![]() (C) tuoitre ![]() |
ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は7日、ロゴの変更と新スローガンを発表した。新スローガンは「Theo cach cua ban(あなたのやり方で)」。
スローガン再設定の理由は、グループの発展戦略上で大きな変化があったためで、ロゴとスローガンを一新することにより、コア・バリュー(会社の中核となる価値観)の浸透を図りたい考え。
ベトテルは「デジタル社会創造のパイオニア」という使命を確認し、既に2018年から始まっている発展戦略計画に相応しいスローガンを設定した。ベトテルは単なる通信事業者ではなく、デジタルサービスプロバイダーに移行していくという意思表明でもある。
レ・ダン・ズン会長代理 兼 社長は、「大きく変化を続けるデジタル社会において、真のパイオニアかつ主要なデジタルサービスプロバイダーとして、変革を体現していく存在でありたい」と述べた。
ロゴについては、以前の緑がかった青をベースにしたものから、若さや活力、情熱を連想させる赤をベースにしたロゴに変更。これは、コア・バリューとして「思いやり」、「創造性」に加えて「情熱」が新たに加わったため。また赤はベトナムを象徴するカラーでもある。