ドンホイ市ドンミー(Đồng Mỹ)地区にあるカトリック教会。1886年に建てられた全国で最古の教会の一つ。南ベトナムと北ベトナムの分割が決定されたジュネーブ協定締結(1954年)を受け、キリスト教徒の多くが南ベトナムに移住して以降はずっと放棄されていた。ベトナム戦争時代に度重なる空爆を受けて破壊され、銃弾を受けた鐘楼が残っている。
ボーチャック(Bố Trạch)郡とミンホア(Minh Hóa)郡にあり、ドンホイ市から北西約50キロに位置する。面積は8万5754ヘクタールで、豊富な生態系を有する東南アジア最大のカルスト森林保護区であり、レッドデータブック(絶滅危惧種リスト)に登録されている動物を含む66種類の希少な動物が生息している。同国立公園はユネスコにより世界自然遺産に登録されている。
公園内には300もの洞窟があり、特に有名なものでは、フォンニャー(Phong Nha)洞窟、ティンソン洞窟(Động Tiên Sơn)、ティンドゥオン洞窟(Động Thiên Đường)、ソンドン洞窟(Hang Sơn Đoòng)などがある。
洞窟内の気温は常に20~21度Cで一年中涼しい。ソンドン洞窟は全長8.5キロメートル以上、幅200メートル、高さは最も高いところで250メートル程もあり、世界で最も大きな洞窟とされている。広大な洞窟の内部には、奇妙な形の鍾乳石や生い茂るジャングル、崩壊した天井部分から差し込む光など、神秘的な絶景が広がっている。
小エビと豚のひき豚をデンプンから作られた生地で包んみ、さらにバナナの葉で包んで蒸したもの。そのまま食べてもいいしヌックマム(魚醤)につけてもいい。
味付けして炒めたシジミを、焼いたごまライスペーパーで取ってピリッと辛いラム(Răm)というタデ科の香草と一緒に食べる。
シジミの茹で汁で作られたピリッと辛いビーフンスープ。
揚げ春巻き、レモングラス唐辛子炒め、漢方薬で煮込むなど様々な調理法で食べる。
ベトナム現地医療保険 ベトナム発 海外旅行保険 ベトナム企業信用調査 ベトナム新設外資企業リスト ベトナム語オンライン辞書 記事配信先一覧
お問い合わせ / Contact 広告掲載 / Advertising 朝刊メール登録(無料)