![]() (C) tuoitre ![]() |
- 技術や設備などの展示・紹介を支援
- 各種サービスなどの追加機能を開発
- 官民連携で投資・運営
科学技術省は6月30日、ハノイ市でベトナム科学技術取引所のお披露目式典を開いた。同取引所は2段階で構築し、2025年11月までに正式に運用を開始する予定だ。
第1段階では、◇設備・機械として販売される600件の技術、◇50件の技術購入ニーズ、◇150人の技術コンサルタントおよびブローカーの情報を取引所に登録する。取引所は、組織・企業・個人が販売する技術や設備などの展示・紹介を支援する。
第2段階では、関連機関は、◇オンラインでの技術需給調整、◇技術コンサルティングおよび仲介、◇取引に関する統計ツール、◇金融・知的財産・技術移転などに関するコンサルティングサービスなどの追加機能を開発する必要がある。また、科学技術やイノベーションのデータベースを開発し、取引所とオンラインで接続することも求められる。
ベトナム科学技術取引所は、官民連携で投資・運営される。国は取引所のインフラとプラットフォーム、科学技術データベースなどの整備に投資する。