イメージ写真 |
文化スポーツ観光省傘下の観光総局が24日に明らかにしたところによると、海外からの観光客受け入れ再開試行事業が11月に始まってから1か月余りの間にベトナムが受け入れた観光客数は約3500人となっている。
ベトナムは11月、約2年ぶりに海外からの観光客受け入れを再開した。海外からの観光客受け入れ再開試行事業では、ワクチン接種が終わった、または感染して回復済みで、なおかつ新型コロナウイルス検査で陰性である観光客を受け入れている。観光客は、トラベルバブル方式で入国後の隔離の必要がなく、移動可能なエリアを制限するパッケージツアーに参加する。
これまでに観光客受け入れ再開試行事業への参画が認められているのは、◇南部メコンデルタ地方キエンザン省、◇南中部沿岸地方ダナン市、◇同クアンナム省、◇同カインホア省、◇東北部地方クアンニン省人の計5省・市となっている。
ベトナムの観光業は、2021年の国内観光客数が前年比▲29%減の約4000万人、観光収入が180兆VND(約9000億円)と推定される。
なお、観光総局は2022年に海外からの観光客500万人を含む約6500万人の観光客を受け入れることを目標に掲げており、観光収入は400兆VND(約2兆円)と見込まれる。
・ 海外からの観光客受け入れ再開2か月、約8000人が入国 (2022/01/25)
・ 21年の観光収入、19年比▲76%減 新型コロナ禍で (2022/01/17)
・ 海外からの観光客受け入れ再開試行事業、ホーチミンとビンディン省を追加 (2022/01/06)
・ 海外旅行取り扱い会社の35%、営業許可証の取り消し申請 (2021/12/30)
・ クアンニン省:海外からの観光客受け入れ、22年1月に再開 (2021/12/24)
・ フーコック島:20日に外国人観光客受け入れ再開、ベトジェット便で韓国人209人入国 (2021/11/17)
・ 観光省、海外からの観光客受け入れ再開をガイダンス 陰性なら隔離不要 (2021/11/09)
・ 海外からの観光客受け入れ再開試行、政府が工程表を承認 (2021/11/04)

から



)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













