ベトナムでは、鶏卵の価格がこの1か月で2倍に急騰している。価格低迷で苦しんでいた生産農家は利益が出ると歓迎しているが、鶏の補充が行き過ぎれば、供給過剰で価格が再び下落する恐れがあるとの声も出ている。ベ...
日系、経済、政治、統計、法律カテゴリの記事で 30日を超えたものはアーカイブ化されています
クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(東京都港区)と、ベトナム現地法人のアンドパッドベトナム(ANDPAD VIETNAM)は、日本貿易振興機構(ジェトロ)の「日ASEANにおけ...
南中部地方ラムドン省のラムビエン広場とダラット・オペラハウスで10月24日(金)から26日(日)まで、「ラムドン熱気球・アートフェスティバル2025」が開催される。同地域では、過去最大規模の文化・観光イベント...
計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~9月期のFDI認可額(推定値)は前年同期比+15.2%増の285億4000万USD(約4兆3000億円)だった。 また、同期の実行額(...
午前7時30分、越僑(在外ベトナム人)として米国で暮らしていたトゥー・ハーさん(女性・67歳)は、自分で車を手配し、「授業に行くの」と冗談を言いながら、自宅から7km離れたデイケアセンターに向かう。 こ...
イオン株式会社(千葉県千葉市)のベトナム法人イオンベトナム(AEON Vietnam)は4日、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)で、イオンベトナムとして初めて手掛けるショッピングセンター「イオン・タンアン・ショッピ...
ハノイテレコム(Hanoi Telecom)傘下で、ベトナム唯一の民間携帯通信事業者であるベトナモバイル(Vietnamobile)は、新たな経営戦略方針を発表するとともに、グエン・ヒエン・フオン氏を最高経営責任者(CEO)に任...
韓国ロッテグループは、ホーチミン市のトゥーティエム新都市区内で計画している大型複合施設プロジェクト「ロッテ・エコスマートシティ・トゥーティエム(Lotte Eco Smart City Thu Thiem)」について、同市人民...
財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、9月の小売売上高(推定値)は前月比で+2.0%増、前年同月比では+11.3%増の598兆7160億VND(約3兆4000億円)だった。 これにより、1~9月期の小売売上高(推定値)は、前...
財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年9月の外国人訪問者数(推定値)は152万3388人で、前月比▲9.6%減、前年同月比では+19.5%増となった。 これにより、1~9月期の外国人訪問者数は1543万5566人に...
◇北中部地方フエ市、◇同クアンチ省の2省・市の共産党委員会書記(2025~2030年任期)が決定した。詳細は以下の通り。 ◇フエ市共産党委員会書記:グエン・バン・フオン氏 +年齢:1970年生まれの55歳 +出身...
財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年9月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+0.1%増、前年同月比では+13.6%増加した。 1~9月期の鉱工業生産指数は前年同期比+9.1%増となっている。 ...
財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年9月の輸出額(推定値)は前年同月比+24.7%増の426億7000万USD(約6兆4000億円)、輸入額は同+24.9%増の398億2400万USD(約5兆9700億円)だった。これに...
財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年9月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.42%、前年同月比では+3.38%上昇した。 1~9月期の上昇率は前年同期比+3.27%だった。 9月のCPIが前月比で上...
石油・ガソリン小売最大手ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)はこのほど、ペトロリメックス石油サービス総公社(PTC)を正式に合併した。PTCのすべての資産・負債・権利・義務・正当
朝鮮労働党総書記で国務委員長の金正恩(キム・ジョンウン)氏の招きにより、ベトナム共産党のトー・ラム書記長が10月9日から11日の日程で北朝鮮を公式訪問することが明らかとなった。ラム書記長は今回の滞在中に...
ベトナム在住者向け医療保険 ベトナム発 海外旅行保険 ベトナム企業信用調査 ベトナム新設外資企業リスト ベトナム語オンライン辞書
お問い合わせ / Contact 広告掲載 / Advertising 朝刊メール登録(無料)