(C)Chelsea |
- チェルシーFCのプリンシパルパートナーに就任
- 今年4月にグローバルパートナーシップを締結
- シーズン終了までユニフォームの袖にロゴ掲出
イングランド・プレミアリーグのチェルシーFCは10月22日、ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)との間で、プリンシパルパートナーおよびユニフォーム袖スポンサー契約を締結したことを明らかにした。FPTのロゴは2025-26シーズン終了まで、男子・女子・下部組織のユニフォームの袖に掲出される。
チェルシーFCコマーシャルダイレクターのトッド・クライン氏は「AIはあらゆる業界に変革をもたらしており、これはサッカーも例外ではない。若くエネルギッシュなデジタル人材を擁するFPTは、チェルシーFCに最先端のAI変革をもたらし、パフォーマンスや顧客体験、コミュニティへの影響を促進することでイノベーションの加速に貢献するだろう」とコメントした。
これに先立つ今年4月、FPTとチェルシーFCはグローバルパートナーシップ契約を締結。FPTは、デジタルインフラストラクチャ、サービスソリューション、AI、ビッグデータなどのテクノロジーを活用して、チェルシーFCとファンの間のエンゲージメント向上、スタジアムやデジタルチャネルでのエクスペリエンス向上で協力するほか、世界中のファンコミュニティとの繋がりを強化し、チェルシーFCのグローバル戦略展開をサポートするとしていた。
パートナーシップ締結以降、FPTのロゴはチェルシーFCのホームであるスタンフォード・ブリッジでプレミアリーグの試合が行われる際、ピッチ脇看板に掲出されていた。チェルシーFCは公式ページ上でFPTをテクノロジーパートナーと呼んでおり、同社は16ブランドあるチェルシーFCのグローバルパートナーの一つとなっている。
双方は今回の袖スポンサー契約について、具体的なスポンサー料を明らかにしていないが、情報筋によると、600万~800万ポンド(約12億~16億円)相当と見られている。
・ IT最大手FPT、英チェルシーFCとグローバルパートナーシップ締結 (2025/04/14)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













