
![]() (C) tuoitre ![]() |
![]() (C) tuoitre ![]() |
北部紅河デルタ地方ハイフォン市人民委員会および投資主のサイゴンガーメント・マッチ(Saigon Garment - Match)はこのほど、同市ホンバン区にあるサット市場(cho Sat)の用地でショッピングセンター・ホテル・賃貸オフィス複合施設案件を着工した。
同施設は建設面積1万5000m2、地上40階建て、地下2階建て、高さ146mで、19世紀後半に建てられ、老朽化したサット市場に代わるものとなる。投資総額は6兆0600億VND(約340億円)超で、このうち1兆2130億VND(約68億円)は投資主の資金で賄う。
開業は2025年の予定。同案件はハイフォン市の建築ハイライトの一つとなり、同市の観光や経済の後押しにつながると期待されている。
サット市場はフランス植民地時代に建てられ、当時は「グランドマルシェ(Grande Marche)」と呼ばれていた。主に鉄鋼で建設されたことから、「鉄」を意味する「サット(Sat)」市場と呼ばれるようになった。
その後も長きにわたり各地から商人が集まり、にぎわい続けた。1992年には建て直しが行われたが、約20年が経過し老朽化が進んでいた。