うのは...

湘南鎌倉総合病院、ベトナム国立がん病院と協力覚書を締結 (18日)

 医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院は14日、ベトナムの国立がん病院(K病院)との間で、医療分野および人材育成に関する協力覚書を締結した。  覚書は、ベトナム最大のがん専門病院であるK病院と、日本最大の民...

トーホー、地場食品卸売会社コメ88の株式取得 ベトナム初進出 (18日)

 業務用食品の仕入・調達・開発などを手掛ける株式会社トーホー(兵庫県神戸市)は、ベトナムで外食産業・量販店向けに食品卸売を行うコメ88(Kome88、ホーチミン市)の発行済株式を取得し、コメ88を持分法適用関連...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved