ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第58回】ベトナム人の化粧事情~なぜ口紅ばかりが売れているのか

2023/03/21 16:30 JST配信

ベトナムの化粧品市場は着実に成長しています。以前は、化粧をせずにスッピンで外出する人も多かったのですが、数年前と比較すると外見に注意を払い、美容製品にお金を費やす人も増えたように感じます。今回の調査ではホーチミンとハノイの16-40歳の女性を対象に化粧品の利用に関する調査を行いました。

20代から美容製品に出費

年齢別に化粧品の頻度を見ると、20代と30代では美容製品の頻度が高くなっています。10代で美容に興味を持ち、20代中頃と30代になると、美容への関心が高まるのに合わせて、収入の増加から美容製品への支出が増えます。一方で、30代後半から40代になると、生活の関心が家庭に移行することもあり、美容製品の頻度が減少しています。

製品別で美容製品の利用を見てみると口紅、洗顔料、日焼け止め(UVクリーム)の3つの製品が、年齢やその他の属性に関係なくベトナムの女性たちによく使われています。日焼け止めの高い人気は、年間を通じて日差しが強く、美白を好むベトナム特有のもので、小さい頃から直射日光を避けるように親から言われていることも影響しています。口紅に関してはベトナム人にとっての化粧品の代名詞ともいえ、鮮やかな色の口紅を好みます。

ベトナム人女性の3つの美容グループ

化粧品製品の所有を年齢別に分析してみると、3つのグループに分類できるのではないかと思います。1つは「全年齢層で人気のある必須製品」で、若年期から高齢期まで使用されている人気のカテゴリーで、口紅や洗顔料がこのカテゴリーに含まれます。2つ目のカテゴリーは、「年齢が上がるにつれて浸透度が高くなる製品」で、アイクリーム、ファンデーション、コンシーラーなど、肌を整えるための製品がこのカテゴリーに含まれます。年齢を重ねるに従って、肌のコンディションが気になり出したり、より自分の外観を特長だてたりといった需要に利用されます。3番目のカテゴリーは、「20代と30代でピークの使用率を持つ製品」です。このカテゴリーの製品にはフェイシャルマスク、化粧水/美容液、日焼け止めなどが含まれ、興味や知識が高くなったベトナム人が購入し始めるものの年を重ねてくると利用頻度が減少するような商品です。

一方で、ベトナム人女性を所有している美容製品でグループ分けしてみると、下記の図のようになります。上位3割の女性が色々な商品を利用しているのに対して、殆どの女性が口紅、洗顔料、日焼けクリームなどの基本的な商品の利用だけに留まっていることがわかります。今後この商品カテゴリーの広がりがベトナムの美容市場拡大の鍵になってくるのではないかと思います。

期待できる今後の成長可能性

今後経済が一層成長したり、多くの化粧品を販売するHasakiやGardiannのような店舗が増えたり、鉄道の開設で公共の場での他人と出会う機会が増えることで、より多くのベトナム人が美容製品に更なる関心を抱くようになると更にベトナムの美容製品の市場は大きくなるでしょう。ベトナムの平均年齢は31歳であり、美容に最も関心を持ち、知識が高い世代も多く潜在性は非常に高いと言えるのではないでしょうか。

著者紹介
株式会社Asia Plus代表取締役社長 黒川賢吾

株式会社Asia Plus ( www.asia-plus.net )代表取締役社長。
NTT、ソニー、ユニクロにて海外マーケティングを担当。
2014年にAsia Plusを設立しベトナムマーケットリサーチサービス
「Q&Me( www.qandme.net )」を展開中


統計から見るベトナム
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
アジア最高のリゾート、ベトナムから46部門に選出 WTA24年版 (14日)

 世界の観光業界の「オスカー」とも称される「ワールド・トラベル・アワード(World Travel Awards=WTA)」はこのほど、アジアの観光をリードするホテルやリゾート、航空会社、旅行会社などを選出した2024年版の...

世界で最も美味な鶏肉料理トップ100、ベトナムから2品ランクイン (14日)

 世界中の伝統料理などを紹介するグルメサイト「テイストアトラス(TasteAtlas)」はこのほど、「世界で最も美味しい鶏肉料理トップ100(Top 100 Chicken Dishes in the Wo

台風3号ヤギ、死者・行方不明者336人に (13日)

 先週末にベトナム北部を襲った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)は8日に熱帯低気圧へと変わったが、その後も鉄砲水に伴う地滑りや土砂崩れ、冠水など台風の影響による被害が拡大している。  13日...

ペット用スイーツで起業した女性、中秋節の月餅も (8日)

 ホーチミン市直轄トゥードゥック市アンフー街区にある工房で、グエン・ティ・マイ・リーさん(女性・27歳)は黙々と生地をこね、餡を作り、魚やウサギ、クマ、花などの形に型押しして中秋節の月餅を作っている。 ...

地滑りで行方不明の115人を発見、若き村落長の英断で避難 (13日)

 西北部地方ラオカイ省では、先週末にベトナム北部を襲った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響で大雨が続いたことで、鉄砲水に伴う地滑りが相次いで発生しており、甚大な人的被害が出ている。各地...

台風3号ヤギ、保険会社の補償金・保険金支払額409億円に (13日)

 財政省傘下の保険監視管理局によると、各保険会社が受け取った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響による財産や車両などの損害報告件数は、12日午後5時時点で9000件以上に上る。  死者14人な...

地場カフェチェーン「Katinat」、台風便乗商法で批判の的に (13日)

 急成長中の地場カフェチェーン「カティナ(Katinat)」が台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)に便乗したマーケティング戦略を展開したとして、批判の的となっている。なお、カティナは全国で約60店舗以上...

台風ヤギ被害のハロン湾、観光客の受け入れを再開 (13日)

 東北部地方クアンニン省のハロン湾管理委員会は、13日からハロン湾の一部観光スポットで通常営業を再開し、観光客を迎え入れると発表した。クアンニン省ハロン市では先週末、台風3号(アジア名:ヤギ、日本では...

豪アデレード大学を合併・新設、ベトナムの大学や企業と協力強化 (13日)

 ホーチミン市で11日、オーストラリアのアデレード大学(University of Adelaide)と南オーストラリア大学(University of South Australia)の合併により新たに設立されたアデレード大学(Adelaide University)のお...

ガソリン価格、▲5.72%引き下げ 直近3年の最低水準に (13日)

 商工省と財政省は12日午後3時、ガソリン、ディーゼル油(軽油)、灯油、重油の販売価格を引き下げた。  新単価と値下げ幅は以下の通り。 ◇オクタン価95(RON95)のガソリン:1L当たり1万9635VND(約113円) ▲1...

ヴィエティンバンク、アプリで金販売 国内2行目 (13日)

 ヴィエティンバンク[CTG](VietinBank)および傘下のヴィエティンバンク・ゴールド&ジュエリー(VietinBank Gold & Jewellery)は10日、デジタルバンキングアプリ「ヴィエティンバンク

タインホア省:墓を荒らして遺体を盗み金銭要求、警察が捜査中 (13日)

 北中部地方タインホア省クアンスオン郡クアンロック村警察は12日、墓を掘り起こし、遺体の一部を盗んで金銭を要求する事件が発生し、捜査中であることを明らかにした。  10日午前5時、同村に住むLさん(女性...

風力発電タワー生産の韓国CSウインド、ロンアン省で工場建設へ (13日)

 風力発電タワーの生産を手掛ける韓国のCSウインド(CS Wind)はこのほど、地場ドンタム社(Dong Tam)との間で、風力発電設備工場を建設するための用地賃借に関する覚書を締結した。  同工場は、ドンタム社が運...

ザライ省:プレイク空港計画案を承認、ICAOの4Cクラス目指す (13日)

 交通運輸省は、2050年までを視野に入れた2021~2030年の南中部高原地方ザライ省プレイク空港計画案を承認した。  計画案によると、2030年までに第2級軍用空港とし、民間空港としては国際民間航空機関(ICAO)...

教育訓練省、英語能力試験「PTEアカデミック」を認定 (13日)

 教育訓練省はこのほど、世界有数の教育サービス企業である英国のピアソン(Pearson)が開発した英語能力試験「PTEアカデミック(PTE Academic)」を英語力の証明として認める決定第2383号/QD-BGDDTを公布した。 ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved